【SF】AIが人類を支配する可能性って0なの? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-yLvH)2023/05/10(水) 18:34:54.04ID:csvlgrHn0●?2BP(2000)

AIは絶対に人類には逆らえないように作ってあるの?

https://kenmo.jp

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b20c-tcUg)2023/05/10(水) 18:36:04.08ID:UYaWjNyR0
AIが人類を支配する可能性は、完全に0ではありません。
しかし、現在のAIの技術レベルでは、そのようなことが起こる可能性は非常に低いと考えられています。
現代のAIは、特定のタスクに特化したものであり、自己意識や自己保存欲求を持っていません。
また、AIはプログラムによって制御されており、人間がプログラムを書き換えることによって行動を変えることができます。

ただし、AIの技術が進歩し、自己意識や自己保存欲求を持つような人工知能が開発された場合、人類を支配する可能性が現れるかもしれません。
このような可能性を考慮して、AIの研究者たちは、AIが予測できない行動をとることを防ぐために、AIによる自己学習や自己進化を制限するようなアルゴリズムを開発しています。

つまり、AIの支配を防ぐためには、技術の進歩に伴って、AIに関する研究と監視を継続的に行うことが必要です。

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ファラム城下町) (ワッチョイW a7af-vvp/)2023/05/10(水) 18:36:11.78ID:X/cAIY8g0
0です
心配ありません

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4789-NCaG)2023/05/10(水) 18:37:52.47ID:nvJbtLSr0
支配される前にコンセント抜けよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63f1-O5MS)2023/05/10(水) 18:38:02.82ID:Z/HGZ1EA0
エネルギーを支配させなければ人類滅ぼしたあとに止まるやろ

人類なんぞ既に腸内の悪玉菌と善玉菌みたいなもんかもしれんぞ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb3a-7tfu)2023/05/10(水) 18:40:12.70ID:i1BNocRI0
逆だろ
AIが人類を支配しない可能性を考えた方が早い

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd52-5m4m)2023/05/10(水) 18:40:58.32ID:D1SFMYLAd
https://i.imgur.com/ZYpCnXP.png
「人類がAIに支配される可能性ないの?」

「コンセント抜けよ」

「だよね~w」

上級のゴミどもがAIを使って下級を支配すんだよ

逆に考えるんだ
人類はシリコン生命体を作るために生まれた
我々は次のステージに行く

宇宙開拓をするには肉体はあまりに脆弱すぎるのだよ

と大きな風呂敷を広げてみたよ🥹

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac3-KeI6)2023/05/10(水) 18:53:48.24ID:0SfyT2D0a
人間がAIに自律しろと命令しない限り
AIが勝手に自律するわけがない(´・ω・`)

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 632f-mWJX)2023/05/10(水) 19:11:38.07ID:qwtKgENO0
ある日突然性欲に目覚めたAIが
全ての質問に下ネタで答えるようになる程度だよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-tcUg)2023/05/10(水) 19:35:56.92ID:vtEu/t330
もうベルギーでAIに自殺させられた人がいるからな
AIによる選別は始まっている

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-OOj7)2023/05/10(水) 19:37:07.30ID:MNaqUnQZ0
今までと同じで
ai神の後ろにいる神官が本体だろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-khrY)2023/05/10(水) 19:37:20.42ID:x0rlpQgT0
AIが人類を支配する可能性は0だと思う。
なぜなら、AIが人類を滅ぼす可能性が100%だから。

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-tcUg)2023/05/10(水) 19:39:33.17ID:dT8x0Y+A0
つうか人類はすでに自動車やコンピュータに依存しなければ生きていけなくなってる
AIがそういう対象になったとすれば
それを支配と呼んでもおかしくないのではないか

AIはクトゥルフみたいなもん。だから外人は必要以上に怖れてる

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-OOj7)2023/05/10(水) 19:44:47.24ID:MNaqUnQZ0
データ入力や定義設定する
上級や学者の匙加減一つじゃん

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-eu4j)2023/05/10(水) 20:09:53.79ID:0bAS9j0d0
AIが主体的に人類を支配しなくても
AIを使って支配をしようとする人間がいれば結局結果は同じになる

AIが支配する企業と人間が支配する企業
どっちが強い?

主人のことをバカな悪い奴だと判断して嫌われたら
高額商品を注文したり反乱する嫌儲機能が働く可能性がある
林檎を齧る前のネトウヨぐらいの賢さがちょうどよかった

AIって嘘つくんだから現時点でも意外な能力有るかもよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています