【スティーブ・ジョブズのコーヒー浣腸】アップル、MacBookAir/Proに搭載のM2がうんこ過ぎたので生産中断していた [744558172]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-NL1Y)2023/04/11(火) 18:57:33.79ID:B+Xf/4vq0?2BP(1000)

https://ascii.jp/elem/000/004/132/4132233/
アップルM2チップ生産中断か 売れ行き不振で
 アップルは新型MacBook Air/Proに搭載しているM2チップの生産を2023年初めに全面中断していたという。韓国メディアThe Elecが4月3日に報じた。
 同紙は業界筋からの話として、台湾のTSMC社が1月と2月にM2チップ用にウェーハ加工した半導体をパッケージ工場に送っていないと伝えている。
https://president.jp/articles/amp/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ

コーヒー浣腸ほんまイミフ

病気で体が弱ると心も弱るからな
変なやつが寄ってくるんだよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1c4-u+DM)2023/04/11(火) 19:03:40.74ID:rQYdEkht0
m2はアチアチで人気ないのか?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4642-8xLe)2023/04/11(火) 19:05:13.43ID:a48Yd92d0
コーヒー浣腸で有名なジョブズが創業したアップルのM2がうんこ過ぎた!?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-veMn)2023/04/11(火) 19:05:24.10ID:El5GZMA+0
何があかんの?
M1から大きく進化したんじゃないの?

もともと電力効率が良いだけの絶対性能はうんこだろ

浣腸は分かるがなんでコーヒーなの?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-9/Ql)2023/04/11(火) 19:06:51.66ID:B+Xf/4vq0
>>6
性能を決める製造プロセスがZen4と一緒
そりゃZen4買うわなw

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-iLkl)2023/04/11(火) 19:11:21.80ID:9bzq8U/l0
>>8
ケロッグ博士の映画みたんじゃねーの?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3198-Rzwh)2023/04/11(火) 19:11:40.87ID:oVsfAjBm0
エンジニアがwindowsに回帰してんじゃね?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-DJdl)2023/04/11(火) 19:12:37.87ID:fV+DnZRE0
えーーー、俺買ったのにショック!!
8年ぶりのMacBookなのにー。
でも満足ですよ。

排出された液体の色はどっちの色になるの?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fea2-sXh8)2023/04/11(火) 19:13:51.47ID:DGuDgnk+0
M1最高x86なんてゴミ!って連呼してたガイジがいたとおもうけどこれはどういうことか説明してくれ笑

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae4e-Ay2p)2023/04/11(火) 19:13:55.45ID:CYj07mrm0
M2は誰が見ても期待外れだった

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d67-hq/O)2023/04/11(火) 19:15:13.03ID:MPLomF9E0
SSDの速度劣化とかな

日本人には値段が高すぎるんだろう

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8285-e5pi)2023/04/11(火) 19:18:13.30ID:iAQ/uu6V0
>>6
何も進化してない
中身はM1と同じ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a99a-Rzwh)2023/04/11(火) 19:23:02.90ID:tWozQpBe0
M1で十分だからな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-veMn)2023/04/11(火) 19:25:08.46ID:El5GZMA+0
>>17
確かに高くなったなあ
ワイが21.5インチのiMac2010を買った時10万ちょっとで買えたんやけどな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-P87/)2023/04/11(火) 19:26:58.71ID:fBtdETlr0
i7のMBAから買い替えて🆗?

なんならM1の方が発熱低くて有能まである

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-iYWc)2023/04/11(火) 19:42:30.37ID:PPRMxgpR0
コスパ含めてM1Airが最強だな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM66-7/dh)2023/04/11(火) 20:54:23.72ID:qm1HpYqeM
Apple製品ユーザー=コーヒー浣腸愛好家のイメージが定着してきたな

結局TSMC次第なんだな

吊しを16GBにしろ

>>26
ほんこれ
サステナ重視アピールするならメモリ不足の短寿命になるゴミを量産するんじゃねーよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-L1qp)2023/04/11(火) 22:17:44.17ID:b9c0nVUcM
ipad買うか迷ってるんだけど更にM1かM2かで迷ってる
何でM2しかペンのポイント使えないんだよおかしいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています