電力6社「申請内容を見直したら値上げ幅が圧縮されました」 1社「再計算したらむしろ拡大しました」 [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-THGt)2023/04/03(月) 21:21:12.51ID:FwSaOhTOa●?PLT(18445)

 経済産業省は3日、大手電力7社が家庭向け規制料金の値上げについて申請内容を見直した結果、北海道、東北、東京、中国、四国、沖縄の6電力の平均値上げ幅が圧縮されたと公表した。圧縮幅が最大となったのは東京電力の11.7%。液化天然ガス(LNG)など燃料価格が下落傾向にあり、政府の要請を踏まえて再計算した。北陸電力は逆に値上げ幅が拡大した。

 経産省は今後、見直し後の値上げ幅を基に審査を進める。

https://www.47news.jp/9147066.html

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-iXLk)2023/04/03(月) 22:17:53.62ID:3HR/TMa30
中国電力、関西電力に原発の2~3倍送電してる四国民としては納得できん

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-9P2W)2023/04/03(月) 22:18:37.16ID:KIQ0MEHe0
本当になめてるわ

>>1
しねボッタクリさすが自民党

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-icd+)2023/04/03(月) 22:19:53.73ID:IcD17EBY0
>>114
GWはうどん食いに行って金落とすから許してくれ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-E3/+)2023/04/03(月) 22:21:24.53ID:U5y7Mqi20
>>114
関電と中国電力が談合でぼろ儲けしてたのに四国は電力吸い取られてたのか!ひでえ

>>118
しかも言い出しっぺなのに裏切った関電の電力を賄うためによんでんも値上げだぞ🤗

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-E3/+)2023/04/03(月) 22:27:29.41ID:U5y7Mqi20
>>119
関電への電気止めても許されるだろ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-7DCz)2023/04/03(月) 22:27:37.06ID:YFGFQGfy0
北陸え…

東電潰さなかったのがね

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-wbSN)2023/04/03(月) 22:32:50.77ID:lL8hwNsK0
>>114
だけどじゃ買わないわ
と言われたら
四国の少数民族だけで負担しなくてはいけなくなりもっとあがる
だから買い叩かれる

原発推進するならまず東電潰してからにしてくれよ
こんな奴に任せられるか?

東電は値段2倍にしないと潰れるぞ

6社「値上げに便乗して儲けたいからくっそ値上げしたろ」

北電「値上げしたいけど最低限にしとくか」

政府「お前ら流石に値上げしすぎだろ。合同で再計算しろ」

6社「チッ、値上げ減らしまーす」

北電「みんなに合わせたらもっと値上げせにゃならんくなったけどええんか?」



正直者は田舎者の北電だけだったってオチ

東電はそれどころじゃないだろ
福一はありゃもうあかんやろ

北電は燃料費上がりまくってるって元から言ってたしわかる 他のとこは北電に便乗して値上げしようとしてたことかクソだなシネ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-IcNc)2023/04/03(月) 23:03:10.14ID:PiSzHBm20
>>59
公務員に戻したほうがいい
インフラ維持には

燃料調整費を再計算しただけやで

算定して料金値上げして最近の燃料価格帯を反映して燃料調整費がマイナス

再算定して料金値上げして燃料調整費が0になるのと何が違うんだよ

全く変わらんぞ
料金が値下がった!とか言ってるやつは全くわかってない

>>130
再算定して値下げの間違い

俺はあう電気だから値上げだわ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-KHcG)2023/04/03(月) 23:21:50.94ID:nJuFNvH/a
電気乗り換えは簡単だからやっといた方が良いぞ
俺はau電気からもう乗り換えた

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-wbSN)2023/04/03(月) 23:27:54.59ID:lL8hwNsK0
地方の各社首都圏用とか売ってるんだよな
そして地方と値段が全然違う
とでもなく地域差別されてる国だよ日本は

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-CVBq)2023/04/03(月) 23:30:51.74ID:e09XNqZB0
まあ東電に関しては24年ぶりにベア3%引き上げといての値上げ要請だから国民舐め腐ってる

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-/rvZ)2023/04/03(月) 23:32:50.99ID:M7jxOZ+G0
上げれるとけに上げたればええねん
どーせ国民なんてインフラ料金問答無用で払うしかねえアホなんだから取れるだけ取ったれ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-QLIr)2023/04/03(月) 23:36:47.54ID:9lXHbuwD0
今月から福岡に転勤になったが東京よりも電気代が安くてええわ

>>42
さすが俺たちの中部電力だぜ

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-ol76)2023/04/03(月) 23:47:39.90ID:ht+ugf5K0
東電、米国の9倍で購入

吉井議員 LNG価格を指摘

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html

東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を対米販売価格の8~9倍の超高値で購入している実態を示し、東電言いなりに電気料金値上げを認可した政府の姿勢をただしました。

 問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績)

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-E3/+)2023/04/03(月) 23:49:46.91ID:U5y7Mqi20
>>130
じゃあ最初から値上げする必要ないじゃん

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-kWGN)2023/04/03(月) 23:52:00.79ID:MVsfN7jtM
>>139
www清々しいな

>>139
東電とかいう寄生虫

こんなどんぶり勘定してるところが電力供給してるとか・・・
もう国としてダメでしょこれw

>>139
経産省から大量の天下り受け入れてる東電は経産省なんか屁でも無いらしいな

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f22-C9+k)2023/04/04(火) 00:10:01.75ID:fAiKa7GE0
>>47
そんなんきてないぞ?

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df66-kVuH)2023/04/04(火) 00:11:59.63ID:DdEMVWA10
これ全然圧縮してないからな。騙されるなよ。まだまだボッタくってるぞ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-YGZe)2023/04/04(火) 00:13:56.19ID:LP+9uiCr0
半分土地転がし屋で電気は原発と再エネで値上げしなくて済む九電とか言う優等生

0148冷やしあめ ◆.sszGVuJIY (ワッチョイ 5f4e-9P2W)2023/04/04(火) 00:15:16.91ID:lhOjqvB10
北陸なんて元からめっちゃ安いとこやろ
同じ福井でも関電管内は高いと聞いた事あるわ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-FF8e)2023/04/04(火) 00:16:03.66ID:cGlkyGDP0
今計算してみたがもう少し値上げの余地がある
貴様らの頑張りすぎだ

天下りの巣窟

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-MIbr)2023/04/04(火) 00:56:40.39ID:IHpDfIM/0
>>145
デマだよ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f7c-YM20)2023/04/04(火) 02:05:55.79ID:64NMdmTT0
>>42
そら東電と合弁しているせいでとっくの昔から東電管内クラスに高いしな

ここ数年での値上げ幅は多分トップクラスなのが中部

詐欺師しかいない国

>>150
その通り
最近の国交省上げて企業“空港施設”の社長人事に介入したのと同じで、経産省から直接に電力会社には行かず、途中にダミー会社や法人を挟んで電力会社に天下るから、法律は骨抜き

>>140
燃料調整費の上限に達したからだろ
下限はないんだから値上げして燃調でマイナスにしたらいいのに

まーたおまえらみたいな情弱が
「政府のおかげで値下がりしたぁありがとう岸田ぁ」
とか意味不なことを言うんだよ

実態は全く値下がりしてないのに

やっぱりどさくさにボろうとしてたんか

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン MM4f-rwPc)2023/04/04(火) 07:07:19.60ID:vVl/47GJM0404
>>139
2012年とか11年も前じゃん

>>157
えっ!バレてないだけで今もやってるでしょ?

ふざけんなや

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパンW ff4e-KxQ7)2023/04/04(火) 13:31:52.86ID:cvJ3Qamn00404
みんな大阪においで

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン ff8f-icd+)2023/04/04(火) 13:33:44.39ID:vbx2Nxui00404
>>64
いいよ
東電解体しよう

断れよ東北電力

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン 5f0b-ZGxj)2023/04/04(火) 19:11:05.51ID:kECTCrOG00404
福井の一部「よかった、関西電力で・・・」

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパンW 5faf-m+PF)2023/04/04(火) 21:34:03.75ID:9BBLkg3u00404
>>57
規制料金は燃料調整費に転嫁上限あるから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています