家賃「ほなジャップの給料の1/3貰っていきますがなw」これが許されてる理由 [444248185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-kZsr)2023/06/11(日) 12:56:55.43ID:zyV2DnZYd?2BP(1000)

「家賃は月収の3分の1」はまだ通用する?令和時代、家賃を決める前に考えるべきこと
https://miraisozo.mizuhobank.co.jp/money/80173

消費を1割乗せときますわ

0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b64-dVkh)2023/06/11(日) 18:33:47.39ID:o6cyOkG60
たまに中学生以上の子供がアパートから登校している姿を見るんだけど、何あれ?
普通子供が中学生にもなろうなら家買ってるよね?

>>334
礼金って趣旨からすると請求されるのはおかしいよな
貸してやるから感謝しろ代になっちゃうじゃん

最近は家買えない人も増えてきてるからな(´・ω・`)

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c13a-wY9p)2023/06/11(日) 19:12:28.88ID:am2XWxRJ0
地方なら家賃7,8万も払えば完璧な賃貸が借りられる
ただし地方企業の賃金じゃそんな高い物件借りるのは至難の業

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d1-2rqm)2023/06/11(日) 19:14:51.12ID:YSXVryEj0
家賃を払うことが俺ら日本人の幸福だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb7-2JfD)2023/06/11(日) 19:21:18.27ID:1gd/Un3V0
>>353
都会のウサギ小屋暮らしが嫌で地方に移住したのに地方の賃金で借りれるのはウサギ小屋という悲しさよ

これな、、、
福祉に力を入れてる社会党系の野党でさえスルーしてんの何よ
太郎ぐらいだわ問題に取り組んでるのは

>>346
いちおう自民内部で民間不動産を借り上げてそれを適正価格で国民に支給するという案は検討されている
今現時点でも生活困窮者に優先的に入居してもらう制度はある
だけど地主ボロ儲けであることは変わりない

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-zQuh)2023/06/11(日) 20:05:16.75ID:BTvpleJq0
>>357
ありがとう。そんなアホなことやってるんだな
元々戦前から庶民向けの病院と住居は民間に整備させて政府は一滴の汗も一銭の金も出さなかったから今更小手先の対策では無理だと思うけど

0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-2rqm)2023/06/11(日) 21:21:54.33ID:jCpGXUwV0
実質賃金が下がり続けてるのに1/3とか払いすぎ
1/5が妥当だぞ
月収20万なら家賃4万以下

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-2rqm)2023/06/11(日) 21:23:00.56ID:jCpGXUwV0
住む場所(賃貸)に高い金払うのは無駄
かといって安すぎるとその他トラブルも多いから
無難なラインを考えてその中で安い所を選ばないと損

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-8sUu)2023/06/11(日) 21:24:24.33ID:GN0biRdM0
空き家もらったらから家賃なんか10年位払ってないわ

78000円の3LDKから53000円の2DKに移ったけど、もともと一部屋しか使ってないからなんの問題もなかったわ

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-v1W0)2023/06/11(日) 21:30:11.63ID:MoOr00zl0
甘いな。3分の1より多く払ってる奴が大半だと思うぜ
都内で暮らすってのはそういうことだ

シリコンバレーとかNYなんて給料の半分持っていかれるぞ

>>164
共産国の中国ですら日本より家賃高いぞ

0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31a2-wRd0)2023/06/11(日) 21:40:04.67ID:zyV2DnZY0
>>50
「結婚」しちゃうやつ、馬鹿ですw

>>112
大阪市内でも信じられないくらい安いよな

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-YD/Z)2023/06/11(日) 21:51:43.38ID:o6KdGUTXH
温情な方だろ
アメリカだとガチでほぼ持っていかれるから若者は防寒性皆無のコンテナハウスに住んでるんだぞ

0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-YD/Z)2023/06/11(日) 21:52:10.18ID:o6KdGUTXH
>>355
資本主義ってそんなもんだろ

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-YD/Z)2023/06/11(日) 21:54:02.93ID:o6KdGUTXH
>>211
英一郎って親が元事務次官とかいう例外中の例外だろ
あんなやつ早々居ないと思うよ

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d944-cR8B)2023/06/11(日) 21:54:35.06ID:J+3XwKOp0
じゃあなんでジャップは生きていられるの?

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-HgZ8)2023/06/11(日) 23:43:20.57ID:swmkYMTZM
これから不動産屋がマークされそう

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd5-IjJo)2023/06/12(月) 00:33:38.71ID:V/nkpU5ZM
俺様市営団地
給料16万の家賃1万3千円
なん分の一?w
4分の1ぐらいか

>>359
月収20万て手取り15万だろ
家賃4万なら三分の一に近いな

>>342
こどお実家最強よな

>>346
強権で金持ちぶちのめせる独裁国家のほうが経済成長できるわけだな

>>70
3年は何があっても同じ会社で働けという民族だし

0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-lHH4)2023/06/12(月) 01:31:05.96ID:oNsAV3md0
不動産界の印象操作工作

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-dGrk)2023/06/12(月) 01:36:05.48ID:z7en+ikk0
東京やとそういう地主やオーナーに金流すのが目的になってるよな
払ってる方も納得してるしいいんでね

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bdc-0LQ2)2023/06/12(月) 02:09:18.35ID:inUp29aV0
42万で家賃9000円だから46分の1くらいか

マジ住宅政策は福祉だわ

>>370
あの父親がいてよくあそこまで落ちぶれたものだよ

土地持ち上級に払う税金

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59af-edbb)2023/06/12(月) 05:30:47.81ID:IYy994LL0
国が家を支給すべきだろ

家賃は双方合意で契約しているからまだいいよ
税金の方が契約の原則無視してんだろ
勝手にアホみたいに上げてくるし

お金かけている物件だから家賃が高いのは当たり前だけど
お金かけていないレオパレスの安普請でも人気エリアだと家賃相場が高くなるところもある

同様に国民が豊かになれば家賃設定は強気になる
でも空きが多かったり貧困層ばかり済むような地域は安いかというとそうでもないのは不思議だよね

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-LeeQ)2023/06/12(月) 09:03:20.61ID:BycdY029a
うちは持ち家なんで人生かなり自由で楽チン
大体海外住みで何度も転職してるけどリスクが全然ない

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-LeeQ)2023/06/12(月) 09:06:11.24ID:BycdY029a
今後は首都圏やら大阪周り等
限られた地域に更に人間が集中し
それ以外は人が減ってあらゆるインフラも消えて行く
更に言えば外国人スラムみたいなのが各地に生まれる

ちっともう遅い感じだけど
出来るだけ早くに良い場所の不動産押さえんとだえ

マンション作りまくってる連中の顔触れは一緒だろ

奴隷は黙ってこいつらに永久に搾取されてろ

文句は言うな

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9af-8sUu)2023/06/12(月) 09:23:53.10ID:HaiRA1+90
実は日本はまだ封建制だから

>>112
家賃が安い物件はナマポやらやばいやつも住んでるからリスクヘッジとして避けるべき

女子大生殺害、隣人は恐怖感じ直前に引っ越し…事件の鍵握る「音」
2021/05/10 07:15
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210510-OYT1T50041/

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1332-yyzl)2023/06/12(月) 15:12:20.11ID:qwGDYsHV0
>>379
何言ってんだこいつ
東京だろうとど田舎だろうと不動産賃貸は営利事業だろ

0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-E3UD)2023/06/12(月) 15:18:01.94ID:7KmfI+nFd
団地住み
1ldk10万ぐらい
団地でこれはたかすぎや

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-WVTN)2023/06/12(月) 15:20:58.21ID:5eemBikI0
議員会館みたいに国がでかいマンション立てて格安で住めるようにしてくれ、普通の公営住宅じゃ老人かシンママくらいしか入れないんだろ

0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp05-7LiF)2023/06/12(月) 15:25:21.26ID:LNIScwgep
許されるも何も税金みたいに強制徴収じゃないんだが
嫌なら安いところに引っ越せよと
そもそも給料の1/3云々ってってお前がその家賃の物件を選んだだけじゃん

0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-VNub)2023/06/12(月) 15:29:33.03ID:gOzIg/L1a
毎月35-38万の給料と賞与年に100万くらい
めっちゃ金もらえるようになったなー、
と思ってたら年末調整年収表記520万とか
こっから税金を年に110万くらい奪っていかれて
家賃も110万くらい持っていかれる
若い20代搾取されて30代のおっさんになってようやくこれ
なんのために生きてんだかよーわからんよなぁ

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 493d-Tf6k)2023/06/12(月) 16:33:29.45ID:5wHVZ+sZ0
ボロ家が持ち家で土地代だけ払ってるけどさ
今年固定資産税がめちゃくちゃ上がったとか言われて20年ぶりに地代上げるからってきて強制的に上げられたぞ

0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-cOuP)2023/06/12(月) 16:34:40.31ID:zh5lJyum0
バカが勝手に払ってるだけ

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-RqzT)2023/06/12(月) 16:48:34.19ID:ditpM0100
だから交通費なくして
家賃補助増やせば
会社近くでゆっくりなんだわ
満員電車もなくせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています