サウジとシリア、中露の仲介によって和解。さあ、新世界秩序の始まりだ [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024e-h8hY)2023/04/11(火) 02:27:19.12ID:XdGa9EJF0●?PLT(26001)

中露が塗り替える中東の勢力図 サウジ、シリアとも和解を模索 米の地盤沈下加速
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f58563c400a31f1a9d721cb59e60539287d8ee7

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e18-LFOY)2023/04/11(火) 02:29:24.09ID:Bdlh83Ff0
ええこっちゃ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024e-h8hY)2023/04/11(火) 02:32:41.16ID:XdGa9EJF0?PLT(25001)

もしかして、アメポチって口から泡拭いて七転八倒して痙攣しているの?

ありがとう父さん

>>1
イメージとしてシリアは問題外だから
強権的な国同士が繋がろうとしてるみたいに見える

なぜだかまとまなサウジもー、って言いたがってるひとがいるけど

アメリカにとっても石油関連は痛いのかな?けど
国の形としては元通りになるだけなんじゃないの

>>1
よくわからないんだよね
この手の人らの考えが何なのか

アメリカはイカレタ国のサウジをよく?制御してた
同様にイかれてるシリアも制御しよーとしてた
それが失敗に終わるかもしれない

そんなんなのに喜んでる人の気がしれない

アメカスの威信失墜のスピードえげつないな
もうジャップ以外まともに相手してる国ないじゃん

これはイスラエルがピンチじゃん。

はあ?NHKやあさひによると大使の就任式でプーチンがガン無視されてロシアの孤立が明らかになったとやってたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています