古代エジプトの遺跡から仏像発見 [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/04/28(金) 20:30:02.71ID:sKRbiJ6x0●?2BP(2000)

エジプト古代神殿から釈迦像出土 インドと交易の印
https://www.afpbb.com/articles/-/3462046
【4月28日 AFP】エジプトの観光・考古省は26日、紅海(Red Sea)に面する古代の港湾都市ベレニケ(Berenice)で釈迦(しゃか)像が見つかったと発表した。インドとローマ帝国時代のエジプトの交易活動を知る手掛かりになるとみられている。

 像はローマ帝国時代のもので、ポーランドと米国のチームが「ベレニケの古代神殿の発掘調査中に見つけた」という。

そんな大昔にも交易してたんだ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-tKD/)2023/04/28(金) 20:32:15.40ID:TT3iVEHH0
邪馬台国 エジプト説 アールデコれ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-ASru)2023/04/28(金) 20:32:49.33ID:Dr/Kl0HE0
土偶じゃないのかよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89dd-qvQA)2023/04/28(金) 20:33:01.11ID:TUNKhDin0
これが一時的とはいえここまで日本軍の支配下にあった動かぬ証拠な

そりゃモンゴルくびき以前から秦の始皇帝が整備した駅伝もあったし
ペルシャ商人が行き来してたからな
ロシア正教の総主教はまるで弥勒菩薩
https://i.imgur.com/N3wqJp2.jpg

キリスト教の教団が作られる過程で「仏教の影響を受けたのでは?」っていう仮説があるのをなんかの本で読んだ記憶あるな

0009ぴーす (オッペケ Srbd-KgqK)2023/04/28(金) 20:40:33.54ID:VCRROmZsr
もともとインドからローマに胡椒かなんか輸出してて紅海ルートも発達してたんだろ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1f1-P5S4)2023/04/28(金) 20:42:15.35ID:5mM3SPox0
詳しくないんだけどこれからこういうことって多々あるんですかまだ未知の発見というか

仏像はフィギュアみたいなもん
つまりエジプトには萌えフィギュア文化があった

最も古い文明がメソポタミア、ペルシャ、インダス、黒海、カスピ海周辺にあって
仏教の源流もキリスト教の源流も同じ
そのへんで産まれ遊牧民の移入や吟遊詩人によって広まり都市で発展した宗教ってこと
鉄器が広まったのと同じ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-fQCJ)2023/04/28(金) 20:46:28.55ID:RYnnWqE10
>>3
その当時の仏教の拠点はカラチとかあの辺。
この地図の右端がエジプト。大した距離じゃない。
https://i.imgur.com/u10o7ER.png


こういう話はロマンがあってええね

アレクサンドロス大王が東征する前からギリシア人はインドらへんに居たからね
中国の壁画に描かれた白人については諸説ありますが

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-fQCJ)2023/04/28(金) 20:49:12.36ID:RYnnWqE10
>>15
すべての大きな宗教が中東生まれ。

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-qJTq)2023/04/28(金) 20:49:54.56ID:oYOPvpGM0
>>8
それに関してはWikipediaに長い記事あるからおすすめ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E6%95%99%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a58f-RykB)2023/04/28(金) 20:50:28.18ID:0lSkxHPq0
インド人もびっくり!


↑これ何が発祥なの?

神津島の黒曜石が本土の石器時代の地層から見つかったり
日本の黒曜石や翡翠が中国の北東部でも見つかってるからな
文字や遺跡が残りにくいだけで
5000年前とかくらいになると想像以上にグローバリズムが進んでたと思うよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-g/X4)2023/04/28(金) 20:51:27.59ID:hlazsqee0
仏教や形而上学的なものに触れてみるとそこかしこに共通するものが見出だせる瞬間があるのは真理故の必然なのかなんて思ったりもしたが
現実的な関わり合いの側面もあったのかと思うとさらに興味深くある

>>19
カレーのコマーシャル

聖☆おにいさんにエジプトの神たちも参戦するのか

アメリカ大陸の文明には他人の空似が多いが
現代の考古学ではリンクしないからそう言われてるだけだと思う

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea02-HH2K)2023/04/28(金) 20:55:51.04ID:teKwKrLt0
仏典に「ミリンダ王の問い」とかあるしな

>>18
>ダライ・ラマ14世を含む何人かの仏教徒は、イエスを人の幸福のために身をささげたボーディ・サットヴァだとみなしている

恐ろしいやり口だなwマルチバース的な世界観すら備えてる仏教のスケールのデカさに飲み込まれてしまう

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3da2-ASru)2023/04/28(金) 20:59:03.69ID:5M9p3id70
ぶつぞう!

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-HLIG)2023/04/28(金) 21:03:14.68ID:n5iL6qY2d
自分の心に素直になって
分からんものは分からんと認めるのが仏教だぞ仏教徒ちゃん

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3d-04oj)2023/04/28(金) 21:05:00.40ID:YdGz+xlL0
>>8
どっちかっていうと大乗仏教がキリスト教の影響受けてそう
初期の仏教は救済宗教の要素うすいし

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-fQCJ)2023/04/28(金) 21:05:32.02ID:RYnnWqE10
>>26
全部がギリシャ沖の海底火山大噴火であの一体から太陽が消えた時に
でっち上げられた新興宗教。

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc9-RykB)2023/04/28(金) 21:09:49.02ID:mqs06R2A0
>>18
一通り読んだけど一行も議論に値する論証がないじゃん

0032 【たん吉】 2023/04/28(金) 21:12:55.17


0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-/QPJ)2023/04/28(金) 21:12:55.67ID:AaC5/YoCM
モヘンジョダロの交易の印章がメソポタミアあたりから見つかってるからな
昔から交易はあるよ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-eYy6)2023/04/28(金) 21:15:49.29ID:pYotGYS4r
ブッダって紀元前7世紀くらいだろ?
その頃はもう古代エジプトじゃなくね?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-qJTq)2023/04/28(金) 21:16:01.57ID:oYOPvpGM0
>>31
なんでフリー百科事典の記事に論証を求めるてるの
せめて学術的な評価が知りたかったら参考文献あたるべきでしょ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 754d-NRG5)2023/04/28(金) 21:19:31.38ID:oSCdUNVV0
エジプトの古代ローマ時代の遺跡から出土したんだろ?
三大ピラミッドの時代とか勘違いしてる奴が居そう

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e67b-RykB)2023/04/28(金) 21:27:54.28ID:PpBejyz20
>>29
イエスが謎の青年期にインドで仏陀の教えを
体得して
それが数百年後に逆輸入されたんだろうな

>>34
ローマの属州になるまでを古代とするのが定説ではある
像はローマ征服後でも神殿は古代に建立されたものなんだろ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 117c-GStf)2023/04/28(金) 21:39:08.79ID:oYVHnHyv0
>>29
仏教がキリスト教の影響を受けたのは浄土教
西域でキリスト教の影響を受けて浄土教ができた

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-fQCJ)2023/04/28(金) 21:44:45.38ID:RYnnWqE10
パキスタンの仏教とギリシャ彫刻はシームレスなんだってね。
https://gandharaart.files.wordpress.com/2018/05/img_1061.jpg

>>39
キリスト教研究のおじさんがこれネットで言ってるの見たけど具体的な物証はあるんだろか

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7944-q671)2023/04/28(金) 21:49:46.46ID:UD86WyZd0
俺の手が(´・ω・`)

髪もちゃんと螺髪みたいになってんな
北インドっぽくない造形

>>41
まぁ微妙な説
あっても仏教ってかマニ教の話だよね
浄土三部経の観無量寿経は偽経説濃厚なんで
浄土系は事実上中国で成立してると思う
というか大乗仏教自体インドでの実態が謎だが

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cae6-ASru)2023/04/28(金) 22:03:45.59ID:lCru6fnh0
キリスト像が見つかる方がありえない

>>44
あとは景教が入ってきたタイミングか

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-BJCB)2023/04/29(土) 09:16:27.23ID:dDo/vdF80
>>40
仏像はアレキサンダーの東征の影響受けてる説ってあるねヘレニズム由来とか

>>7
手の形が菩薩っぽいな

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57ba-efom)2023/04/29(土) 09:35:33.46ID:SHRul16X0
>>7
三国志の時代だったかに大秦から使者が来たみたいな話もあったな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f60-fitb)2023/04/29(土) 09:37:07.73ID:9H0P1m9q0
アレクサンダーが東征してインドの存在が西方にも知られるようになった

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b785-f9Va)2023/04/29(土) 09:38:09.18ID:b5f5zeE20
ブッダが生まれたのは2655年前だしそれ以前の仏像なんて存在するはずない
なんといっても仏教も偶像崇拝禁止してるから最近だろこれ
バーミヤンにある巨大仏像は仏教の教えに反して建てたもの

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f4e-WGyr)2023/04/29(土) 09:47:07.20ID:old7r3nq0
古代の人って現代人が思うよりよく移動してるよね
中世の方があんまり動いてないイメージ

>>51
ローマ帝国時代って書いてあるじゃんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています