赤ちゃんって2年間聞き続けて言語を理解するけど、大人は出来ないよね?なんで? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-JML9)2023/05/10(水) 22:23:06.71ID:csvlgrHn0?2BP(1000)

なんで赤ちゃんは出来るの?

https://kenmo.jp

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-yLvH)2023/05/10(水) 22:23:29.70ID:csvlgrHn0?2BP(1000)

大人は出来ないのに

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-W51Z)2023/05/10(水) 22:23:41.49ID:csvlgrHn0
なんで?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-6WVY)2023/05/10(水) 22:23:54.09ID:nz5U0TdJ0
ぼーっと生きてんじゃねーよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-W51Z)2023/05/10(水) 22:24:17.57ID:csvlgrHn0
日本語を聞き続けるだけで話せるようになるとか意味がわからん

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83c9-H3UX)2023/05/10(水) 22:24:36.50ID:FzTQtq600
ケンモメンって赤ちゃんと年齢以外ほとんど同じなのになんで?

大人もできるよ
試しに2~3年間、英語しか聞かない&読まない生活やってみ

聞き続けるだけじゃないやろ
あとどの言語も全く知らない状態ってのも大きいんじゃないかなー

同族語を喋る人が誰もいない外国にポツンとぼっちになれば手取り足取りじゃ無いけど少しづつ理解していくんじゃね大人でも

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-kknr)2023/05/10(水) 22:33:15.61ID:hYs4DsDAp?2BP(1000)

大人もできるけどな

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6a2-JQ/S)2023/05/10(水) 22:34:21.63ID:Oc1YRSj10
できるだろw

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 969f-eAEr)2023/05/10(水) 22:34:38.93ID:6PsM+VTl0
青森に転勤したら2,3年で津軽弁聞き取れるようになったからたぶん大人でも出来る

赤ちゃんは真似しようと努力してるけど
俺たちはそこまで真剣じゃないから

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df33-nMxP)2023/05/10(水) 22:35:42.16ID:OeeUH9TX0
ヒアリングはできるだろ
発音と会話も赤ん坊はちょっとずつトライアンドエラー繰り返して身に着けていってる

>>1
何でクソスレしか立てれないの?何で?

エロ検索とか結構覚える

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-O5MS)2023/05/10(水) 22:43:43.97ID:FWF9LMrk0
大人でもその言語しか話せない環境に2年いれば2歳児くらいは喋れるようになるぞ

24時間講師(親)が張り付いてガイドしてくれればそらね

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-h2hm)2023/05/10(水) 22:45:54.86ID:9B3knaiX0
人間は脳内で考える時の言語が1種類だから他の言語はどうしてもメモリーの無駄遣い♤が起こる
特に大人は慣れが入っているから尚更

アフィアフィ

>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53,  >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100 

生成文法がなんたら

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c287-BT5O)2023/05/11(木) 01:33:49.07ID:PCegydFx0
視覚聴覚言語いずれも適正な時期にだけ高い学習効果が得られるようできてるよな
乳幼児期に視力や聴覚に障害があるまま放置すると長じてからいくらメガネや補聴器でそれらを補っても
まともな視力や聴覚にはならんというから旬を過ぎたらおしまいってことなんだよ
言葉も15くらいまでならかなり流暢な発音になるというけど、それを過ぎたら○○訛りの□□語みたいに
現地人でも見分けがつかないレベルの言葉は絶対に身につかんからな
こういうことを踏まえると生まれの良し悪しに運不運ってのは間違いなくある

神聖ローマ皇帝のフリードリヒ2世(ドイツ皇帝じゃない)は
生まれたばかりの赤子を世間から隔離して言語からも遮断したら
自然に言語を覚えるか?って非人道的も甚だしい実験してた

赤ん坊の脳は成長期だしな
大人はなんなら痴呆期だし

そりゃ泣いてる赤ちゃんには人が寄ってきていっぱい話しかけてくれるけど、泣いてる大人には誰も近寄らないからな

なんもしなくていいなら覚えるんじゃね
風呂飯うんち全てやってもらえたらリスニングに集中できるやろ

コミュニケーション取りたいって思うからじゃないか?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-BoP1)2023/05/11(木) 18:26:26.83ID:1T0uuYCB0
赤ちゃんすごい

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-iD0W)2023/05/11(木) 18:30:28.29ID:Ipyk7ht/d
しばらくはおしっこうんこ垂れ流しマンだけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています