高齢親が年金で中年引きこもりの子供を支える「8050問題」が「9060」になることで、ついに解決! [245467615]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ひきこもり大国」ニッポンはどうなるのか? 理由と対策を専門家に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d93ff6bd2fb3cea97b1b33520d7cab10803dc7
3月末、生産年齢人口(15歳から64歳)でひきこもり状態の人は50人に1人だと政府が公表した(推計で146万人)。「ひきこもり大国」となった日本。一体どうなるのか。どうすればいいのか。専門家に聞いた。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-ClRa)2023/04/27(木) 12:18:43.00ID:ovPRTNTm0
もう日本に期待するのやめなよ
自助だよ

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

俺凄い馬鹿だから分からないんだけど引きこもりって年金貰えるの?
それとも生活保護の対象になれる?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d56-G52O)2023/04/27(木) 12:22:16.99ID:1/FIH2RH0
60になったら本人が年金もらえるやん
解決だな

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a8f-RykB)2023/04/27(木) 12:22:57.08ID:sezvk+g50
いまだに年金がもらえると思いこんでる脳味噌お花畑が居るのか
ビックリだわ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 117c-GStf)2023/04/27(木) 12:23:09.04ID:tDvR1h7r0
>>4
貰えるわけないやん
生活保護?
引きこもりはお断りや

実際親死んだらどうすんの?
60歳からバイトでも始めるのか?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-mfv/)2023/04/27(木) 12:25:30.16ID:v0v6/cJQa
>>4
半分くらいは親が払ってそう
それなら確かに解決

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-ztya)2023/04/27(木) 12:28:34.43ID:7ME+kayqM
>>8
生活保護やろ

65まで生きる&国民年金払うのが親の義務
それと家と3000万ぐらいあれば死ぬまで食いつないでやんよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-/QPJ)2023/04/27(木) 12:31:13.11ID:K0BgucTBr
死んでますやん🥹

>>1
何でも先送りwww
次は9565に刻んで来るだろうな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-fSJG)2023/04/27(木) 12:40:35.44ID:KAuNpeXsp
十年後のグラボかよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 390d-JfAj)2023/04/27(木) 12:43:08.29ID:voV+sTMv0
単身なら余裕だからな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-nwCW)2023/04/27(木) 12:43:54.69ID:GR3tKBtpM
問題を抱える期間が伸びるだけ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-6R7h)2023/04/27(木) 12:45:43.80ID:071ImupQd
そういう50とか60にこそ、
自決しろってのが正しいのだぞ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-OCMd)2023/04/27(木) 12:47:01.80ID:nnGCPFcW0
本当に長生きだよな最近の親って
困ったもんだ

金さえあればいいんだから金配れ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-RykB)2023/04/27(木) 13:08:39.89ID:LJyaQzBL0
グラボかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています