【悲報】日本のアニメは素人の子どもが初見でロボット操れるのにウクライナ兵は戦車乗るのに何ヶ月も時間かかるの🤔 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-Itin)2023/04/24(月) 11:31:15.60ID:O5SNWGEZd?2BP(1000)

お前ら、アニメキャラ以下だぞ🤭

https://toyokeizai.net/articles/-/326097?display=b

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/04/24(月) 11:32:33.69
オタクが作ったフィクションと現実の軍事ごっちゃにするな

ガンダムではOSのせいにされていたが。
当時まだハードとソフトは一体だったはずー

ええいこのスイッチだ!!

やろうと思えば簡単にできるけど、稼働率とか信頼性とか、考えるボタンだらけになる

ガンダムって両手のレバーとフットペダル二つでどうやってあんなに複雑な動きすんねん

戦車はマニュアル運転できりゃ3日でマスターできるレベル
ドローンはゲームセンスあるなら1時間もかからん

>>6
実際に戦場の絆で全球型モニターで遊べたじゃん?
いけるいける
転んだら死ぬけど
https://i.imgur.com/httBqmx.jpeg

車だって運転するだけなら簡単だけど
免許取るのには何十時間も教習するだろ

>>9
日本が利権の都合で何十時間なだけで
カルフォルニアとかなら2日(1万円)で運転免許とれるぞ?
わーくにが頭おかしいだけ

>>6
プレイステーションの方向スティック×2+10個以下のボタンでもわりとなんとかなってるし
なんとなくの指示さえあれば動作はオートなんだろう

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-+qZR)2023/04/24(月) 11:44:20.46ID:yxRJRTg0M
現実なら動かせても動く的だよな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea97-VNeY)2023/04/24(月) 11:45:19.67ID:wwaxBXNc0
運転は超簡単だよ
一日でいける
たま当てるんと、搭乗員や車両間の意思疎通、緊急時の状況への対応が訓練必要なんだよ
数ヶ月はやらんと戦場でつかいものならんで

仮想と現実の区別がついてないの?

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/04/24(月) 11:47:00.67
ただ走らせるのはできても戦術的な動きなんてすぐにはできないだろ
戦場で的になってすぐ破壊されて終わり

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-N15U)2023/04/24(月) 11:49:23.92ID:yoJwgUtv0
自動車免許を取る時にヒーローアニメとの違いを悟らなかったのか

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a64e-fGjN)2023/04/24(月) 11:49:29.15ID:3XIdzibr0
戦車は複数人で動かすから難しい

鹵獲したロシア戦車をエンジニアが乗って戦ったみたいな話なかったか?

ニュータイプじゃないし

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdea-LOjl)2023/04/24(月) 11:57:02.38ID:dtMlVaNId
戦車は1人で乗るモンじゃないから各自が自分の役割覚えないと敵のエサになる
乗せて走らせて撃たせるだけなら三日でイケるんじゃね?車長がろくに外部眼視しないで出撃即火葬昇天だったり砲弾に指喰われたり履帯外れたりコーションランプ点灯しても何もかもお手上げかも知れんけど

きっとインターフェイスが発達して素人でも簡単に操縦できるようになったんでしょ
じゃあ無人にしろというツッコミが採用されたのも遥か昔

>>6
細かい動きはAIがやってくれる
ガンダムは教育型コンピュータを搭載してるから
ザクの口を掴むのも教育済みなんだろう

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-0SVt)2023/04/24(月) 12:07:37.45ID:enyEayJcM
アニメはレバーとスイッチしかないほぼフルオートだからな

それを言い出すと音声伝令システムと陰でと言われている鉄人28号のシンプルなリモコンに行き着くろうて(´・_・`)

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eace-cBfW)2023/04/24(月) 12:12:58.06ID:crtdHM+I0
ガルパンでも普通は熟達するのに3年かかるみたいなこと言ってなかったか?大洗は3ヶ月で全国制覇する化け物みたいなやつらの集まりだっただけで

ゲームパッドで操作する戦車の開発が急がれる

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-4nwe)2023/04/24(月) 12:24:27.28ID:DbZc5yE0d
>>25
数も練度も経験も戦車の性能も下の相手に負けるとか恥ずかしくないのかよ・・・

ただ結果のみが真実

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eace-cBfW)2023/04/24(月) 12:35:21.81ID:crtdHM+I0
>>27
ガルパンの話なら黒森峰とかもう面目丸潰れレベルの負け方してるんじゃないかなあれ
ティーガー1一両で大洗戦力を壊滅できるレベルの戦力差あると思うんだが、なんで懐に入り込ませたんだろうか

アニメだと敵ロボがわざわざ姿晒して戦ってくれるけど
実際の戦闘は高度なかくれんぼだからな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-4nwe)2023/04/24(月) 12:43:40.18ID:DbZc5yE0d
>>29
西住流は数と性能でゴリ押しの脳筋戦術なんやなって思った

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-Fz1e)2023/04/24(月) 12:45:59.56ID:thKw/P4ad
中学生にもなれば普通無我の境地使えるようになるし
第六感も目覚めるし極めればセブンセンシズだって使えるようになる

だからオタクには幼稚な軍師が多いのか

自動化が進んで角度とかちゃんと計算されてる

なんならその場でOS改修してビルドしますけど?

でも素人がドローン操作してロシア人殺してるじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています