【統一地方選】公明党、過去最多の12人が落選 党内動揺 「衝撃的な結果」 [253246518]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6d1-oQxv)2023/04/25(火) 12:56:46.78ID:1++GIWnh0●?PLT(16000)

統一選12人落選、公明動揺 98年以来最多

同党は統一選を国政選挙並みに重視し、高い当選率を誇ってきただけに「衝撃的な結果」(関係者)として動揺が広がっている。

山口氏は、落選が相次いだ要因について、議席を増やした日本維新の会などに触れ「新興勢力にあおられる状況が続いている」と説明。
「私自身の力が及ばなかったことを、厳しく自分自身に問いかけなければならない」と述べ、党勢立て直しに全力を挙げる考えを示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042400819&g=pol

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaaf-wsXp)2023/04/25(火) 12:57:21.42ID:cCA/UfQy0
たった12にんなにのに?

維新が774人でバカ勝ちしたみたいに言われてるけど
公明党の地方議員はその倍以上居るんだな
公明党は地方では本当に強いな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f13a-Y1zL)2023/04/25(火) 12:59:03.76ID:rza7iyEC0
コメイトォの無敵の票読みが崩れただと

黒川が突撃したからやろな
山口那津男、まさかの敵前逃亡

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-GJ6Y)2023/04/25(火) 13:00:45.12ID:CAmNsjPr0
1500人出て落ちるの12人って当選率すげえな
信者の統制やべえ

たった数%やろ
学会の闇を報道しろ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a83-TBTS)2023/04/25(火) 13:02:57.32ID:lnMFm5G50
デージン

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f142-8MPr)2023/04/25(火) 13:02:59.61ID:US+jBJhZ0
具体的に地方で何やってんの?布教活動か?

いい加減、選挙に行かないとカルトに乗っ取られると馬鹿国民は理解しないと

>>3
公明党の集票システム的に、いっぱい候補出せばいっぱい当選する制度の選挙ではそら最強でしょ

例えば立憲からA候補とB候補が同じ選挙区から出たとするとA・B両候補に均等に票を割り振って二人とも当選させる事はなかなか難しい
おなじ立憲支持者でもA候補者ばっかりに投票しちゃってB候補に全然入れないとか普通にあるからね

公明ならちゃんと事前にキッチリ割り振れる

>>11
???
公明は候補者出せば勝てる?
ほぼ固定票のみで完全に票読みできるから当選率99%以上なんですけど
今回の1%以下の落選でも問題になるレベルで票がカッチカチに固まってる

>>12
だからそう言っとるやん
立候補する数はそりゃ「その選挙区で取れる票の最大限の数に合わせてちゃんと調整」はするだろう

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66fd-lTfL)2023/04/25(火) 13:33:24.28ID:Fdl9tSbf0
かけるかな?

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66fd-lTfL)2023/04/25(火) 13:33:32.61ID:Fdl9tSbf0
また書き込み拒否されてリンクも詳細な数字も貼れないけど
11人擁立して4人落選の異例の惨敗(前回は11人全員当選)となった練馬区議選では

投票率が上がって、投票総数が増えて、組織票が相対的に弱くなっただけではなく
全体の投票総数が12500ほど増えているのに、党の得票総数が5300ほど減っている。

>>15
普通にコロナや寿命でジジババ学会員が減った数合わせたらそれくらいの数になるんじゃないかね
増える要因はないし

維新みたいに嘘の功績ならべてりゃ勝てるのに

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66fd-lTfL)2023/04/25(火) 14:39:11.60ID:Fdl9tSbf0
練馬区議は定数50で投票票数25万5828。

18位4,433票が党内トップで次点が28位3,891票。
残りは44位3,091票、45位3010票、48位2,991票~54位2,947票。

11人全員を当選させるには、44位~54位9人の獲得票数3091~2947票を
42位 維新3,124票以上にする必要がある。
全議員下位当選上等のなりふり構わぬキッチリ割り振りをしていれば可能だったけど、かなりギリ。

投票率が上がれば公明党は落ちる

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-G3Mo)2023/04/25(火) 14:41:52.79ID:rLO2g0vv0
公明党なんて学会員しか入れないからな
投票率が上がれば自然と票の割り振りの読みが外れて落選者が出るよな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 112f-cKF2)2023/04/25(火) 14:43:02.67ID:tuzcwvYD0
共産党と共に去れ

>>6
もう当たり前に受かるとおもってたから、たった12人でも衝撃なんだろうなあ
純粋に母数が減ってるってことだし、いまは12人でもこれが20になり40になり…という日は遠くない

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a40-Fv7P)2023/04/25(火) 17:41:11.56ID:6YWw5XiQ0
全体的に議員の定数減ってるせいもあるんだけど最近の公明党は余裕のない選挙してる所多すぎる
以前は余裕もってトップ当選独占して負けない選挙やってたんだけど

練馬は頑張って排除したんだよ
お前らも投票率上げて排除しろよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e54-RykB)2023/04/25(火) 17:46:44.85ID:onwZTlGe0
>>24
投票率あがったのは維新が入ってきたからだろ
結局維新が入った分公明が抜けただけ

>>12
アスペかよ...

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-RykB)2023/04/25(火) 22:21:54.90ID:W6Scpl+O0
>>23
安倍政権下で信者が嫌気がさして動かなくなった人も増えたし、何より高齢化してるからね

不在者投票増えてるのに投票率下がるのが不思議

LGBTの変態も国民としては認めるが
公明の衆院かなんかの議員候補にいた動画変態小僧も国民としては仕方ないが、議員としては認めないぞ。ボケの趣味は変態セックスの動画アップです。そんなの認めんぞ。
山口氏や斎藤氏の糞パンダや近平にコロナ報復の意識の低さと韓国まで行って、竹島返還謝罪賠償を言わないのも認めんぞ。

公明変態動画アップ候補がまた俺の時代が来たとか言われても困るし、マツコデラックスは男風呂だぞ、はるな愛も。
三輪の黄髪の爺さんも男風呂だぞ。

組織的に、継続的に、
地盤を調査して
計画的に候補を立ててるわけで

その精度が狂ったら大事件だわな

支持母体の創価学会が、
別に永遠に不滅でもないからな。
創価3世4世なんて
やる気のないやつも多いだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています