値上げされまくってるのに未だに1時間働いて800円しかもらえない地域あるんだぜこの国 狂ってないかマジ [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食品値上げ、5月も収まらず 缶コーヒーは25年ぶり―帝国データ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042800965&g=eco

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ff8f-p1lK)2023/04/29(土) 21:49:43.16ID:XcUhJF5h0NIKU
逆に言えば田舎で高所得の仕事に就ければかなり強いな

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b787-Sk2E)2023/04/29(土) 21:50:35.20ID:HhHrLKjw0NIKU
すき家ですら時給1000円~の時代だぞ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 57af-mxej)2023/04/29(土) 21:50:45.89ID:d3DPeaXM0NIKU
1時間で卵2パックとかリッチだな

>>113
その分家賃高いだろ東京は

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-1t0s)2023/04/29(土) 21:51:06.32ID:c7wOAU6eMNIKU
生きるために1日1食してる
マジで

>>119
まずいから食わないんやない、生きるために食わないんや

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b78c-kIXP)2023/04/29(土) 21:52:58.81ID:l0w29zJ/0NIKU
最高と最低

1072円
東京

853円
青森、秋田、
愛媛、高知、
佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、
沖縄

その差219円

迷惑だからそんな給料で働かないで

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 774c-AWh3)2023/04/29(土) 21:56:23.66ID:9Kv01F0c0NIKU
まぁそう人たちはそういうとこでしか働けないから仕方ないよ
底辺中の底辺は底から這い上がる事はできない

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 37d2-7cws)2023/04/29(土) 21:59:59.18ID:+a+kzyfo0NIKU
>>123
ならますます最低賃金は上げないと駄目だろう
仕事自体は減るけど中小残っても働き手が食えないんじゃ意味がない

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-sW9g)2023/04/29(土) 22:06:00.05ID:sy/jHFn5aNIKU
東京だとランチ2000円すか?
2.5時間で草

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-sW9g)2023/04/29(土) 22:07:17.35ID:sy/jHFn5aNIKU
>>62
別に都内でも給与上がってないけど?
かっぺは黙ってな

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f64-fitb)2023/04/29(土) 22:13:28.51ID:JtpZuKS30NIKU
安い賃金は地方の武器だからな
怖いか?トンキンw

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 97d2-IScu)2023/04/29(土) 22:13:59.77ID:FphACTot0NIKU
非正規や派遣ってどんだけ身を粉にして働いても年収300万程度が関の山なんだよな
ゴミみたいな仕事に人生かけて働いてる奴いるけどその努力で正社員で雇ってくれるとこ探せよ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d798-L2NO)2023/04/29(土) 22:22:50.37ID:t1DooYMH0NIKU
最低賃金をバラバラに設定してるのってアメリカ、ロシア、ブラジルぐらい。
クッソ広い国だから気軽に移動出来ない。
日本のような狭い国で地域別に設定なんてやったら、そりゃ給料高いとこに流れるでしょ。
物の値段なんて現代社会ならそんな変わらんのだから。

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 37a2-rboo)2023/04/29(土) 22:24:34.41ID:M3F6Q70H0NIKU
もうぶっ壊れたからなジャップランドは

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd3f-aCgL)2023/04/29(土) 22:25:55.89ID:SK1LVb7idNIKU
値上げしたところで
配当で資本家に分配されるか
内部留保になるだけの可能性も高いからな

まぁ給料で払っても結局、上に行き着きそうだが

>>2
おまえそんなに能力ないの?

年功序列を自ら否定してきた日本人も悪いと思うんだよね

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd3f-aCgL)2023/04/29(土) 22:30:24.51ID:SK1LVb7idNIKU
>>128
ネームバリューなのか知らんがやりがいがあるんだろうな

人手不足の現代なんだから
労働者がその気になれば
いつらでも変質しうる社会なのに
肝心の労働者の奴隷気質が直らない

どこの田舎だよ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-gS92)2023/04/29(土) 22:42:15.31ID:r2I7TlWfaNIKU
いうほどあかんか?>>1

楽だろ
そんなクソ田舎の仕事なんて

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp8b-8MpG)2023/04/29(土) 22:50:39.93ID:mUhaOf9vpNIKU
>>111
田舎だとそもそも全く選択肢がないからな
みーんな横並びだし
どっかにたまたまコストコが進出して相場の二倍の時給で募集かけたらめちゃくちゃ応募があったんだけど
地元商店街からは人を取られるって怨嗟の声だらけだったんだぜ何も待遇変えないくせに
コストコは外資だからそういうの無視できたけど
普通の店や会社は給料上げたらその地域のコミュニティから疎まれるだけだからな
田舎の排他性が全て悪いんや

田舎の女とか看護介護事務公務員
これしかいないぞ
そら能力のある奴はみんな東京いくよ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp8b-Alw1)2023/04/29(土) 22:56:23.02ID:wvoBp6OhpNIKU
>>1
なんでそういうデマ吐くの?
今の最低賃金は853円だよ
https://i.imgur.com/BK6FYW0.jpg

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-hzXf)2023/04/29(土) 23:00:48.70ID:t6wrTpK40NIKU
>>48
具体的に言わないと無理だよ
まず目的とするキャリアパスを意識した資格取得を試みる
資格が取れたら転職等を試み、そこでさらに高度なスキルを身に着けキャリアアップしていく

役職以上の人間にとっては当たり前の事なんだが、日本の労働者は何もしなくても昇給する上に終身雇用だったから甘えてるわ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-6l3S)2023/04/29(土) 23:06:51.87ID:uPaYBGiEaNIKU
そこら辺でも自民党が演説しても爆弾をキックバックしめも助けるんだから世話ないわ

そんなとこ捨てて東京来いよ

上級以外全員しねの国になってるのにそれに従い続けるバカたちの国

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp8b-yz9Z)2023/04/29(土) 23:15:47.22ID:qc5K9aGVpNIKU
>>128
耳が痛いよ

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf4d-KMcg)2023/04/29(土) 23:21:56.73ID:LeyU9QWP0NIKU
>>121
正社員だとボーナスにも差がつく

>>47
察してやれよ…
働いた事ないんだから最低時給なんて知るわけないだろ?

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-hzXf)2023/04/29(土) 23:42:08.89ID:t6wrTpK40NIKU
>>128
年収300万の派遣を入れている企業は派遣会社に年間500万程払うことになる
それは全部外注工賃という変動費で処理が出来る上に会社負担分の社会保険料や福利厚生費などが無いから
助かると言えば助かる。もちろん、直接雇用するよりは費用はかかるが、材料費のような感覚で人を雇えるのは
凄く楽だし、いらなくなったらいつでも雇い止めできるのも良い点だ

つまり、人材派遣会社と派遣を受け入れる企業だけがWin-Winなのが派遣制度という事だ

>>148
まぁ助かってるように見えてどんどん企業も弱体化していってるけどね
結局何事も楽を覚えると劣化していくってことなんだろうな

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-hzXf)2023/04/29(土) 23:50:14.03ID:t6wrTpK40NIKU
>>149
それはある。結局人が育たないから企業は衰弱するわけだし
即戦力なんてのを求めている事がそもそもおかしい。経営者が即戦力を欲しいというなら企業ごと買収しろと思う
日本は政治だけじゃなく企業も世襲だらけになってしまって、経営者の覚悟が全く足りていない

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1fd1-fitb)2023/04/29(土) 23:53:03.12ID:Ce5n3j3c0NIKU
かっぺはまだ600台とかありそう
さすがに20円ぐらい上がって歓喜乱舞してそう

>>150
別にまぁ即戦力を求めるのは悪くないよ
でもそれなら新卒採用なんてやめて札束ビンタで引っ張ってくるそういう風土にならないとな

最低賃金低すぎだろ。

コンビニで売ってる金額は同じなのにな

>>154
仕事の量が違う
東京の昼時なんて地獄

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-f11v)2023/04/30(日) 00:56:20.43ID:diSdIayF0
自民党に衰退国にされたからな
貧乏な国だよホント

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-MXAe)2023/04/30(日) 01:10:15.28ID:FrrcICAY0
しかも生保も下げようとしてるのマジで謎。
年金、生保は普通は上げなきゃダメだろ。

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-Z6N+)2023/04/30(日) 02:08:05.29ID:QkxmkznBM
ははは

>>157
年金保険料上げられるのキツイっすわ
年金受給者に国民年金保険料の額を教えたらビビってたぞ
まだ国民年金だけでだぞ 厚生年金になると数倍になるのに

そんなところねーよ

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff25-QEjc)2023/04/30(日) 07:06:08.46ID:nRY++ioV0
狂ってんだよ
信じようとするな
被虐児かお前は

僕は三十代で手取り41万円

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b7-GvkX)2023/04/30(日) 08:36:25.35ID:LoEe4gl10
嫌ならそっからドケチして貯めて東京に逃げろ
東北はだいたいそうじゃないのか
逃げられないうちはどこか居心地の良さや言い訳のあまえがあるんだよ

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-7cws)2023/04/30(日) 09:53:12.82ID:uGMDd0ra0
>>163
いいけどそれで一極集中の弊害とか言うなよ

個人的にはすごい脆弱な体制にしか見えないけどな

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f87-P4dc)2023/04/30(日) 10:41:10.61ID:pmldE+JH0
日本は後進国だぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています