【悲報】岸田敗北、ほとんどの国民マスク着用そのまま [115996789]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-xt4G)2023/03/18(土) 17:05:27.52ID:odTwr4jMr●?2BP(2000)

「個人の判断」となったマスク、次のリスク…どうつきあえばいいのか
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3K4FPBR3JUPQJ008.html

0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/19(日) 23:47:51.35ID:YSILiOXha
>>347
飲食店で、マスク会食してる奴なんか見た事無いし、店員が強要してるのも見た事が無い。
席を立つ時、入店する時にだけ、着用しとけば文句言われない。

0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/19(日) 23:54:30.95ID:YSILiOXha
>>348
政府通達が出てる以上、マスク派も、ノーマスクが来る事は予想出来てるし、諦めもあるから強気な態度に出れる奴は少なくなったよね。
マスク強制継続施設でも、以前の様に喧嘩腰の注意してくる店員は減って、やんわりと丁寧な注意に切り替わると思う。

0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 00:03:58.92ID:EKB1eFI6a
>>383
出来る限り、個人の判断ではありますがと、アナウンスしてくる施設は、強制で無く推奨だから。
着用しなくても入場拒否はされないし注意もされない。
ただ、ノーマスクが超少数派の状況が5類になるまでは続くだろうな。

0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 00:10:41.21ID:EKB1eFI6a
>>400
ノーマスクを見つけると、わざとらしく派手な咳払いをして来るおっさんマスク警察とかムカつくよなw
睨み付けると、慌てて目を逸らす小心者ぶりも面白いw

岸田が俺の言うこと聞けよ

0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 00:36:12.43ID:EKB1eFI6a
>>501
政府通達を盾に論破してやれよ。
その親父が恥を欠くだけ。
それがあるから、今は文句言ってくるマスク警察なんて滅多にいない。

この土日は体感2割くらいは外してたな
また平日になれば元に戻るんだろうけど

0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 04:57:34.53ID:Q44gQRj0a
>>609
土日は会社の監視が無いプライベートだから自由にやれるよね。若いのは。
平日は仕事の外回り多いし、会社がノーマスク認めなければ逆らえないのが現実。

0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-3MUS)2023/03/20(月) 05:59:59.89ID:Di5CWFCE0
昨日春物探しにいくつかショッピングビル回ったけど付けてない人4.5人ぐらいしか見なかったな
店員に話しかけられなくなるのを期待して未着用で行ったけど、意味なかったわw
にしても堂々と付けないで電車やお店に入れるの幸せ過ぎる

0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-3MUS)2023/03/20(月) 06:02:48.96ID:Di5CWFCE0
店員さんは100%着用してたな
勤め人じゃないからわからないんだけど、会社からの命令なのかな
個人の判断で着用しているならいいけど、会社命令だとしたら良くないと思う

田舎だから外してる人をめったに見かけない
いつまで着けるのか聞いてみたい

0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-ZCzD)2023/03/20(月) 11:00:53.69ID:y+m/ipi7d
コロナ流行ってるからね

好きにやってるだけだからもうどうしようもないね

0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-v42i)2023/03/20(月) 11:58:11.68ID:7LU4x4aS0
夏こそ冷房で換気不十分になるからマスクしておいた方がいいんじゃないかな?
マスク外してる人は手洗いうがいとかしてなさそう

WBCでマスクして大声で応援してるのバカみたい
3時間も4時間もそれやって、マスクの中身臭くなるしああいう時は外せばいいのに
外人は着けてないの多いし

0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 14:49:15.30ID:8bXLIwZqa
>>616
反マスク派が不潔で手も洗わないと、偏見の目を持って妄想かましてんのがいかれてんだよ。
換気不十分だろうと、今のコロナは風邪レベルなんだからマスクなんか不要なんだよ。
コロナ前は、石鹸で手洗い、歯磨きうがい。普通にやってたし、コロナ後もそのまんま継続してるけど。
マスクやアルコール消毒が余計でうざいし嫌ってるだけだ。
コロナ前は大半がしてなかったろ?
手洗いとは関係無い。

0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 14:51:45.25ID:8bXLIwZqa
>>613
田舎は村社会で、村八分を恐れてなかなか取れないだろうな。
都会の山の手高級住宅地も同じ。
下町が脱マスクは一番早い。
足立区とか西川口とか西成区とかw

0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 14:54:20.54ID:8bXLIwZqa
>>612
サービス業は上から命令だね。
行政機関も、窓口とか警察官とか不特定多数と接する業務には着用継続指示が出ている。
一般企業は、着用解除してる所は多い。
特にブルーカラー系は解除率高い。

反マスクのキチガイを除いてマスゴミがいちいち騒がなくなったら誰も気にしなくなるよ
したい奴はしてしたくない奴はしないというコロナ前の状態に戻る

0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b151-F0re)2023/03/20(月) 14:55:01.13ID:g+KXhOAr0
だから花粉症で暫くは外せないんだっつーの

海外みたいにマスク着用の強制なんて国に任せとけばいいのにパヨクが反対してきた結果がこれ
国に代わって民間が代行せざるを得なくなった(日本の場合、国がやってるのはガイドラインを出すことだけ。国の要請に従うかどうかは以前から国民自身の判断による)

0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-v42i)2023/03/20(月) 15:29:18.88ID:7LU4x4aS0
>>618
風邪レベルであっても罹ったらダルいし
気をつけてても何回も罹ってしまう可能性があるからな
マスク付けてたら効果あるかどうかは知らんがどうしようも無いのは事実だね

俺はもうマスク外して周りも見ないから気にならんかったけど、まだみんなマスクしてんの?

0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b39-K3sE)2023/03/20(月) 15:36:10.16ID:PXPcUnvF0
もう一切着けてない
周りの目がとか言ってる奴は自意識過剰だろ

0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/20(月) 17:08:57.13ID:8bXLIwZqa
>>624
コロナ前は、風邪にビクビクして生きる毎日じゃなかったし、かかったらかかったで仕方無いって感じだったじゃん?
その感覚に戻して気にしないで生きるしか無いんだよ。

0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb10-F0re)2023/03/20(月) 19:19:21.90ID:bUo0AWoN0
>>616
まだマスクでウイルス防御できると思ってるのかよ
同じマスクを一日中付けてる方が汚えぞ
マスクずらしたり着脱の度にマスク触ってるんだからな

0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 710d-ZCzD)2023/03/20(月) 19:20:53.08ID:1A/jiLgr0
マスクしてるわ
周りなんか気にならんし

>>1
さる痘、飛沫感染する模様😷

サル痘患者は皮膚病変のない発症早期でも、上気道からのウイルス排泄がある
医療機関におけるサル痘の感染対策にはCOVID-19同様に、飛沫感染対策の効果が高いと考えられる
https://twitter.com/carpe_diem0820/status/1567434249569202176

大阪でサル痘 30代と50代の男性 関係性はなし [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679301323/

これどーすんの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/21(火) 02:37:57.95ID:Dj3aH2OWa
コンビニは、ノーマスク増えた。
スーパーとかでかい施設は、ノーマスクが滅多にいないと言う状況が意味不明w

施設がでかいと、客の数が多いから、マスクしないと危ないとか妄想してんのか?
日本人は頭が悪すぎるw

>>631
単純にスーパー使う層とコンビニ常用する層が違うだけって想像はできないのか?
なんか頭悪い奴ほど単純な思考で自分が求めてる結論出すけどさ

0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb10-F0re)2023/03/21(火) 09:30:48.28ID:v7DvWZdu0
WBCの日本人客誰もマスクしてなくて草

0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-LmUX)2023/03/21(火) 09:33:21.19ID:Amr22RGD0
>>631
でかい施設の方が外しやすそうだけどそうでもないんかね
いずれにせよ、タイムラグがあるだけでどちらも外す奴が増えていくだろうな
岸田ではなくマスク信者の敗北で終わる

>>633
マイアミみんなマスクしてないから
日本だとみんなマスクしてるから

0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9d-RFcc)2023/03/21(火) 09:52:44.27ID:lznzOW+mp
>>633
周りに合わせてるだけだからな
するわけねえよ

ワールドカップでもWBCでも海外行った瞬間みんな外してるの笑うわ

0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/21(火) 13:20:33.90ID:Dj3aH2OWa
>>632
家族連れや主婦や老人が多いスーパーしか思い浮かばないお前が頭弱いと気づけボケw
イオンやドンキは、コンビニ同様に若者が

0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/21(火) 13:23:36.91ID:Dj3aH2OWa
>>632
イオンドンキは、コンビニ同様に若者多いけど、ノーマスクは滅多にいない。
パチ屋も底辺層多いけど、ノーマスクは皆無に近い。
要は、コンビニは、滞在時間短く換気も良いし客も少ないから、ノーマスクでも感染リスクがあまり無いと考えてる連中が多い証拠だろ。

0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-EYM2)2023/03/21(火) 13:23:53.14ID:pwFinJSh0
近所のスーパーは
わざわざ入口に店員が立って
「マスク着用お願いします」
とかやってんの

俺は反マスクじゃないから別にいいんだけど
何だかなあ

楽天で1800枚1000円のマスク買っちゃったから

0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/21(火) 13:27:47.45ID:Dj3aH2OWa
>>634
広い施設の方が、滞在時間長いし客も多いから、換気も悪くてマスクしないと危険と考えてる日本人は多そうだよ。
コロナは風邪レベルに落ちたから感染しても大した事無い、感染力も弱まってるとか、そう言う認識が国民に広まって行けば外す人間も増えそうだな。

0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/21(火) 13:41:39.32ID:Dj3aH2OWa
>>640
小さな個人スーパーなんかはそう言う店もあるだろうね。
貼り紙やアナウンスだけで言う事聞かない政府通達を盾にどこでもノーマスク派の俺みたいな客が出てくる事を店側も予想してるから、門番を配置して注意する店も増えてくるかもね。

0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-LmUX)2023/03/21(火) 15:34:53.43ID:Amr22RGD0
近所の大型スーパーで買い物してきた
10分ちょいの滞在でマスクを外してたのは女性が5人、男は俺一人だった
まだまだ少ないが、ちょっと前までは全くゼロだったから、だいぶ変わってきたとは言えるな
>>1には毎月このスレを立ててもらいたい、変化が楽しみだw

0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8b-CRPB)2023/03/21(火) 15:38:53.77ID:RqSAYF7nM
今都内で電車乗ってるが
1/10ぐらいだなノーマスクは

0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb89-sowb)2023/03/21(火) 15:45:10.40ID:mkQGe0uz0
夏になったら一気に減ると思う

0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-2yit)2023/03/21(火) 15:47:28.80ID:ZnhWwflS0
マジで不細工ほどマスクしてるよな

0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-YoQ1)2023/03/21(火) 16:31:32.94ID:0Uk/1Ufda
>>647
髭剃りや化粧をだるがる時点で、お洒落さの欠片も無い不細工とわかりやすいw
風呂も毎日入らず臭い奴も多い。

0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)2023/03/21(火) 16:33:03.88ID:r6UQi2xO0
マスクつけられないハッタショwwwマスパセキチガイさぁ

0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)2023/03/21(火) 16:33:58.99ID:r6UQi2xO0
>>640
店側がリスク排除したいんだから当たり前だろ?
キチゲェじゃんこいつ

0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-v42i)2023/03/21(火) 16:35:20.40ID:GMb9fbJL0
コロナに罹っても問題無い人間はノーマスクでいいじゃね?
ただの風邪でも罹ったら仕事で困るから俺はビクビクして生きていくけどな

だいぶノーマスク増えてきたぞ

0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b9a-9Vew)2023/03/21(火) 16:40:58.22ID:UaXM/kr60
なんか救急車のサイレン聞くこと増えてきたんだけどなにこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています