グランフロント大阪10周年、来場者数は延べ4億7千万人 何これ [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 21:04:34.88ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

かつて梅田貨物駅があったJR大阪駅北側の再開発地域にそびえる複合施設「グランフロント大阪」が26日、開業10周年を迎えた。10年間の来場者数は4億7千万人に達し、関西の玄関口、大阪・梅田の象徴としてにぎわいを創出してきた。来年夏には隣接する再開発地域で大規模な公園を備えた「グラングリーン大阪」も部分開業する。長く貨物駅として商都・大阪を目撃してきた土地に、さらなる進化をもたらそうと、新たな街づくりが始まっている。

グランフロント大阪は、大阪駅北側の再開発地域「うめきた1期」の主要施設として平成25年4月26日に開業した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d04adcb1fd0759667ff5114f6bf75a8d365af64

入ったことないけど何があるんや

>>16
入るだけでほとんど買わないウインドウショッピングするところ
値上げでさらに買われなくなっただろうね

出来た当初に行ったが1回行ったらもういいやて思ったな
モデルルームにしてもショッピングにしても中途半端
金持ちが行ったらまた違うんだろか?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-DOtq)2023/04/26(水) 21:17:27.51ID:ijBYJCMc0
タワーCで働いてたが昼飯高すぎてコンビニかビル外ばっかだったわ

通路に誘導されて行くけど
何も見るものがない施設

大阪エアプ維新信者がグランフロント褒めたたえてるんでしょ
見た目だけで中身がリピートの価値ないとこって知らないくせに

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e4e-QsqB)2023/04/26(水) 21:20:34.79ID:dfJzQkF20
グランフロントっていうほど成功してるか?
テナントガラガラだし、オフィスフロアも空いてるんだろ
うめきた開業したら終わるだろ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e42-hvHT)2023/04/26(水) 21:24:13.92ID:OWH0zD1a0
あべのハルカスは客入ってんの?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-XIIu)2023/04/26(水) 21:24:18.08ID:CyBNpdrhr
ヨド、ルクア、グランフロントの順に魅力がなくなってく

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-cMad)2023/04/26(水) 21:26:37.95ID:ugbwe6ZMa
独身弱者男性にはなんの関係もない施設

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ec6-dxAU)2023/04/26(水) 21:27:32.23ID:DsFsLHB80
>>13
休日なんか大阪駅のデッキのグランフロントとヨドバシに分かれるところ見るとほとんどグランフロントに流れてヨドバシがちょろになってるよ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e17b-qwg9)2023/04/26(水) 21:30:06.23ID:/e+q8o9m0
ルクアで用がすむんだよなー
窓際のソファ座って食べれるレストランフロアはいいと思う

あんまり人流がある印象ないんだけど

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 21:37:00.68ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

こないだ晩飯食いに行ったら入りたい店どこも一時間待ちで泣く泣く三番街行ったわ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-Fv7P)2023/04/26(水) 21:50:33.15ID:1DFuVEyx0
飛び降り自殺したのどれ?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11a2-251c)2023/04/26(水) 21:57:50.88ID:AKlko4i30
混んでるよないつも

もう10年経つことにビックリ

>>15
歩かなアカンからな
(´・ω・`)
あんなどこでも買えるようなテナントビルなんてもん百個作ったところでなーんもならん

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 22:18:30.77ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

グランフロントには関西初出店だったテナントがめっちゃ多いですよ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-+rDk)2023/04/26(水) 22:25:51.77ID:I5O1Edr80
パナのショールームの空きテナントにそろそろ何か入らないと寂しい
賃料高いからそう簡単には決まらなさそうだけど

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 117c-GStf)2023/04/26(水) 22:29:37.42ID:blAyq2TI0
紀伊國屋はけっこう便利やけどなあ
茶屋町と堂島にあるジュンク堂はちょっと遠い

奥の方の吹き抜けは人があんまいなくて企業のショールームみたいなのしか無いのな
クローズドなモールなら奥に集客のキラーコンテンツ的なものを置いとけよ

開業して間もない頃に一度だけ行ったことあるわ小便器が小さかった

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 22:38:41.20ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

>>35
こないだ見たらKEYUCAとアパレルの巨大ショップが入るのが決まってた
6月にはオープンみたち

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 22:39:31.30ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

>>36
駅近辺の書店では一番でかいね
茶屋町のがもうちょっと近かったらあっちに行くけど

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d98-/HYv)2023/04/26(水) 22:41:14.65ID:yDh8mWdY0
言ったことある奴はわかると思うが、都会のイオンなのよ。世帯年収高めのファミリー向け。

グランフロントはマジで見るものない

そもそも百貨店だのでエレベーター乗らなアカン時点でな(´・ω・`)

>>6
こういう大阪コンプってホント哀れだな

>>44
コンプってなんやねん
今の大阪になんの希望があんねん
(´・ω・`)
それを教えて欲しいからいつも大阪スレに来るけど

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 23:42:41.06ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

>>43
杖がいるから大変だよな

>>46
大阪弁出来ひんと大変やろ(´・ω・`)

0048冷やしあめ ◆.sszGVuJIY (ワッチョイ 5e4e-ASru)2023/04/26(水) 23:45:08.72ID:LWNmEGx80
♪のマークの奴って梅田関係でよく見かけるが
大阪人なんか

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 23:45:11.23ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

まあ俺京都だからな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-e6TI)2023/04/26(水) 23:45:42.00ID:dA8GF2d+0?PLT(15001)

>>48
東京生まれの京都育ちやぞ 吹田に6年いたかな

でも三菱地所が利益を東京に持ってくんだろ?

>>50
余裕で関西弁大阪弁出来るやろ
(´・ω・`)
何が>まあ俺…やボケー

>>51
もってかれても屁ぇみたいなもんや
(´・ω・`)

>>4
手掛けてるの三菱地所だから同じなのはそういうこと

>>51
伊勢丹みたく叩き潰されることを恐れた三菱地所の呼びかけで阪急も参画してる

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-KEmB)2023/04/27(木) 00:11:37.56ID:JcKoI3gJ0
リア充スポットすぎて近寄り難い
ニューバランス行きたい

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a605-ynR8)2023/04/27(木) 00:15:03.97ID:7822JlZv0
みんな金ない言うくせに必死にお金消費してるよな
デパ地下のくっそ高いもん買いまくり

>>54
三菱地所が手がけててオフィスタワーには三菱だらけってこと知らんのやろう

>>57
してへんわミナミだのは大阪人日本人なんか全然おらん

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9613-q1ci)2023/04/27(木) 00:40:58.36ID:dp7IDboj0
行ったけど何も面白くなかったテナントもゴミだったし

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1f1-RykB)2023/04/27(木) 00:47:33.81ID:JWCZzG7e0
>>57
金あるやつはあるってだけだぞ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-D0pa)2023/04/27(木) 02:52:47.89ID:XwV15uqZa
【貧困層】グランシャトー
【中流層】グランキューブ
【富裕層】グランフロント
【超富裕層】グラングリーン(建設中)

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-QgT1)2023/04/27(木) 04:24:09.78ID:d03wO4Rn0
タワーBの■eより上の階で1年ほど派遣で行ってたわ
見晴らしは最高で天気良かったら明石大橋が見えるし大雨の時ですら楽しい
メシは地下の500円カレーよく食ってたな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6689-1u+i)2023/04/27(木) 04:40:22.28ID:1n11mkkC0
行ったけどあまり代わり映えのない普通のテナントビルだよな
そんなに人気なのか

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-H1T+)2023/04/27(木) 04:41:32.21ID:gCE28wFda
尼住んでたけど結局建物には入らずじまいだった
今思えばもったいない事したな

>>62
グラングリーンはただの公園だから金のない最貧民層でも行けるよ
あのあたりに多い恵まれた連中を見ても動じない鋼の心があれば大丈夫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています