アメリカ人「えっ、日本って牛乳を冷蔵庫に入れるの?常温で半年持つだろ?」 [125197727]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-Fmsq)2023/04/11(火) 17:20:35.51ID:7JSpu+XHM?2BP(1000)

海外の牛乳・卵の賞味期限が長すぎる。常温販売できる理由とフードロスとの関係

https://www.crocry.com/milk-egg-longlife

豆乳は常温で保つのに牛乳は冷蔵っておかしいと思ってたんだよ、次からは牛乳も常温で置いとこ

牛乳
豆乳は封開けたら速攻腐るやん

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e995-ZUbh)2023/04/11(火) 17:44:06.79ID:dOmcwI/o0
大阿蘇牛乳

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae4e-Ay2p)2023/04/11(火) 17:45:20.89ID:CYj07mrm0
ぬるいのなんか飲めるかよ

>>33
牛乳もロングライフパックあるよ

年中寒いカナダかよ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8654-Ay2p)2023/04/11(火) 17:46:47.85ID:EkNEvBBV0
なんだっけ日本の殺菌能力が影響してたきがするなこれ

0040◆gzhG0CCZrE (スプープ Sd22-lbPX)2023/04/11(火) 17:47:16.53ID:ls8gmfpfd
アメリカ人も飲む分は事前に冷やしてるだろ
あのボトルの牛乳が入るような冷蔵庫の作りになってるし

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fea2-sXh8)2023/04/11(火) 17:48:20.70ID:DGuDgnk+0
油だもんな

何が入ってるんだそれは

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-AInv)2023/04/11(火) 17:50:38.87ID:nHlw9J/50
やっぱたべものは日本しか信じられない

プラ容器の牛乳を普通に流通してほしい

ロングライフ牛乳も開封後は普通の牛乳と同じだし
常温保存可能ってのはあくまでも未開封なら常温で保存できるってだけだから
例えば夏場の締め切った部屋とかの高温多湿の場所は想定外

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-ZQRC)2023/04/11(火) 17:56:39.64ID:0dUAsRXr0
生乳100%の本物の牛乳なら保つんじゃないか?
国内の偽物牛乳じゃ無理か

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-yO2X)2023/04/11(火) 17:57:39.36ID:D3ooF5d/d
>>5
確かにアメリカのボトルってバカでかいな

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-ohv4)2023/04/11(火) 17:58:22.25ID:KL5P4QLS0
人造人間の血液

>>46
どういう論拠だよ?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9af-senF)2023/04/11(火) 18:02:32.59ID:sdLOV98B0
なにしたらそんなに長くもつようになんの?高温殺菌?

>>47
LLはLong Lifeですだよ。

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e956-lOc2)2023/04/11(火) 18:04:48.97ID:qYdA89RH0
すげえな

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8289-hq/O)2023/04/11(火) 18:05:32.81ID:a4SHIPgn0
当たり前だけど開封したら結局冷蔵しないといけないのでロングライフにしたところでたいして運用は変わらない

だいたい1週間くらいで味が変わって10日は完全アウトで酸っぱくなる

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6eeb-/aea)2023/04/11(火) 18:06:42.08ID:Iq2pJAna0
では半年置いた牛乳をお飲みください

0056◆gzhG0CCZrE (スプープ Sd22-lbPX)2023/04/11(火) 18:06:59.57ID:ls8gmfpfd
マクドの牛乳とかピクニックとかの紙パックの牛乳もロングライフミルクだから開封しなけりゃ常温でも結構保つで

LL牛乳な、ガロン単位で売ってる。
でもアレ日本じゃほぼ入手出来んよ。

製造はしてるけれど、ブラジル人向けとかに製造してその手の店にしかおろしてないから、一般スーパーじゃまず手に入らない

>>15
単なる低脂肪乳だろ…

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41dd-/aea)2023/04/11(火) 18:15:24.90ID:G0poMT4X0
開封したら腐るでしょ
CataclysmDDAでも腐るわ

>>57
ロングライフ牛乳自体は日本でも簡単に入手できるよ
コンビニでも売ってる、だいたい200mlくらいの小分けになったアルミパウチの牛乳
大手メーカーのもあって、パッケージに常温保存可能品って表記がある
あれがLL牛乳

え?俺は冷やした牛乳飲みたいんだが。
映画やドラマではビールやコーラは冷蔵庫から出して飲んでいるのを見るけど、
アメリカって牛乳は冷蔵庫に入れないで常温で飲む文化なのか。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-ZV2k)2023/04/11(火) 18:19:27.92ID:JNOS2wrMa
LL牛乳大して味変わらないのに作らないよな

>>50
その上の超高温殺菌してるしアルミ膜のやつだからな

低温殺菌 ←日本でよく見かけるやつ
65℃くらいで30分くらい加熱して殺菌

高温殺菌 ←日本でよく見かけるやつ
75℃くらいで15秒くらい加熱して殺菌

超高温殺菌 ←海外でよく見かけるやつ(ロングライフLL方法)
120~150℃で1~3秒加熱して殺菌

LLは開けたら冷蔵庫保存だよ

LLは昔の日本でもやってた時期があったとは思うけど超高温殺菌をするからタンパク質の変異が避けられず風味が相当変わるらしく受けが良くなかったと聞いたことがある
美味しんぼもLL法を叩きまくってたからな

去年7月に貰ったグレープフルーツが常温でまだ腐ってない

廃棄に悩むこともなくなるのにな
わざと?

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-ZQRC)2023/04/11(火) 19:08:50.35ID:0dUAsRXr0
>>49
牛乳以外は水混ぜてるから腐りやすい

>>63
65℃は低温って書いてあったらこれだけど、75℃見たことない
よくネタにされる明治おいしい牛乳が130℃ 2秒
タカナシも130℃ 2秒
よつ葉は120℃ 2秒

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-OcAs)2023/04/11(火) 19:38:26.39ID:TVwEoXxXd
>>47
俺もこういう面白いレスできるようになりたい

ほんの最近までペットボトル禁止してたジャップwww
業界が老化・衰退したころにやっと解禁してももう余力ありませんからwww

>>67
殆ど100%じゃん
というか、お前薄めてると思ったの?🤣
100%なら日持ちする!とか頭悪そう

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e151-RPwt)2023/04/12(水) 00:03:09.77ID:s35Ei0rh0
Yの悲劇か

>>63
これ逆じゃないの?
日本は高温殺菌がほとんど、ヨーロッパ圏だかは低温殺菌がスタンダードだから、そもそも日本の牛乳は風味が劣るもんだと思ってたんだけど。

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22d1-Jts2)2023/04/12(水) 04:23:05.00ID:jb6pTOOG0
日本人ほど「生」「新鮮」にこだわる民族いるのか?

低温殺菌だから

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-IbUn)2023/04/12(水) 04:29:40.16ID:mMjnishh0
お腹ゴロゴロてのは加熱すると改善されるとか見かけたが
超高温殺菌ならそのままでも飲めるのか

https://i.imgur.com/7v08hi0.jpg
一般的な牛乳は120度から130度で1秒から3秒間の殺菌を行いますが
ロングライフ牛乳は130度から150度の高温で1秒から3秒間の「滅菌」を行う工程になっています。

>>73
なんでヨーロッパだと低温殺菌が一般的だと思ったのか知らんが
ヨーロッパ、例えばフランスだと常温保存できるロングライフ牛乳の方が一般的
スーパーでも牛乳はアメリカとかと同じく、温度管理されたケースではなく普通の棚に常温で並んでる

そして、ロングライフ牛乳は日本で一般的に販売されてる牛乳よりさらに高い温度で滅菌して作る
だから常温保存ができるわけで

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3171-R4oO)2023/04/12(水) 12:57:37.92ID:1TX9B3/G0
豆乳のパックはすげー長持ちするけどあれに入れて牛乳売ったらあかんのか?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae05-Rzwh)2023/04/12(水) 13:00:41.96ID:2gGRyspp0
アナル入れたチンコをしゃぶらせるメリケンはいろいろ頑丈

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-yTjc)2023/04/12(水) 13:55:45.95ID:5MetxsnMr
>>67
低脂肪牛乳じゃねぇかよw

昨日ちょうど冷蔵庫入れてた賞味期限1日切れた卵10個割って混ぜたらすげー生臭くて全部捨てたけど何がダメだったん?

>>79
ロングライフ(LL)パックってのがそれ
牛乳消費喚起のニュースで街で配ってるのを見た

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています