【悲報】任天堂が全力をかけた本気のマリオ映画、メタスコア48トマトメーター54で終わる [517459952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-H0RB)2023/04/05(水) 06:57:17.55ID:9VxU5I/a0?PLT(12001)

映画とゲームを繋ぐ!?「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の入場者プレゼントが配布決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/dadf5640362a78a7d1adfe837081ce29f8b4f931
もう終わりだよこの映画

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-U5wf)2023/04/05(水) 10:31:07.30ID:niYnGXhCa
点数低いミニオンズがとんでもない大ヒットしてるから何の参考にもならないな
ゲームのマリオやアトラクションと同じでストーリーとかメッセージ無くてもエンタメにはなるんだし

ゲームの映画化で
バイオ以外成功してるのなくない?
成功してるバイオも全然面白くないし

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f69-q7jm)2023/04/05(水) 10:41:23.20ID:XQ2kuYW10
トレイラー見る限り面白いかどうかはともかく見るからに客は入りそうだったろアレ

>>186
ソニックや名探偵ピカチュウは成功じゃないかね
日本だといまいちだけど海外でウケて世界興収はそれなりに良い
あとゲーム自体の日本知名度がそもそもないけどウォークラフトとか

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-th3w)2023/04/05(水) 10:44:03.47ID:JFT0BM8Hr
恐らくケンモメン的にはマリオよりソニックの映画の方が刺さると思う
あれはソニックでオールドスクールなロードムービーとマカロニウエスタンやると言う最高に頭悪い映画だから

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-/Sda)2023/04/05(水) 10:44:42.67ID:SrrsLQcpp
ピーチがマリオを引っ張っていく超絶ポリコレ仕様

マリオにキャラ付けとか想像したくないな
毛唐どもに日本人目線のイタリア人の何がわかるんだっての

>>186
トゥームレイダー

マトリックス新作といい予告は優れた映画最近多いな

イルミネーションの時点でおバカ映画っぽいしな

(ヽ´ん`)誰がこんなヒゲおっさんの映画見たがるんだよきめえ

>>184
新海誠みたいなんだな

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-78nM)2023/04/05(水) 11:28:48.69ID:8bjnSBjQp
>>190
そもそも定番のピーチ姫じゃなくてルイージが捕まってる時点でポリコレ


0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fef-NKyW)2023/04/05(水) 11:31:17.79ID:u99qmnzg0
>>11
映像的にまだマリオ64とか出てなさそうな感じやけど
マリオがクッパの尻尾掴んでジャイアントスイングしてるのすごくね?

>>123
もうマリカーとかスマブラとさいろんなゲームでピーチは強い

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-Z8D1)2023/04/05(水) 11:39:49.29ID:1PV57Wp5a
ノーマルクッパがピーチを攫うみたいなストーリーは最初だけで
その後は何らかの強大なパワーを纏って拐うみたいなパターンの方が多い気がする

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-Cn9/)2023/04/05(水) 11:45:20.67ID:UkLePc0J0
この手の映画で評価とか気にするの
それこそ任天堂とか好きそうな奴だけやろ
アンパンマンの映画で気にするかって話よ

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faa-H+J6)2023/04/05(水) 11:56:42.38ID:SsGvZBux0
MCUみたいに任天堂キャラ勢揃いってのも出来そう
スターフォックスのアーウィンに乗り込むマリオとかワイルドトラックスのクーペに乗るマリオが見てみたい

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-th3w)2023/04/05(水) 12:02:10.92ID:JFT0BM8Hr
>>203
一応、ニンテンドーユニバース展開が前提みたいよ
任天堂もCGスタジオを買収するぐらいには今後の展開に力入れてる

なんで絶対にコケられないんよね今回のマリオ

ゲームはゲームの世界から出てくるなよ、失敗が目に見えてるからFFもそうだったろ

マリオってもう通用しないんじゃ

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp33-GDJl)2023/04/05(水) 12:09:47.74ID:57PcQItdp
>>182
ピカチュウは製作費1.5億ドルで興行収入4億ドルだからデータで見ても成功では?

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbc-eWNO)2023/04/05(水) 12:16:44.74ID:R6+IdC4t0
doki doki doki DO IT!
メロメロさ
君の涙で恋にワープ

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-th3w)2023/04/05(水) 12:16:48.03ID:JFT0BM8Hr
>>205
今の全米1位はゲーム(TRPG)原作のD&Dや

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6b-HZt8)2023/04/05(水) 12:18:19.68ID:RzRZUVJI0
>>205
バイオなんかくそ人気じゃん

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-JDBQ)2023/04/05(水) 12:19:44.50ID:6qhJRSimd
まだ公開もされてないのにドヤ顔で語ってるヤツなんなの?

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-SPfY)2023/04/05(水) 12:50:57.73ID:RsDWg5o1d
そもそもマリオ自体子供に人気あんのか?
マリオグッズ身に付けてる子供なんて見かけんだろw

>>210
バイオ映画はあくまで、ゲームで表現できない範囲の時系列扱ってるからな……
メトロイドを忘れられない程度にシリーズを定期的に展開して、「フュージョンとドレッドの間の話です!」みたいな事してたら結構見に行く人多いと思う

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-ZmbL)2023/04/05(水) 12:59:32.81ID:uUPCzfW4a
>>205
ゲームの映像化が糞だったのは少し前まで
最近成功例としてサイバーパンクとラストオブアスがある

モンハンはなんか別にモンハンじゃなくても良かったなって印象
ダンジョンアンドドラゴンズは普通にエンタメしてた

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-QXPF)2023/04/05(水) 13:14:28.02ID:tdvYEr1ZM
昔のデニス・ホッパーとか出てたマリオ映画よりダメなんか?

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp33-YYnt)2023/04/05(水) 13:29:05.35ID:fvYEB2zjp
>>209
ダンジョンズ&ドラゴンズ面白かったけどアメリカでは人気あるのか

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-+fS+)2023/04/05(水) 14:25:44.53ID:vsnURx+10
>>167
ソニックめちゃ詰まらんかったけどなあ
おもしろいと思ってしゃべってるネタが全部古くさくて滑ってる

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-+fS+)2023/04/05(水) 14:28:25.77ID:vsnURx+10
>>194
でもマリオだからケツとかできないんだろうな
その辺が不評の原因か

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df26-wbSN)2023/04/05(水) 14:29:46.83ID:rN1Afe5N0
>>27
自称映画評論家の採点と興行成績が比例しないのはマーベルが証明してるだろ

>>182
現実を見て
ゲーム原作映画で原作の設定を離れて重しかったのはあの映画くらい

モンハンは制作者がモンハンのファンらしいけど、だからと言って面白くなるとは限らん

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-+fS+)2023/04/05(水) 14:43:30.14ID:vsnURx+10
モンハンは無駄にシリアスにしたのが痛かったな
アイルー救急車の世界でよかったのに
人刺し殺すディアボロスとか見たくなかったわ

>>202
アンパンマン映画って実はすごいぞ

命の星のドーリィとか

いい歳して未だに斜に構えたモノの見方しか出来ないケンモじさんの前評判が悪いならこれはヒットすると思うわ

別に悪くなくね?

スクエアの悲劇をなぜゲーム業界は繰り返してしまうのか

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-GKj5)2023/04/06(木) 02:40:06.83ID:jL/bkSrZ0
映画ではソニックが勝つのか

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f37-NBYw)2023/04/06(木) 03:18:53.24ID:vBT/VZzA0
まーたプレステすきな弱者男性が任天堂叩いてるんか

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-42MF)2023/04/06(木) 04:49:41.90ID:sEjZ2lDl0
プレステとか好きそうw

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbb-+HcZ)2023/04/06(木) 04:51:43.32ID:uk5GmBGZ0
ファイファンもそうだけどゲームの3D映画は向いてないわ
それなら最初からゲーム化しとけ

FF7とかMGSとかマリオとか
ムービーいらんからゲーム部分もっとやらせろって言ってんのに
何で逆のことしようとするんだよ

トマトは批評家評は54だけど観客票は95だぞ
深いメッセージ性とかぜんぜんないけどアトラクション感覚で楽しめるタイプの映画っぽい

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4e-kVuH)2023/04/06(木) 12:54:21.49ID:85weso9a0
2023年、新たな興行王が誕生するかもしれません。映画『The Super Mario Bros. Movie』の
最新興行成績が発表され、関係者によると、週末の延長期間中に2億2500万ドル以上の
興行収入を上げる可能性があるとのことです。イースターの週末を前にして
水曜日に公開されたDeadlineの新しいトラッキングレポートによると、
イルミネーションの長編映画は、北米市場で1億2500万ドル以上、海外で
さらに1億ドル以上の興行収入を上げるとされています。

>>205
でもドラマ版ラスアスと映画版D&Dが全米トップなんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています