バッハとヘンデルとヴィヴァルディの違いを聴き分けられるケンモメン、0人説 [345412363]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb05-lehK)2023/05/28(日) 22:07:04.79ID:UNE0aiLD0?2BP(2222)

あとテレマンとかいう謎作曲家


バッハ以前の音楽は、なぜクラシック音楽と呼ばないのか?――音楽評論家が考える「古楽・現代音楽にはない特権性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee2ab4b43abf5d5e3209e6fafaed998086482e9

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f51-wzCV)2023/05/28(日) 22:08:28.99ID:FAtrYUEf0
バッハ以前もクラシックて言うぞ

同時代ならそうなるよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb47-/RYi)2023/05/28(日) 22:09:55.67ID:ePVwOg8o0
バッハが一応現代に通じる音楽理論を完成させたから

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb05-Zes0)2023/05/28(日) 22:10:41.05ID:UNE0aiLD0?2BP(2222)

スカルラッティは流石にわかるよな

音大出のニートがいただろ

メンデルスゾーンはユダヤ人なので聴きません

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb05-Zes0)2023/05/28(日) 22:16:58.74ID:UNE0aiLD0?2BP(2222)

ショパンとリストとシューマンの違いはピアノ科なら絶対わかるよな

さすがに分からんやつは聴き込んでないだけだろ

まず曲が大量にあるから把握しきれないよな
ショパンなら全曲把握できるけどバッハやヘンデルは研究者でもないと厳しいでしょ
そうすると自信を持ってこれヘンデルの曲!とか言いづらくなる

さすがにこの3人は分かる
ヘンデルとアントニオソレールくらいくりそつなレベルなら分からん
あとバッハ一族の中でも聞き分けは無理

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb05-Zes0)2023/05/28(日) 22:23:04.19ID:UNE0aiLD0?2BP(2222)

ヴィヴァルディはコンチェルトとオペラばっかり量産してた異常者だから慣れれば分かりそうだよな
バッハとヘンデルは知らない曲だと専門家でもかなり判別が難しいと思われる

バッハとヴィヴァルディは判る
ヘンデルはそれ以外で判別可能

ヴィヴァルディなんてコンチェルト500曲くらい書いたらしいじゃん
その中の一曲を聞かされてさあこれ何?って言われても多分答えられんよ
ヘンデルだってコンチェルト大量に書いてるし思ってるほど判別できない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb05-Zes0)2023/05/28(日) 22:37:19.67ID:UNE0aiLD0?2BP(2222)

>>14
たし🦀

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbdc-5y0W)2023/05/28(日) 22:49:06.77ID:pmYb6qlg0
ビーバーなら分かる。

テレマンはリコーダーの名曲多い

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc9-BCiD)2023/05/28(日) 23:49:10.46ID:Kyo80m0V0
>>11
エマニュエルはわかる
変態っぽさが滲み出てる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています