【特報】松屋伝説の「トマトカレー」390円で復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [126042664]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-EsNr)2023/04/20(木) 00:48:06.52ID:ugUjVmkq0●?PLT(14001)

チーズコスパ低すぎる

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-L7uh)2023/04/20(木) 02:50:53.10ID:/N+IFzWHd
昼飯がこの値段でおさまるならワンコイン族には朗報だべ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-GwkS)2023/04/20(木) 02:55:48.31ID:OJekmEAa0
>>156
お肉やチーズみたいなタンパク質も摂りたいと考えるとワンコインでは収まらないのが悩みどころだね

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-6dzj)2023/04/20(木) 03:20:45.43ID:P8Q7dwmv0
百円高いゾ

>>60
それうまトマのハンバーグ抜きソースってやつ?

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47af-S3w6)2023/04/20(木) 03:37:52.37ID:wmMeZTZk0
名前以外にはカレーらしさを感じられない不思議な食べ物

前に食ったけどやたら酸っぱくてうまいとは思えんかった

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-esWY)2023/04/20(木) 03:41:29.80ID:e8O/M9Q90
昔はフレッシュトマトカレーって名前じゃないっけ?

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-xaI0)2023/04/20(木) 03:43:07.91ID:+pyRy5Dz0
最近は外国人の店員が多くてクソまずいんだよ
カルビ定食とかマジでゴミ食わされてる気分になれる

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c789-7ZwY)2023/04/20(木) 03:45:34.58ID:dMkON+7J0
外国人店員だと作り方雑だよな

OKストアの欧風カレーライスより200円も高い

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe7-Cn3C)2023/04/20(木) 03:53:10.75ID:PfNbR28B0
これシーチキンみたいのが入ってないか?
くっそ不味いんだけど

ゲロ酸っぱくてマズかった記憶があるが?

対象店舗少なすぎ
大都会埼玉県でも5店舗しかない
うちの近く全く対象外で草

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-XNcO)2023/04/20(木) 04:19:50.58ID:SkzKBttwM
なんで初代スープカレーを復活しないかなぁ

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-qdnE)2023/04/20(木) 04:21:38.03ID:GnmCxk1ma
そもそもなんでやめたんだトマトカレー
ずっとレギュラーでよかったのに

味が同じなら食べたい

>>63
上がりすぎてぼったくり

>>63
290円くらいだったろって思ったが、250円って激安の時もあったか

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-VAtX)2023/04/20(木) 04:46:39.84ID:Y3rwFDbod
テストメニュー販売店て初めて知ったランダムなんだろか

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-qeug)2023/04/20(木) 04:59:03.43ID:Y8j1yv1Q0
オリジナルカレーの値上がりっぷりを考えると安いな

生姜焼きが無くなった時点で無価値な店

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-aHZu)2023/04/20(木) 05:17:22.71ID:JBKoKG7HM
120円も値上がりしてる

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274e-akyu)2023/04/20(木) 05:23:41.93ID:9bfAJIBH0
美味しいの?

創業カレーが食べたい

>>176
まじか
無いのかよ

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-sNp6)2023/04/20(木) 05:39:55.87ID:DnQN1y6Mr
トマトカレーじゃなくてフレッシュトマトカレー出して😡

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-fS6V)2023/04/20(木) 06:05:21.64ID:XsZnawq00
松屋のカレーギトギトだからなあ

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-LSvg)2023/04/20(木) 06:14:29.12ID:ARCfwrRYa
松屋のカレーってヘタなカレー店より美味いよな…いったい何が入ってんだ?w

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-FN2v)2023/04/20(木) 06:32:22.62ID:smiFpyP1a
>>1
前のノーマルなカレーが好きだったんだが
全くカレー感ないけど謎に辛いやつ

>>98
そんなことも自分で判断できないの?

松屋のカレーを褒める奴は信用できない(´・ω・`)

>>186
トマトカレーはめちゃうまいし嵌ったよ。
創業カレーもシンプルだが、あれは家じゃ出せない味。

評価に値するよ。

店舗限定キャンペーン一覧
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f97-T0Rx)2023/04/20(木) 06:58:43.07ID:DJ4pH9Ia0
>>176
その生姜焼きもテストメニューなっとるやんけ
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/img/230418_meaty_shougayaki.jpg

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c789-7ZwY)2023/04/20(木) 07:02:03.91ID:dMkON+7J0
>>182
テイクアウトすると油が分離してるしな

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-xZYz)2023/04/20(木) 07:08:11.82ID:q8V5fJkhM
>>5
>>81
さすがに今時290円は無茶言い過ぎ
390円で十分安いよ

>>189
これは違うんよ。以前のレギュラーメニューの生姜焼きに付いてくるマヨネーズが本体なのよ。

トマトとスパイスだけのクソまずインドカレーじゃないなら松屋いくわ

>>190
じゃ、混ぜなおせよ

俺たちの松屋が帰ってたな

豚の在庫処分?

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6751-8zPj)2023/04/20(木) 11:13:56.20ID:UhlgrAD+0
>>192
これは酷い言い訳

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-GwkS)2023/04/20(木) 12:22:50.42ID:+/a2h9fld
セルフじゃ行かない

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-VWx2)2023/04/20(木) 12:24:24.95ID:AO4i7ZJFa
もう行かんな

>>63
290円の時は大盛にしてよく食べていた

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-NluY)2023/04/20(木) 16:34:25.25ID:4whqTwJ20
>>63
昔から松屋トマトカレーはうまいと言われていたが思い出した時に限ってすでに販売終わってた
今回こそ食べたい

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a79d-kXXf)2023/04/20(木) 17:39:38.60ID:lZqYFclV0
>>185
タメにならんレスは要らん

https://i.imgur.com/yHJPMPF.jpg
トマトカレーなんかトマト缶に鶏か豚挽肉とコンソメを入れて10分煮るだけで
原価200円くらいでクッソうまいトマトカレーができる
お好みでナスやピーマンや玉ねぎなど適当に入れて煮込めば野菜も沢山取れる

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87dc-sb7V)2023/04/20(木) 19:21:39.44ID:cEyA5+X80
ハヤシライスと何が違うんだ

トマトのニンニクソースだろ?
カレー要素はちゃんとあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています