中国、砂漠に太陽光パネル敷き詰めればエネルギー問題が全部解決してしまうことに気付いてしまう [441974597]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ad6-qeNC)2023/04/26(水) 21:42:50.27ID:nsxPLbmu0?2BP(1000)

(ブルームバーグ) -- 中国は、習近平国家主席のビジョンである、内陸部の砂漠やその他の未開拓地での広大な開発により、世界最大の再生可能電力群を強化する一環として、太陽光および風力エネルギープロジェクトの第三弾を発表した。

地元メディアの報道によると、山東省濱州市の海岸近くにある850メガワットの太陽光発電プロジェクトは、新たな開発のひとつで、来年からクリーンな電力の発電を開始する予定だそうだ。

内モンゴル自治区などですでに建設が進められているものに加え、今後は油田やガス田、炭鉱の跡地にも設置される予定だと、業界各社は以前報じている。

中国は、砂漠地帯を中心に約455ギガワットの風力・太陽光発電の建設を目指しており、研究者は以前、ほぼ半分が2025年までに設置されると予測していた。当局は11月、最初のプロジェクト群の建設が進行中であり、第2陣の準備と計画が進められていると発表している。

国は2022年に過去最高の87.4ギガワットの太陽光発電を追加し、砂漠プロジェクトの実現に向けた推進もあって、今年はさらに120ギガワットもの導入が予定されている。先月末には太陽光発電が水力発電を上回り、国内最大の再生可能電力供給源となった。

https://www.axion.zone/235907023/

>>620
夜はどうするの?

資源も無い国土も狭い我が国負けっぱなしじゃんか

0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66f7-L5B0)2023/04/28(金) 06:19:32.70ID:1c4a+asP0
>>623
効率良い送電と 自家発電も可能な総合蓄電システムが組めたら
その点は他の自然エネルギーと組み合わせつつ 運用できると思う

0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdea-kaue)2023/04/28(金) 06:40:54.06ID:RtBXsYwQd
>>18
できない理由を考えるのではなく!

>>625
効率良い送電??よる発電できない太陽光と無関係だよね

自家発電も可能な総合蓄電システム??それおいくら?太陽光とそれつけたらバカ高くない?それなら火力たけば??

その他の自然エネルギーってなに??

で、結局コストは安くなってなくない?

砂かぶる問題なんてドローンで解決だろ

>>627
常にどこかは太陽光あたってるんだから超伝導ケーブルで繋げばいい

>>624
海藻で燃料作ればいいんだよ

0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8908-Ct5b)2023/04/28(金) 07:28:20.67ID:57dh1fIF0
俺が研究してた頃はあまり効率落とさないのがあるから
光触媒で何とかするって言ってたぞもちろん20世紀の話だ

老人の多い5chでも特に高齢化が深刻な板だし他にも探せば
いるんじゃないか打ち込んだけど物にならなくて捨てた奴が

0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa87-RykB)2023/04/28(金) 07:42:15.34ID:3biVfF9A0
>>3
エジプト「ソーラーパネル掃除用ロボット作ったわ!」

パネルからパネルに移動させるのに人手は必要にはなるが

0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a2-LN7w)2023/04/28(金) 08:09:44.85ID:OKxfLgHD0
>>460
垂直設置型のパネルできたってよ
風にも強いらしく積雪問題はクリアだな

0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8908-Ct5b)2023/04/28(金) 08:12:33.22ID:57dh1fIF0
北海道を黒光りさせてるのが普通に雪でやられてるとか
釧路湿原まで侵食してるとかガッカリさせられる話ばかりだな

あの頃とは違って今は出来るんじゃなかったのかよ

>>629
超伝導を冷やすコストのほうが高い
何いってんの

0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7908-kYp6)2023/04/28(金) 08:23:53.22ID:GCD53AKF0
砂漠じゃなく
建物の屋根に敷き詰めればいいだけだしな
スモールグリッドってやつ?

0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru)2023/04/28(金) 08:25:30.61ID:NZmvKaQU0
田畑潰して敷くよりよほど良い

ていうか、吹きっさらしの砂漠こそ風力だよね
日本だとなぜか再エネというと太陽光になっているが、世界中で風力こそ中心

0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-Hmbz)2023/04/28(金) 08:43:42.53ID:CRD52L3L0
>>6
まずドイツに節電を呼びかけるのが手っ取り早いだろ

0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7908-kYp6)2023/04/28(金) 09:13:19.44ID:GCD53AKF0
>>638
砂漠太陽光より洋上風力の方が良さそうに思えるな

0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b644-cDE8)2023/04/28(金) 10:12:47.22ID:h9s6fPmA0
>>638
晴天率と発電コストがやすいので砂漠ではソーラーです。ソーラーパネルの技術革新でコストが激安になってます。維持費もやすくなったりしてます
エリートケンモメンは情報の更新ができずに時間が止まりすぎです。ネトウヨと変わらないですよそれじゃ
2017年6月19日 6:30

丸紅のUAE太陽光 天然ガスより安く、発電コスト2円台
丸紅がアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国で大規模太陽光発電事業に着手した。特徴は100万キロワットを超える巨大な出力と、1キロワット時あたり3円を切る発電コストの安さだ。世界的にコスト低減が進む太陽光発電でも飛び抜けて低い価格を可能にする秘密は何なのか。
「スワイハン太陽光発電事業」の完成予想図

丸紅が取り組む「スワイハン太陽光発電事業」の稼働は2019年4月の予定。中国の太陽光発電パネルメーカー、ジンコソーラー(江西省)やアブダビ水電力省と、アブダビの東120キロメートルの内陸部に発電所を建設・運営する。発電した電力は25年間、アブダビ水電力会社に販売する。

丸紅・ジンコ連合は5陣営が参加した入札で、1キロワット時あたり2.42セントの最安値で事業権を獲得した。

再生可能エネルギー導入の拡大とパネル生産コスト低減により、太陽光の売電価格は多くの国で同8〜10セント程度まで下がってきた。16年には南米チリとUAEのドバイ首長国で同3セントを切る案件が出現し、世界を驚かせたが、スワイハン・プロジェクトはこの記録を塗り替えた。日本の固定価格買い取り制度が定める太陽光(非住宅用)買い取り価格は今年度、同21円。これと比べると8分の1の水準だ。

驚異的な発電コストを可能にする理由はまず、その事業規模だ。117万7千キロワットの出力は、原子力発電所に匹敵する。発電所の面積は7.9平方キロメートル。東京ドーム166個に相当する土地に太陽光パネル約300万枚を敷きつめる。

それを供給するのがジンコだ。同社は太陽光パネル出荷量で世界のトップ争いに加わる。パネルの生産・販売だけでなく発電事業への進出を目指しており、アブダビへの投資を本格進出の足がかりにしたい考えだ。

有力メーカーと組むことで設備投資のコストを抑える効果を期待できる。中東は晴天が多く、日本などと比べて日射量が多いことも有利だ。砂漠地帯での太陽光発電はパネルを覆う砂ぼこりを取り払う作業が課題だが、その費用を織り込んでも発電コストをここまで下げられるという。

無視できないのが、丸紅の経験だ。電力分野を重点事業に位置付ける同社でもアブダビは特別な場所だ。00年代の初頭以来、天然ガスを燃料に使う発電造水事業で4件の実績がある。総発電量はアブダビの電力需要の2割を満たす。

動乱のイメージの強い中東だが、アブダビは国内のインフラ開発・運営への外資導入を早くから進めてきた。そこで実績を積み上げてきた丸紅は同国の電力事情や投資制度を熟知する。担当者は「アブダビ市場への信頼感は入札に強気で臨む要因になった」と語る。

今回のプロジェクトは政府から土地を借り受ける。アジアなどでの発電事業で常に課題となる居住者との折衝や土地収用の問題は生じない。太陽光や風力発電は天候や時間によって発電量が変動するが、丸紅は売電の際に一定量に保つ調整の責任は負わない。

アブダビでは太陽光の売電単価が同3セントを切ると、天然ガス発電のコストより安くなるという。中東産油国は石油や天然ガスを国内消費でなく、外貨を獲得する輸出に回したいのが本音だ。サウジアラビアやクウェートでも大規模太陽光の計画が進む。中東湾岸での再生エネをめぐる競争が熱を帯びそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO17663720U7A610C1X93000/

0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b644-cDE8)2023/04/28(金) 10:18:20.40ID:h9s6fPmA0
中国内モンゴル自治区の砂漠にある世界最大のソーラー発電所
196,000枚、1.2km四方の規模です
上から見ると馬に見えるような配置になってますw
https://www.youtube.com/watch?v=Kw4IXKy9OMA

0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d87-RykB)2023/04/28(金) 10:35:18.50ID:fNfCuk2v0
Googleマップで地球見ると、荒地や砂漠はかなり広いな
しかーし、肝心の日本には全然ないんだなこれが
わーくにの平地は全て農地化している!

0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b644-cDE8)2023/04/28(金) 10:39:07.64ID:h9s6fPmA0

0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 798f-kYp6)2023/04/28(金) 10:43:47.71ID:j3ZhWOeN0
一方我が国では放射脳が大暴れしてエネルギー政策を壊滅させた

0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 798f-kYp6)2023/04/28(金) 10:45:59.02ID:j3ZhWOeN0
でもこれで太陽光発電関連機器の値段が爆下がりしそうだね
電線だけキープしておけば何とかなるだろ

>>609
その無敵の人形ゴッコ自体が気持ち悪いんだよw
内容とかカスで海外サイト要約ブログみたいな内容をまことしやかに語ってるだけだろ

0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b644-cDE8)2023/04/28(金) 10:53:25.69ID:h9s6fPmA0
各国のソーラーによる発電量をタイル状にした地図です
日本も意外と健闘してます
冬の天候が良くないイギリスやオランダでも意外と
https://i.imgur.com/rec6FRN.jpg

太陽光パネルを買う人

太陽光パネルを設置する人

太陽光パネルを盗む人

盗んだ太陽光パネルを売る人

(上に戻る)

0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aeb-BTMQ)2023/04/28(金) 11:05:54.77ID:nT6VKz8q0
タクラマカン砂漠って2万年まえはあれ全部カスピ海みたいなクソデカ湖だったんやってさ

0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aeb-BTMQ)2023/04/28(金) 11:08:01.44ID:nT6VKz8q0
>>360
そんなもん開拓する前に言えや…

太陽が遮られたら地表の温度が下がって草が生えてきそう

>>93
最近は国籍透視は少なくなったけど工作員透視はまだ多い
中国のことを知っているからと言って工作員認定は間違え
中国のことを知りたければ知る方法はいくらでもある
あなたな知識は日本のスタンダードでは無い

>>238
わかった上で言ってるんだよ
「7億人」が正しいとすればその多くは赤ちゃんや子供、そしてジジイとババア
中国人は引退が早い
働いて収入が低い層は農業をやっていて自給自足ができる
中国では油から酒に至るまで自給自足する
だから現金がなくてもなんとかなる
雇用されている労働者はそれなりの賃金をもらえる
まあ、現実はまだ日本よりは低いけれどね、でも物価はそれ以上に低いから何とかなる

メンテ費用で割に合わないと思う
全部砂で埋まるし
雪国のソーラーパネルが一年で雪にやられて全損みたいなもん

0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b644-cDE8)2023/04/28(金) 23:56:21.52ID:h9s6fPmA0
既に砂漠地帯で色々な国が運用していて日本の商社も海外の砂漠で発電所の建設に携わってます
掃除方法のノウハウ含めて維持費が低コストになっています
エリートケンモメンさんはネトウヨ化してませんかね
情報アップデートしましょう

>>655
だからお前のような奴が思い浮かべる砂砂漠は実は砂漠の中のごく少数派なんだって
砂漠は実は岩石砂漠や礫砂漠がその殆どを占めるの

0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-l861)2023/04/29(土) 00:13:02.11ID:Mqr9d/DS0
最先端の技術ニュースをマスコミが全然扱わなくなったので
ワイドショーベースのケンモメンはネトウヨと同程度の知識になってしまってます
困ったものです

0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-psXY)2023/04/29(土) 08:52:27.84ID:wt68/ONcM
パネルがすぐダメになって廃棄物で地球が終わるんだね

0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-vC2d)2023/04/29(土) 08:58:24.81ID:spvhIDpLM
>>652
砂漠なんよ

>>574
再エネで水素作るってのは最近各国が力入れ始めてきた段階

>>655
中国の場合だと人が近くに住んでるあたりでやってその人たちを雇って掃除してもらうらしい

>>643
高齢化で実際はもうやってないところばかりになってるから
後、ペロブスカイトもあるから街に貼りまくれば良い

再エネで水素作るのは効率悪過ぎる
電気は電気で貯めるのが1番効率的
ナトリウムイオン電池がゲームチェンジャーになるやろう

0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fdd-hzXf)2023/04/29(土) 11:30:01.72ID:p//JRGbb0
>>612
こんな単管でスカスカの骨組みだと台風で簡単に飛ぶんじゃないのか

0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 777c-FDp/)2023/04/29(土) 12:30:16.11ID:KGxNlj/H0NIKU
>>643
Googleマップで日本を見るとゴルフ場が異様に多い
世界のゴルフ場の半分は日本にありそうなくらい多い
ゴルフ場を潰してパネル敷き詰めたら物凄い電力が得られるで


ゴルフ場なんか無くても困らん

0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b78f-qg3Z)2023/04/29(土) 12:35:21.59ID:XhCcWCMm0NIKU
普通に考えて1ヶ所に集積してあるほうがメンテコストは下がるね

0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 777c-FDp/)2023/04/29(土) 12:40:30.11ID:KGxNlj/H0NIKU
>>667
そへではリスク分散できんがな
集めた1箇所になにかあったら死ぬ

0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b78f-qg3Z)2023/04/29(土) 12:43:28.04ID:XhCcWCMm0NIKU
>>668
太陽光発電自体が小型モジュールを大量にスタックするシステムだから大丈夫だと思うよ

0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b78f-qg3Z)2023/04/29(土) 12:46:24.22ID:XhCcWCMm0NIKU
ああなるほど、安全保障っていう意味か。
確かに分散してスモールグリッド化したほうが良いね

0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 777c-FDp/)2023/04/29(土) 13:16:19.07ID:KGxNlj/H0NIKU
>>669
核1発で全滅するやろ
小型モジュールなら核攻撃に耐えられるとでも?

>>664
電気を保存するのが骨なのでは?

>>671
核攻撃されたら発電所が分散してても他がダメになって詰むが
集中していたら、そこに普通の爆弾仕掛けられても機能不全になりそうだからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています