ひろゆき「生活保護はどんどん受けるべき、ただしどんどん減額されても仕方ないから減額は受け入れなきゃダメ」 [542584332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc7-9glx)2023/05/06(土) 09:06:33.86ID:wh4c4TnVp?2BP(1000)

ひろゆき 生活保護は「社会に必要だし効率的」 減額反対デモする人には「元気なら働け」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d6965ca6f2406644a09f6253c789f70d469e863
https://www.sankeisuki

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4789-umtg)2023/05/06(土) 09:07:47.61ID:qxR8h04y0
まぁ予算はずっと同じなんだよな

0003シティボーイ차도남 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW cfd9-Wnym)2023/05/06(土) 09:08:06.52ID:XHOKiGRS0?2BP(1000)

最後のセーフティネットだから減額されないんとちゃう?
そんなこともない?さらには物価高だろうし…

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-8+/s)2023/05/06(土) 09:08:14.78ID:7k/IWZnXa
なにがどう仕方ないんだ

物価が上がってるのに!?
これ暴動起きるわ

こいつ00年頃はさもディベート上手みたいに自分を飾ってたけど
外に向かって騙れば騙るほど言論の素人感が凄いな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc7-9glx)2023/05/06(土) 09:10:10.13ID:wh4c4TnVp?2BP(1000)

>>2

厚労省の用いた「生活扶助相当CPI」という物価指数の信頼性だ。「デフレ調整」の名の下に保護費を引き下げた。総務省の消費者物価指数を使って計算すると下落率は2・35%

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0dbb314f0ae0ba97174e89d8ac2326ff4664c4

2.35%減額されてる

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16dc-7nVF)2023/05/06(土) 09:11:47.13ID:a5HBuydw0
別のところを減額すればええのにね🤔

名目は変わらなくても実質は減ってるからな
ベーシックインカムも同じことが起きる

健康で文化的な生活すんなってか

>>3
減額で国家賠償請求されてるな

>>10
それな
「健康で文化的な生活」という最低限の水準のための社会保障
それを減額したら最低限を割り込んで不健康で非文化的な生活になり名目が破綻する
「仕方ない」なんて幼稚な意味不明の結論はだせねーんだわ

ナマポ減額するのは無理。むしろ倍増しないと最低時給も上がらない。

ナマポが働いちゃダメってのが良くない
社会復帰の為にも月5万まではオッケーぐらい認めるべき
ただ金額は食べていくのに問題ない程度に低くなるのは仕方ないやろ
どんなに低賃金でも、働いてる方がマシぐらいの水準にしとかないと

アルバイターやブラック社員がが文化的な暮らしが難しい時代にナマポにそれを保証しろってのは無理
ギャンブル、酒は出来ない程度で良いだろう
それ貧乏なら当然の事だからね

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-MtoI)2023/05/06(土) 09:43:23.11ID:ePi6KWiH0
あまり下げると裁判で違憲判定受けるから限度はあるぞ。
最低賃金の生活が文化的な最低限の生活水準を下回ってるのが1番の原因なんだよ。

>>15
身勝手なやつ

だよな
ギャンブルや酒やタバコには使用できないようにしてしまえばいい
今どきならクーラーやスマホは認めるべき
電子マネー推奨してるんだからそれに対する機器は必要
ただし通信は3000円以内のプランのみ

>>12
生活保護ギリギリで受けてない人が不健康な生活をする中で受けてる人は健康な生活する状況は不健全なので景気が悪くなると生活保護も減額されるよね

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MM53-/uGk)2023/05/06(土) 10:05:56.20ID:IgbhYQdyM
国民に生活保護を受けさせないことが目的で窓口に座っている公務員。その手口の数々。まとめ。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1517880922/

鉄壁の防御体制。

超水際作戦発動中で、生活保護受給者はむしろ減ってんだよね。

>>17
身勝手かね
本来働けなくて、たかる相手もいなけりゃ人は死ぬ
当たり前の事
でも文明があるから、最低限はそういう人らも助けるべき
(自分だって明日そうなる可能性もあるしね)
でもその人らには生存に必要な金だけ渡すべき(フードスタンプでもいい)
文化的な生活って今なら月500円でサブスクもあるし、そもそも図書館だってどこにでもある
そもそもギャンブルや嗜好品が文化的な生活と言えるか?
最低限の支給に収めれば、どうしても仕事できない人も守れるし、それで嫌で、本来働ける人らの不正受給も減るだろうし。
ただその分誰にでも、簡単に支給出来るようにするようだとは思う。失業保険ぐらいの軽さでさ

生活保護費1兆円山分け!

まず働かせてる受給者からピンはねした金がどこに消えてるか透明化しろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています