【悲報】松戸ベトナム女児殺害事件、被害者の父が娘の死の賠償金を糧に余計なビジネスに手を出すも破産しかけてしまう… [392422352]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/03/24(金) 16:11:13.78?2BP(2000)

【松戸ベトナム女児殺害事件から6年】巨額の借金、経営する飲食店は閉店へ…リンちゃんの父親が語る“苦境”
https://news.yahoo.co.jp/articles/5be156c91d322d8fcdb3fa89c89ae520925611c9

食卓がある部屋には、重苦しい空気が流れていた。

「どうすれば良いのかわかりません。色々なことに疲れました。何をやっても失敗ばかりで、何もできない状態です」

そうぼやくベトナム人男性のレェ・アイン・ハオさん(40)は3月半ば、千葉県松戸市にある自宅で途方に暮れていた。頭を悩ませていたのは、福島県で温泉旅館の経営に乗り出すための、資金繰りだった。

「資金を集めるために、ベトナムにある自宅や親族の家を担保に銀行からお金を借り、借金が4000万円以上になってしまいました」

 雪だるま式に増えた借金――。

 きっかけは、ハオさんの長女、リンちゃん(当時9歳)を殺害した元保護者会の会長、澁谷恭正受刑者(51)=無期懲役確定で服役中=に対する損害賠償請求訴訟である。

 当時、小学3年生だったリンちゃんは2017年3月24日、登校途中に行方不明になり、2日後に我孫子市の排水路脇で遺体となって発見された。その刑事裁判で死刑を求めていたハオさんは、無期懲役の判決確定に納得できず、澁谷に対して総額約7000万円の支払いを求めて提訴した。21年9月、請求通りの判決を東京地裁から勝ち取り、二審の東京高裁でも勝訴。その後、澁谷が上告を断念したため、二審判決が確定した。しかし、賠償金が澁谷から支払われることはなかった。

 殺人事件の被害者遺族が、犯人に損害賠償を請求した民事訴訟で勝訴し、「犯人に支払い能力がない」などの理由から、賠償金が支払われないケースは枚挙にいとまがない。ところが、犯人に不動産などの財産がある場合は、それを差し押さえ、競売にかけて賠償金の代わりにすることが可能だ。澁谷は松戸市内に4階建てのマンションを所有していた。

 その競売手続きに、ハオさんは着手した。だが、マンションの評価額が低かったため、競売開始のために保証金約4000万円を納付するよう千葉地裁松戸支部から言い渡された。

 ハオさんは、ベトナムにある自宅や親族宅を担保に銀行から日本円にして約3000万円相当を借金した。残り1000万円については調達が難航したが、その過程で温泉旅館への投資を思いついた。

「東日本大震災の記事を見て、今も福島に帰れない人がいると知りました。観光地の旅館やお店を閉店する人もいて、とても不公平に感じました。自分のことに似ていると。私も別に悪いことしていないのに、家族が残忍な目に遭った。福島の人と同じ気持ちになり、何かしたいと思いました」

ハオさんは、旅館2軒の買い取りに借金を使った。その経営で得られた収益を、保証金に充てるつもりだ。順調にいけば、4月にオープンする予定だったが、1軒の旅館が強盗に襲撃されるなどで想定外の修理費が大幅にかさんだ。

「観光組合の参加費などでもさらにお金が必要になり、難しくなりました」

 予定が大きく狂った。

 ベトナムの銀行にも返済をしなければならず、滞れば自宅がなくなってしまう。このため松戸市の自宅も担保に、新たな借金を検討中だ。

強制競売かける側が保証金払うの?ようわからんな

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-fz32)2023/03/24(金) 16:57:03.01ID:sOg6mjvj0
我が子を惨殺されてせめて金額で補填として数字に拘らん方が良かったのかもな
結果論だが

取らぬ狸の皮算用

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d1-XqVS)2023/03/24(金) 16:59:09.66ID:lh2ZXN/P0
記事の「保証金約4000万を納付」の部分は明らかにおかしいけど

これなんか別の詐欺に引っかかってないか?
国がやる競売に供託金が4000万かかるなんてことあるのか?

マンションを差し押さえて競売にかけたい(費用数百万)

でも評価額が低くて儲からなそう

一度買ってから、高く売ればええんやね?

よし!競売入札に自分(たち)も参加しよう

松戸地裁「入札保証金4000万ね」



これなら辻褄が合う

被害者が賠償もらうのに元手必要とかすげーなオイ
終わりだよこの国

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)2023/03/24(金) 17:03:31.98ID:CSUwJ/5n0
>しかし、賠償金が澁谷から支払われることはなかった
>競売開始のために保証金約4000万円を納付するよう千葉地裁松戸支部から
>旅館2軒の買い取りに借金を使った。その経営で得られた収益を、保証金に充てるつもりだ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)2023/03/24(金) 17:05:03.76ID:CSUwJ/5n0
>1軒の旅館が強盗に襲撃されるなどで想定外の修理費が大幅にかさんだ

踏んだり蹴ったり

>>76
保証金は基準価格の20パーセントって言ってるから、
保証金が4000万円なら、2億の物件ってことにならないそのマンション?

子供があんな殺されたら
気がおかしくなるだろうし

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137c-zyeL)2023/03/24(金) 17:14:27.21ID:WgNW9WSr0
まずもって4000万用意とか無理だろ
おかしいだろ
40万ならまだわかるけど

まーたジャップがやりやがった

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d1-XqVS)2023/03/24(金) 17:17:16.12ID:lh2ZXN/P0
債権者自身も入札に参加することにして、その入札保証金が4000万円という意味なのね

これは死刑か

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a100-7LVk)2023/03/24(金) 17:17:43.61ID:k6Zqq5Ch0

全く意味が分からないんだが
犯人が賠償金を現金で支払えないから、代わりに所有してたマンションを差し押さえ。ここまでは分かる
なんで被害者遺族が保証金4000万円を納付する必要があんの?
国がマンションを競売にかけてその売上金を非課税で遺族に渡せばいいだけじゃねーの?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-jaj6)2023/03/24(金) 17:19:33.44ID:k3WCNheu0
> 4月にオープンする予定だったが、1軒の旅館が強盗に襲撃される

言葉もないわ…

> 競売開始のために保証金約4000万円を納付するよう千葉地裁松戸支部から言い渡された



振り込め詐欺みたいだなこれ

このマンションを売れなくなって一番喜んでるのは加害者家族だよな
賠償金のカタとして取られなくて済んだんだから

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ac-YmFq)2023/03/24(金) 17:27:37.52ID:/JHXVAoE0
金に取り憑かれたな。行き着く先は破滅だよこの人

>競売開始のために保証金約4000万円を納付するよう千葉地裁松戸支部から言い渡された。

振り込み詐欺だろ、これ

親権と不動産のニュースは自分でしっかり背景等を調べてから話をしないと下手したら訴えられる

まるで国が詐欺を働いてるかのような嵌りっぷり

1000万足りないから3000万投資して4000万稼ごうとしたのか
よくある失敗パターンだな

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-2LCd)2023/03/24(金) 17:52:59.17ID:rJDm7iks0
>>92
これほんと意味わからん
なんで被害者がそんな負担しなきゃいけないんだ?

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ymLC)2023/03/24(金) 17:53:40.40ID:vFgVjSGDr
4000万円のくだり記者の取材は正確なのか?
ベトナム人の適当をそのまま書いてるとかさ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e95e-Mvhx)2023/03/24(金) 17:57:29.94ID:ES+Jn+7P0
これマンション物納してもらったほうがよかったんじゃね?

馬鹿すぎでしょ
まず賠償金もらってからそれをビジネスに使えよ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d10d-8O3S)2023/03/24(金) 18:07:29.79ID:He2e6M//0
ベトナム料理店開けばええやんと記事見る前は思ったが
記事読んだらすでにコロナの影響で閉店して借金300万円コースだったわ…

国が酷いな
なんで被害者に金払わせるんだよ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-tBVy)2023/03/24(金) 18:13:22.46ID:G0vb81LWr
>>100
コロナで個人の飲食店はウハウハやったのに不思議や

マンションの住宅ローンの抵当権がべったりだとか、被害者両親に配当がないと見込まれるくらいの低評価額のときは、被害者両親が競売手続を申し立てても配当がなく無意味なので、競売手続は取り消されるのが原則
これを回避して競売手続を無理矢理進めるためには、一定額以上の金額の入札がなかったときに自分が一定額以上で買い受けると保証しないといけない
それが4000万を払う保証金の話だと思う

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-9mwO)2023/03/24(金) 18:36:22.89ID:cTOWupjW0
突然温泉旅館経営が出てきて草

金に目がくらみすぎ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-9mwO)2023/03/24(金) 18:39:31.15ID:cTOWupjW0
>>60
なるほど
突然温泉旅館経営が湧いて出てきたり、頭の良い悪党に騙されたか

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-zyeL)2023/03/24(金) 18:45:09.13ID:nIBGSmPCa
>1軒の旅館が強盗に襲撃されるなど
どういうことだよ...

>>107
大グエン団ルフィ一味に狩られる

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-l3pi)2023/03/24(金) 19:06:24.28ID:CTcDbNIi0
グエンはしょせんグエン
同情しても無駄

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c9-vmuF)2023/03/24(金) 19:16:01.04ID:DQjk4ozv0
騙されてるんだろ
イットでやってくれ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-cR8t)2023/03/24(金) 20:57:02.84ID:1tOY/szw0
>>107
賠償金で旅館を買って金持ちになってるみたいな情報が強盗団界隈に広がったんだろ
最近ではよくあること
金がありそうだと噂が立つだけで強盗のターゲットになるのよ

俺ん家で昔買ってた犬の名前がリンちゃん

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-MTSv)2023/03/24(金) 21:32:04.09ID:17Gchw7E0
温泉旅館経営から強盗から何から何まで仲間のベトナム人に騙されたとかかもな

なんか違和感のある記事だな

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bdc-Jhdl)2023/03/24(金) 22:21:49.08ID:SMrI2APc0
泣きっ面にハチだな

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-0Cge)2023/03/24(金) 22:30:17.76ID:r/R5XNjh0
保証金なんてほんとにあるのか。誰かに騙されてるか嘘ついてるか。騙されてたとしても借りたお金なのになんで使っちゃうのか。福島の旅館も騙されて売りつけられたのかも

これ刑確定してたのか

何で保証金使っちゃったんだ?バカなの?グエンなの?

オープン前の旅館はなむらを強盗して破壊って何があったんよ

近場でハーフの女児行方不明事件が数件あって、犯人に余罪あるだろって嫌儲に書き込みがあったけど
結局余罪による追起訴には及ばなかったのかな

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd62-pT5O)2023/03/25(土) 12:14:13.81ID:5V/Rcbitd
>>23

> 競売の保証金は評価額の2割らしいから売れたらちゃんと賠償金は回収出来るんだな
> まだプラスだからちょっと気が大きくなっちゃったのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています