中国の王朝、明が船でアフリカまで攻めたこと、これ知らない人多いだろ [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a4e-W7QA)2023/03/16(木) 19:35:59.02ID:/KHBxMuS0●?PLT(26001)

明の永楽帝が1405~30年まで東南アジアからインド洋に派遣した大艦隊を指揮した人物。その遠征は、インド、アラビア、アフリカ東岸など、南海諸国に及んだ。目的は朝貢貿易の拡大にあった。
https://www.y-history.net/appendix/wh0801-032.html

>>5
宝船は侵略じゃない。
明っていうとんでもない国があるよっていう広告活動。

近代以前で1番移動した軍人だと思うんだけどどうなんだろ

0011神奈川二区住人(移動体) (ワントンキン MM8a-kgGa)2023/03/16(木) 19:39:55.25ID:XrvMwRSxM
ケンモメンなら教養の範囲だろ。
賢モメンに船団の採った壊血病対策を教えてもらったが、ああいう知識は何処で獲得できるんだろうね(?_?)

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-Mncq)2023/03/16(木) 19:40:06.75ID:l/mEk2lk0
朝貢を求めたってのはなんか後付っぽいな
そんな決死の覚悟がいる距離の国に朝貢なんか求めんだろ

まあ皇帝ってのは王の中の王なわけで
そりゃ後付くらいするやろ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d68f-S+nL)2023/03/16(木) 19:44:26.67ID:DqEoWOOk0
中学あたりで教科書に載って無かったっけ

海禁政策

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-S+nL)2023/03/16(木) 19:45:45.02ID:qDdusQK+0
明がアメリカ大陸行ってた世界みてみたいわ
多分技術的にはいけたろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d68f-skDK)2023/03/16(木) 19:45:47.74ID:EWBrzXxv0
当時のアフリカ大陸って今より栄えてそう

こんな国が倭寇にめちゃめちゃにされようとは

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c514-LOHU)2023/03/16(木) 19:47:02.02ID:vd/2S8Zz0
永楽帝vsティムール見たかった

旧日本軍も潜水艇でマダガスカルから上陸して陸戦しているぞ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a16-JIpj)2023/03/16(木) 19:48:04.51ID:DuUWoy+X0
鄭和の大航海は侵略じゃなく広報活動に近いだろ
キリンがキリンて名前になったのはこいつが連れ帰ってこれが麒麟ですと献上したせい

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa22-iv5Z)2023/03/16(木) 19:50:18.46ID:TYgovj3ua
アフリカが中国を船で攻めた話くらいになってスレ建てろ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a4e-W7QA)2023/03/16(木) 19:50:42.48ID:/KHBxMuS0?PLT(25001)

>>21
実はキリンってあくまでも架空の生き物だからな
イメージ図はキリンビールに描いてあるw
あの時、この生き物をキリンと呼ぶことに決めたんだよなw

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d667-JIpj)2023/03/16(木) 19:52:06.08ID:qHaZoWAx0
なんで誰でも知ってるような事でドヤってんだ
歴史系動画でも見たばかりの中学生かなんかか?

鄭和が行ったところまで中国領と主張しだしたら笑えないな

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-bRRR)2023/03/16(木) 19:52:22.87ID:VwxZYTBj0
まじ?

宦官が廃れて航海技術が失われたらしいけどホントかな

>>24
この人
無職で社会を逆恨みして日本の衰退を喜んでる自称博士だよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ae5-ODtv)2023/03/16(木) 19:53:30.98ID:UQszPVsc0
古代にオーストラリアまでは到達してたんだっけ

タラス河畔の戦いのロマンは異常
唐vsアッバース朝の字面かっこよすぎる

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9a-jZWs)2023/03/16(木) 19:56:25.09ID:4Q2vtGvHM
鄭和はムスリムなんだよな

>>27
財政的な負担がデカいから大航海中止
鄭和は宦官だったので宦官嫌いの劉大夏が航海関連の記録資料をまとめて焼いてしまったせい

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a60-8EN1)2023/03/16(木) 19:59:25.57ID:1/hUz35p0
探検しただけだな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab2-ViTl)2023/03/16(木) 20:06:36.54ID:n/88n+k10
>>5
自治区ならオッケー

中国史のスケールまじデカい

>>30
これ凄いよね
あの時代にあんな場所まで行って戦ってたのかてのと紙が西方に広まることなるてのとか

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5151-PKFC)2023/03/16(木) 20:49:31.63ID:SzTDJ5760
タラスはただの小競り合い定期

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45c2-pBqQ)2023/03/16(木) 20:52:24.67ID:XmTHdZkx0
>>27
宦官自体は廃れてない
財政負担がでかいのと大艦隊指揮できる鄭和ほどの人物がいなかった

鄭和探検隊のおかげでアフリカの当時のことが結構分かってる
イエメンらへんもアフリカ交易してたけどあんまよく分かってないという

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H61-SozJ)2023/03/16(木) 20:58:35.59ID:XRyO4oXzH
タラス河畔の戦いは製紙法の機密流出という一点で世界的事件

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-Mncq)2023/03/16(木) 21:57:01.72ID:l/mEk2lk0
台湾ですら化外の地として見捨ててた大中華思想で、海の果ての土人の住まう土地なんか自国領にしてたらどんな差別的な語彙が生まれてたのだろうか

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c147-mIEw)2023/03/16(木) 21:57:57.67ID:+dd/j1/y0
だから中共の侵略を警戒しろってことか?

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-DS7u)2023/03/16(木) 21:59:57.84ID:iCGFgxVQr
>>10
モンゴル人も相当やろ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa00-RySB)2023/03/16(木) 22:12:45.13ID:s+pYKaeC0
信長が天下統一していたらと同じぐらいロマンあるよな明がこのまま海上帝国を築いていたらって

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5d0-8gmZ)2023/03/16(木) 22:23:27.22ID:EJuy5MX+0
鄭和の航海って130m級の船を60隻、2万人を超える人員を動員とか信じられんほど大規模な航海なんだな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d64e-IO+i)2023/03/16(木) 22:30:10.27ID:HZYQNk+C0
ただの貿易のつもりでも中華から見れば朝貢で客臣扱いだもんな

>>39
14世紀でしょ
イエメンは国家形成出来てないから仕方ない
というかオマーンやヒジャーズの勢力もアフリカ奴隷買いまくってる割りにノータッチだったしなぁ

寧ろイランやインドの方が交流が多かったろう
キールワーとかの勢力もイラン起源を標榜してたらしいし

まあムスリム商人のネットワークは国家や部族の理解より進んでいるのは当たり前だから
鄭和達もそのネットワークで助力を得たまで
そもそも鄭和も回族出身の宦官でしょ
そのコネを見込んでの提督就任てのもあったろうな
まあ単に靖難の役後のことで人手足りなかったからかもだけど

何にせよムスリム商人のネットワーク網を形にして明朝に理解させたってとこでしょう

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-AvWr)2023/03/16(木) 22:31:15.40ID:CVxiUlWf0
古代とか中世のほうがグローバル社会だったよな

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 954e-HBIL)2023/03/16(木) 22:31:32.01ID:iCJYIWr50
鄭和の船復元してどこかでレストランみたいにして営業してほしい

こんなデカイ船作れんのって感じで
嘘くせーよなw

>>37
小競り合いの割りにはアッバース朝のほうはガチでいってるけどな
結局友好路線に切り替えてるし

安史の乱で唐がガタガタになって長安陥落までいった時
なんでかアッバース朝はアラブ騎兵数千をはるばるタリム盆地を越え唐に届けた
この数千はそのまま唐の手足として働き、大半は土着したとか

タラス河畔は東西文明の交接に文化的、技術的、外交的、そんな色々の面で大きな変革を齎した
歴史的に大きな意義のある紛争だよ

この宦官は中国人につかまったインド人かイスラム人だろうが。

>>45
日本攻めてたらどうなってたかな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daed-NhGn)2023/03/17(金) 02:39:03.17ID:h/pC1YqN0
博士は物知りだな

>>39
鄭和が行ったあたりのアフリカはオマーンが征服したよ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ed2-M3tg)2023/03/17(金) 02:44:44.00ID:hpYnJrzo0
鄭和の船の中で柑橘類を栽培してビタミンC摂取してた話すこ

>>44
明が海上帝国作るってことは日本が征服されるということ

>>48
なんでそうなるんだよ
今は瞬時に海外株買えて瞬時に外国人と連絡できる時代
古代や中世ならこんなに瞬時にコロナも蔓延しなかったしな

>>12
そんな地の果ての国ですら俺らの徳を慕って朝貢きたよ~
やっぱ俺ら中華は超偉大だよねって言う思想だから遠ければ遠いほど良い
別に直接統治したいわけじゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています