ば、馬鹿な…お前たちは古の時代に根絶やしにされたはず…… ミナミヌマエビ! [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-1U52)2023/05/01(月) 21:03:24.55ID:sjyAsPsg0●?2BP(4500)

絶滅とみられていた「幻のエビ」、1世紀ぶり採集…環境の変化緩やかな川で生き残ったか

琵琶湖をはじめ滋賀県内の河川や池では長く生息が確認されず、
「幻のエビ」とされる甲殻類ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属)がほぼ1世紀ぶりに採集され、
県立琵琶湖博物館(草津市)で展示されている。

同館は「県内では絶滅したとみられてきただけに、生き物の生息環境の保全を考える機会に」としている。(名和川徹)

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/24160092/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91292_1231_979978e7_122520ff.jpg

こんなもん百間川でガサガサしたら佃煮できるぐらいとれるわ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GWfr)2023/05/01(月) 21:04:51.87ID:dCyHzPRv0
ミナミヌマエビが絶滅するほど環境が悪いってどんだけだよ

めちゃくちゃいる気がするが

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37c7-bk2C)2023/05/01(月) 21:04:52.45ID:QNftD/rW0
誰かがどっかから持ち込んだだけだろどーせ

誰かが放流しただけでは?

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b744-f9Va)2023/05/01(月) 21:05:31.05ID:0cdgb8QS0
崖落ちは生存フラグ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-B+J9)2023/05/01(月) 21:07:04.65ID:do+6SS1Rd
飼ってたわ
底の落ちた餌食ってくれる有能

エビ飼うとすぐに死んじゃうんだよね
環境に敏感なんだな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-88nX)2023/05/01(月) 21:09:07.14ID:9b7oPnja0
飼ってた奴が繁殖していただけ定期

確かアクアリウムや釣り餌で流通してる「ミナミヌマエビ」って大体が大陸産のシナヌマエビか他のカワリヌマエビ属の一種なんだよな
最近、捨てられたのがそこらで定着して増えてるらしい

これまでは似たようなの見つけても大体シナヌマエビとかよくわからんカワリヌマエビ属だったんじゃないかな
今回、広域で探してやっとちゃんとしたミナミヌマエビを見つけられたとかか?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-c19C)2023/05/01(月) 21:11:50.57ID:FOk5jMDd0
誰かが捨てただけ定期

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-iDuq)2023/05/01(月) 21:14:15.68ID:PhNgQHLRd
ミナミヌマエビってアクアリウムじゃヤマトヌマエビに次ぐ定番だし
誰かが放流しただけだろ

アクアリウムのミナミヌマエビはミナミヌマエビじゃないんだよね大抵
業者が勝手に言ってるだけで大体他のカワリヌマエビ属 シナヌマエビとか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-sG5u)2023/05/01(月) 21:18:10.80ID:mVjGX7oAr
そこらで飼われてるミナミヌマエビは実は別種みたいな話なんかね
せっかくだから俺は琵琶湖博物館を信じるぜ

誰が捨てただけだろうな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b744-5xVY)2023/05/01(月) 21:20:28.23ID:KlnZNUZ40
アクアリストが増えすぎて捨てた説

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-Efnu)2023/05/01(月) 21:21:27.09ID:Oq8zelU3M
県立琵琶湖博物館ってクソみたいな場所だな

>県内では絶滅したとみられてきただけに

>県内では

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-iDuq)2023/05/01(月) 21:25:19.87ID:NpPTvXjA0
>>15
https://minaminumaebi.blogmimi.com/?p=4149

交雑するしDNA 鑑定しないと区別なんかできないらしいぞ
この記事も交雑種でしたとか、シナヌマエビでしたとかいうだけだろ

ミナミヌマエビ飼ってるとなんもしなくてもゴミのように増殖してくからな
放流する気なくても水換えの時に稚エビが排水と一緒に流れてくなんてよくあること
そのまま川に到着したら普通に生存するだろうしね

ミナミ(本物)はレアだな
その辺の店とかで売ってるのはシナヌマエビ

普通に居たでしょ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-sG5u)2023/05/01(月) 21:42:24.28ID:mVjGX7oAr
>>21
>ミナミヌマエビやシナヌマエビの遺伝子汚染について騒ぐくらいなら、原発反対とか捕鯨反対って騒いだほうがカネになるので誰もやらないというか、こういった団体は言ってることとやってることが全然違います。

こいつキモイな

初めの感じだとこの子そろそろ死んでるんじゃないの

ミナミヌマエビって普通に売ってるぞ?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-sC+i)2023/05/01(月) 21:45:49.78ID:PKHZZ6st0
こいつが生きてたからなんだよって話だけどな
安倍晋三が生きてたらそりゃ大問題だけど

こんなのじゃんじゃん放流してるだろ(´・ω・`)

>>21
そういうのは論文読んでから言えよ
国内のミナミヌマエビ特別できないかもしれんが、国外の他のカワリヌマエビ属とは遺伝的にも区別してるわ
形態的にも、重なりがあって確実な区別はできないけど多少傾向の違いはあるっぽいし

>>27
アクアリウムの業者がミナミヌマエビって言ってるだけで大抵日本のミナミヌマエビではない
大体が大陸産の違うやつ

アクアリウムの流通名って専門家がつけてる訳でもなく、かなり適当だという共通認識が必要

ロタラ・インディカと呼ばれて売られてるものも、ロタラ・ロトンディフォリアの変わった系統の一つに過ぎない
初め学術的に命名されたロタラ・インディカは別にある

実家の近所の墓場に流れてる小川に死ぬほどいたけど、近似種なんかな

>>34
もし東日本なら皆外来種(もともとこの仲間が生息しない)
西日本なら在来のミナミヌマエビの可能性はあるけど、専門家が遺伝子を見ないと見分けるのは厳しい

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-RUq4)2023/05/02(火) 14:07:04.60ID:tiX1noJZM
アルバトロス

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-3F9Y)2023/05/02(火) 14:18:47.43ID:jv8BdhrKM
>>2
中区民?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています