【朗報RTX 4070、3080と同じ基本性能でDLSS3対応VRAM12GBでお値段立ったの599ドル(9.9万円) [517459952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46b7-stN5)2023/04/12(水) 22:39:20.44ID:cbSqLmmj0?PLT(12001)

消費電力減で扱いやすくなった高性能GPU「GeForce RTX 4070」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1492732.html
やすすぎるわ、もう買うしかない

アスク税が3割乗るから13万ってところか

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd05-LRN3)2023/04/13(木) 16:27:46.25ID:yQ9yhnDW0
これ知らない人がかなり多いんだけど
「○○ドル」ってふうに値段が書かれるとき、それは税抜き価格だ

アメリカは税率が地域によって違うから
必ず税抜き価格表示になるわけ

だから日本で売る場合、「○○ドル」を円換算した金額に加えて、
10%の消費税もかかってくるんだが
この上乗せをぼったくりと勘違いされることが非常に多い

○○ドル(税抜き価格)
○○円(税込み価格)
これを税金考慮しないで比較するとぼったくりに見えてしまう

0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-sXh8)2023/04/13(木) 16:44:22.89ID:TU1vrr0o0
3060って生半可にAIできちゃうせいで
AIに触れてしまって物足りない思いをしてしまうよ

>>265
12GBなら低フレームレートでもなんとか動くけど
8GBだとクラッシュしてしまうというゲームが報告されてますね😭

>>295
学習も含めて12GBで流行のやつは出来るぞ
生成だけなら6GBでもできる

ただ高解像度の画像を効率よく作るには大量のメモリーが必要というだけ

0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-HUJz)2023/04/13(木) 17:11:33.84ID:5kw6sIlS0
4070買うやつ馬鹿ですw

4070買う

>>330
だからどのタイトル?
>>258だと全部動かない勢いだよな?ん?

>>330
つうかなんでフレームレートだけやねんw
8Kレイトレ有りウルトラなら60FPSの低フレームレートでも動かないゲームはなんぼでもあるわそりゃw

夏くらいまでに110円くらいまで円高になってくれねえかな

0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06dd-Rzwh)2023/04/13(木) 17:37:23.93ID:PHDdI8bv0
3080をすぐ手に入れた人のが得してるじゃん

0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d0d-eXpw)2023/04/13(木) 18:00:38.34ID:UuxglT0L0
まだ10万もするのかよ
こんなの4,5万ぐらいの価値だろ

0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72cf-/aea)2023/04/13(木) 19:46:42.58ID:PsbERsIi0
4070Tiはでかすぎて俺のケースに入らん
ブラケットより幅があるってどういうことだよ

StableDiffusionのプロセス起動してビデオメモリ予約されてる状態でFF7Rやるとフレームレートガタ落ちするからな
メモリ容量は重要だと思ったわ

個人輸入しかないな
3万ぐらい安くなるだろ

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d936-e5pi)2023/04/13(木) 21:48:12.16ID:1Ytqj4Y10
4090がVRAM32GBなら即買いなのに

0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29ad-pvlZ)2023/04/13(木) 22:11:05.45ID:3cOrnHVY0
>>342
買えないくせにいわないの

>>338
微細化コスト、インフレ、円安、増税、アスク税モリモリです

これ買うわ ついに1660tiからの乗り換え先が決まった
2ヶ月もすりゃ価格も1、2万下がらないか?
いやむしろ行き場のなくなった3080が安くなったりするか?もしかして

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0284-jUe3)2023/04/14(金) 00:20:23.81ID:0HchDR8X0
3080系は相当ダブついてる噂があるが
果たして…

0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82d0-udcE)2023/04/14(金) 10:38:33.18ID:xp81AT/i0
750W電源で行けるかな

0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-zTO3)2023/04/14(金) 10:49:12.90ID:llJWD43T0
4070なら600W電源でもいけるよ

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3198-Ay2p)2023/04/14(金) 10:58:58.51ID:lr1ZZaUN0
AI用にメモリをたくさん積んだのを出して欲しいわ
16GB版とか24GB版みたいなやつ

0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-Ay2p)2023/04/14(金) 11:01:36.28ID:x7r3J6VL0
FHDでFF14やってるだけだから
今年いっぱいは1650で粘るお

>>349
4050 24GB とかが安く出たら「もうこれでいいんだよ」で覇権になる気はする

ゴミ通貨が悪いよー
なんでユーロ円やポン円までぶち上がってんだ

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0284-jUe3)2023/04/14(金) 12:30:33.64ID:SWsiNxKK0
>>352
元値がブチ上がってンだわ

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4957-Rzwh)2023/04/14(金) 12:36:08.52ID:x3Gll1+c0
>>351
絶対ありえない
革ジャンがAIの重要性分かってきたからな
当然8GB万が一でも12GB

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-ynyP)2023/04/14(金) 12:47:52.38ID:ztAF3Yyud
これはぼくちゃんのミニタワーに入るの?

バス幅下がってるじゎん

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-pH+W)2023/04/14(金) 13:17:23.94ID:4hwPhPb/d
980tiやが買い替えるタイミング完全に見失った

>>347
4070はTGP200Wだから余裕

マイニング需要も無くなったのに高えな

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-zTO3)2023/04/14(金) 14:18:46.99ID:rsNoJQH0d
pass markにも全然でて来ないなんて、
世界でも誰も買ってない感じなのかね

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 060d-eXpw)2023/04/14(金) 14:28:37.11ID:Lu/u05wo0
5000シリーズの3nmが厳しくなったから性能の伸びが期待できない分メモリ上げてきそうな気はする
耐えられるなら40はパスしてもいいかもな
ただ情報出そろうまで1年はかかるけど

>>14
その価格はリファレンスモデルでNvidiaやAMDが出してる直接モデルで素のモデルだな
ASUSとか各社はOCはするし冷却は追加して1~200ドルも値上がりしてるから高くなる

>>111
性能からのお得さは4070tiは高いよな
4070も悪くはないけどお得感はまったくなく今後出る下位モデルは見てもわかるほどもっとコスパが悪くなってる

今 2070 なんだけど 4070 なら 2Slot の厚みだし 200W の消費電力なので、差し替えだけで済む。
4070 に比べると 2070 は 51%のパフォーマンスらしい。
倍のパフォーマンスに10万出せるか問題はあるけど、DLSS3 が使えて VRAM 12GB になるからいっか、といったかんじ。

0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0284-jUe3)2023/04/14(金) 17:03:20.59ID:SWsiNxKK0
AI絵やるなら4070tiにしとき

やるゲームがない

NVEncが1基に減らされてる

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc8-ieXZ)2023/04/15(土) 01:50:10.37ID:nvH9W5bh0
>>279
最上位なのに性能語れないの悲しくね?

0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-sEIX)2023/04/15(土) 09:32:14.73ID:zN+eMLgG0
16GBのは出るの🥺

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-h1Qx)2023/04/15(土) 09:36:09.62ID:8+GtYt8FM
>>338
物価の高い国の人達の負担感では5万円くらいだよ
日本の購買力が半分に落ち込んだだけ

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f14-baic)2023/04/15(土) 09:41:17.75ID:P4XEZ+Fb0
70tiか90になるんかなぁ…
5000シリーズまで待つのが一番っぽいけど

下位モデル出たら買うかあ
DLSS3対応で消費電力少な目のやつがいいや

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-UDzv)2023/04/15(土) 15:09:40.78ID:IEdsd1X5d
電気代上がりすぎだから
消費電力大事なんよな

0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-yqLQ)2023/04/15(土) 15:13:11.99ID:JgWOlltP0
4090欲しいんだけどケースと電源でプラス3、4万はかかるよな

ヤフージョーシンで買えば4万PayPay返ってくる

>>364
12nm が 5nm になってるのは強烈だな。

わい4090
頂点から景色に脱帽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています