墜落陸自ヘリ、法定下限高度の150m前後を飛んでいたことが明らかに。岸田「前後…?」 [848595865]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-XL09)2023/04/12(水) 17:13:20.04ID:37wf3UEZd?2BP(1000)

陸自ヘリ 消息絶つ直前、高度150m前後を飛行 法定の最低値
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbe8b0b6d6176ba3fc4737dbc61384a9ba150e5

沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊員10人が乗ったヘリコプターが消息を絶った事故で、機影がレーダーから消失する直前のヘリが法令で定められた高度としては最も低い150メートル前後で飛行していたとみられることが、防衛省関係者への取材で判明した。高度が低かったことから、急なトラブルに対応する時間が短かった可能性がある。

>>340
八甲田山のやつとかは?
まーあれも、天が見放したんじゃなく100%自滅

>>107
やってそうw目に浮かぶわ
綺麗な海だからねえ

>>150
「私の言うことは全く正しいと思いますよ。総理大臣なんですから」

ウクライナのステルス戦闘機から発射されたミサイルをローターで水面叩くことによって水柱を立てて避けようとしたけど失敗した結果らしい

無くても飛べるものしか発見されてないのに何故墜落したと断定してる?

>>218
富士山をもっと近くで乗客に見せようとして乱気流に叩き落とされたBOACコメット

>>244
酌婦芸者を同伴するのは日本軍の伝統
マジだよ

>>39
これだと思うんだけどなあ
そもそも新任上司の着任祝いの遊覧飛行でしょ

>>340
>>341
戦中だったら海軍乙事件とか
飛行艇が遭難して連合艦隊司令長官が殉職
おまけに暗号書や作戦計画書が敵に渡るという大失態

やっぱり違法行為を隠していたのね
道理で歯切れが悪い

師団長とか総理大臣2期まで登り詰めた結果がこれなのか

操縦士「あそこにクジラがいますよ」
バカ女「もっと近くで見たーいw」
操縦士「ラジャー」

こんな感じやろ

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92e8-z1VG)2023/04/13(木) 00:41:46.19ID:RDbP9zqP0
規則はまあそうなんだろうが事故原因に関係はないよな
実戦ではもっと低高度で飛ぶわけで

自衛隊、暴力装置つうか自爆装置だよね

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-pWSl)2023/04/13(木) 01:15:09.06ID:SP/rmECl0
師団長クラス8人?乗せて無茶な指示されたら逆らえんよな
自分の評価への影響がデカすぎる
どんな無茶振りされても震えながら従うしかないわ

単なる低空飛行だけじゃなくて危険運転だろ

>>324
サンゴは大切に。

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-UwZz)2023/04/13(木) 02:14:22.25ID:8uDFfRqv0
目撃者の話だとヘリが物凄く大きく見えたと言ってるから150mより低空な気がするけどね

0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91ba-hq/O)2023/04/13(木) 02:19:35.97ID:m/pxMNR20
制限高度を下回ると警告音が鳴ると思うけどそれ無視して飛んでたってこと?

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-03Vn)2023/04/13(木) 02:27:13.24ID:81GkBaWq0
ヘリに自衛隊ではない幹部の愛人の女が乗ってた説あって草だった
そりゃ、黒塗りしますわ

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e2e-hq/O)2023/04/13(木) 02:30:10.82ID:kjI0lScF0
>>359
軍用へりは低空を飛ぶのが基本なのでGPWS(対地接近警報装置)は付いてない場合がほとんど

0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-UwZz)2023/04/13(木) 02:32:08.30ID:8uDFfRqv0
警告音は急降下の時だけだよ

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 820d-kNSc)2023/04/13(木) 02:32:50.69ID:y6jy3hsw0
>>68
ヤフコメがそうだよ
しかも賛同ポチ多いこと
反対意見など書いたら青ポチ多量に押される
韓国人とかわらん
報道の仕方も問題あるが妄想で工場でスパイがいたとか電磁波だとか
韓国人がこういった妄想決めつけで好戦的書き込みをする

通過点の学校の防犯カメラにヘリの飛ぶ様子がニュースに出ていた
あれは捏造できないやろ
合成画像を拡散させて煽り戦争起こしたい書き込みを信じ込むヤフコメ民

0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-UwZz)2023/04/13(木) 02:36:33.93ID:8uDFfRqv0
もう陸自の面子保つには
外的からの攻撃しかないから
すがる気持ちは分かるけど流石に見苦しい

0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-b5uR)2023/04/13(木) 02:40:55.64ID:Dfstt6Fb0
>>329
そもそもそこが良くないからこんなにも政府の歯切れが悪いんだろ
仕事中に遊んでて事故りましたって言うようなもんだからな

遊覧飛行だな


もうあほらし   マジでこの国何もかも終わってるわ

これまでの発表を見ると高度150mってのも怪しいよな

ウィンドシアとダウンバーストって何が違うの?

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-Qpqu)2023/04/13(木) 03:16:27.85ID:e57sKIsSM
最低安全高度150メートルなのは広い水面の上で今回みたいに陸岸の近くなら300メートルだし
そもそも最低安全高度はそれらの数字と、エンジンが止まっても陸にたどり着ける高度のいずれか低い方だからな

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-Qpqu)2023/04/13(木) 03:18:54.94ID:e57sKIsSM
>>369
全然違うわ
ウインドシアは風向風速の急激な変化
ダウンバーストは例えば積乱雲の外側で吹き下ろしになっているようなところ
もちろんダウンバーストに入ったらそれは風向風速の急激な変化に該当するからウインドシアにも該当するけど概念としては別物

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 420a-fB35)2023/04/13(木) 03:38:47.08ID:qOmxxal50
ラジコンヘリやマルチコプターのフィードバックで機体を壊さずに着地させるコントロールシステム積んだらダメなのかな?

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6eb6-RRxN)2023/04/13(木) 03:39:36.53ID:VFmYkPPC0
強制的に飛行高度を下降させる電磁波兵器による攻撃を受けたってこと?

0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c58f-/aea)2023/04/13(木) 03:43:59.50ID:RMpt2gq/0
税金で遊覧飛行してんなら軍事費削減しろゴミ共

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-/C2y)2023/04/13(木) 03:46:21.40ID:Ea2O8CekM
そうやって普通に落ちたなら
いなくなるわけないな。

自衛隊のヘリがそう簡単に墜落するはずがない
パヨクか中国が海面を操作して上げてヘリにぶつけたんだろう

0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd2f-6LKx)2023/04/13(木) 04:46:17.17ID:t2+6uYbc0
お水キレイー
わーイルカさんだー
オイ、高度下げろ!
了解


クソやなw

誰かが高度下げたってことだよな
操縦士が勝手に下げた可能性もあるが、さすがに師団長乗ってるしな

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c58f-/aea)2023/04/13(木) 04:49:42.70ID:RMpt2gq/0
むしろ師団長暗殺自爆テロ説がなんで出てこないんだろう
どうでもいいからかなw

どんな物にもパーフェクトは無いから、トップクラスがヘリに乗る場合は複数機に分かれて乗るとかルール作って無かったのかね?

ネトウヨ軍師はなんで
安倍も将軍らも護れないのか?

無能すぎだろ…

>>181
すげー

0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM16-a6f1)2023/04/13(木) 05:50:32.38ID:yyB4Y/kPM
>>181
これはビックリ

遊覧飛行でサービスしちゃったくさいね
まぁ責められんわそういう雰囲気には中々逆らえん

0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-03Vn)2023/04/13(木) 06:52:00.15ID:81GkBaWq0
自衛隊がもっと安全に遊覧飛行できるように増税します

慣れない海上で飛行
透明度が高い海
低高度で飛行

バーディコ

地形の偵察だろうと遊覧だろうと違いはなかろーに
どうせ戦争するわけでなし

>>141
そんなところまで旧日本軍を継承するなよ

現場の指揮官よりもずっと上の階級の人が居合わせて指揮系統乱れるって、これ南の八甲田山だろ

>>141
それがあるから陸から双眼鏡で捜索とかわけわからんことやってんだな

低空飛行でレーダーから逃れ亡命とか?
クーデター準備中?(妄想)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています