20年前に流行ったNu Metal(ニュー・メタル。日本ではラウドロックだのミクスチャーだの呼ばれてたアレ)がリバイバルブームのきざし [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-mqJO)2023/04/26(水) 20:26:49.50ID:lPGt/YVEa?2BP(2223)

“ニュー・メタル”が過去20年で最多検索数を記録 リンキン・パークなどのリイシューで再注目(Bezzy)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c314658668208e76da35ee8e05fe87e4c83fedc

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-+rDk)2023/04/26(水) 20:27:53.42ID:JGeZULUX0
なんかオレンジレンジ再評価されてるしな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM69-G49J)2023/04/26(水) 20:32:56.45ID:OJwfNzrjM
懐かしい
Hybrid TheoryとMeteoraは死ぬほど聞いたなぁ

リンキン・パークがデビューしたときの衝撃は計り知れなかったな
2000年、ミレニアム、20世紀の音楽シーンの幕開けを象徴してた

メタリカニューアルバム出したぜ

それ数年前の話やろ
まだ続いてたことに驚き

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e4e-/wSy)2023/04/26(水) 21:10:07.37ID:sxUykSPJ0
サマソニのリンキン良かったなぁ
ワンオクの時にも観ようと思ってたのに、まさかあんなことになるとはな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-ASru)2023/04/26(水) 21:11:35.17ID:d0lQ4LpO0
時代はリンプ

インドあたりから出てこないかなー

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-PH+t)2023/04/26(水) 21:56:23.20ID:Yd1RB1rLM
ノットフェスでコーン見たよ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-Dx2C)2023/04/26(水) 22:00:48.01ID:qpWPXlfo0
ここ最近(?)のバンドだとRise Of The NorthstarとかBLOODYWOOD、日本のバンドだとPaleduskとか
勿論コレらのバンドはBURRNみたいな雑誌には一切載ってない

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-/HYv)2023/04/26(水) 22:13:42.88ID:OVo5bSiF0
significant otherはドラムの音がめちゃいい

>>5
ひどかったわ
メガデスの新譜のほうがいい

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-y+gH)2023/04/26(水) 23:55:23.35ID:jyGqYtLN0
バンドブームが死にかけてるけどここらへんのフォロワーはまだまだ根強いよな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-RykB)2023/04/26(水) 23:57:01.09ID:tb7ZSkcn0
淋菌が出てきた頃はリンプのパクリじゃんと思ったが
リンプが一発屋で消えて淋菌がレジェンドになるとハナ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-WXh8)2023/04/27(木) 00:05:49.69ID:Sq3fPHnea
いつかのサマソニでリンキンからのメタリカの流れは最高だった

時代はニューコア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています