アメリカ交通研究所「大麻を合法化すれば、トラック運転手の人手不足が解消されます」 [777114754]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-AfK4)2023/06/12(月) 02:06:25.07ID:aFgYgXv50?2BP(1000)

労働力不足の中、トラック運転手の大多数がマリファナ合法化と検査改革を支持していることが業界レポートで判明

https://www.marijuanamoment.net/majority-of-truckers-support-marijuana-legalization-and-testing-reform-amid-labor-shortage-industry-report-finds/


新しい報告書によると、米国の認可を受けたトラック運転手の圧倒的多数が、連邦大麻法を変える必要があると述べており、大多数が、現在の運転手に対する大麻検査政策が、運転手不足の中で人々を運輸部門から遠ざけていると述べている。

同国では推定6万5000人の運転手が不足していることから、アメリカ交通研究所(ATRI)は運転手のマリファナ検査政策の分析を実施し、現状を変える必要があるとする運転手からのアンケートデータも明らかにした。

月曜日に発表された報告書には、「トラック運送業界の薬物検査で陽性反応が出たものの半分以上はマリファナの代謝物に関するものだ」と述べており、マリファナは摂取後数週間にわたって人の体内に残留する可能性がある。連邦による禁止は「ドライバーが業界に留まる潜在的な阻害要因として注目されており、マリファナ使用の制限を緩和すれば業界の魅力が高まり、潜在的な労働力の層が広がるのではないかとさえ主張されている。」

現在の連邦法は、商業運転手に大麻の使用を控えることを義務付けており、雇用前からランダム化検査まで、さまざまな形の薬物検査を受けることになっている。

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-AfK4)2023/06/12(月) 02:06:53.66ID:aFgYgXv50?2BP(1000)

連邦政府による禁止を維持する可能性がある。そしてもしそうなれば、「トラック運送業界では今後も毎年何千人もの運転手が禁止され続け、他の多くの運転手がマリファナ使用の検査をしない職業に就くことになるだろう。」

同研究所によると、現状維持の利点の1つは、企業がゼロトレランス政策を継続的に実施できることだという。また、州と連邦の政策の矛盾から生じる紛争の解決にも役立つ可能性があります。

「しかし、連邦マリファナの規則が合法化に向けて発展し、最終的にはマリファナが連邦スケジュールIの指定から外される可能性はある」と報告書は述べている。「連邦政府による合法化への移行は、業界のドライバー不足への圧力を和らげる可能性が高い。」

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-AfK4)2023/06/12(月) 02:07:23.94ID:aFgYgXv50?2BP(1000)

「しかし、連邦マリファナの規則が合法化に向けて発展し、最終的にはマリファナが連邦スケジュールIの指定から外される可能性はある」と報告書は述べている。「連邦政府による合法化への移行は、業界のドライバー不足への圧力を和らげる可能性が高い。」

「業界の薬物検査の取り組みの中心的な目標は高速道路の安全です。現在のアプローチは安全への取り組みを支援するものですが、安全上の問題を示さないドライバーが業界から排除されると非効率にもつながります」と述べています。「トラック運送業界が安全で損なわれないようにするには、マリファナ合法化に向けた連邦政府の取り組みが始まる前に講じなければならない措置がいくつかあります。」

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-AfK4)2023/06/12(月) 02:07:42.99ID:aFgYgXv50?2BP(1000)

報告書はまた、大麻使用が運転や高速道路の安全に及ぼす影響に関する研究は現在賛否両論であり、この問題に対処するための規則制定が複雑になっているとも指摘した。議会調査局(CRS)の2019年の報告書でも同様に、大麻が運転に支障をきたす可能性があるという証拠は決定的ではないことが判明した。

しかし、わかっていることは、運輸業界の人手不足がマリファナ法の影響を大きく受けているということだ。

今年初めに発表されたDOTのデータによると、2022年だけで40,916人のトラック運転手が不活性THC代謝物の検査で陽性反応を示したことが判明した。そして今年5月1日の時点で、2023年には1万2527人のドライバーが大麻検査で陽性反応を示したと同庁が今月報告した。

一方、DOTは昨年、CBD製品を使用する商用ドライバーに対し、 「自己責任で」使用することを警告するガイダンスも提案した。 ハンドブックの更新案は、州間移動が必要な業務に携わる商用ドライバーの身体検査を実施する医師にアドバイスすることを目的としている。

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-AfK4)2023/06/12(月) 02:08:07.26ID:aFgYgXv50?2BP(1000)

このハンドブックはまた、「CBDではなくマリファナの検査を要求する」と規定した以前のDOT通知を審査官に案内し 、大麻関連の政策やコンプライアンス規則に関するその他の情報も提供する予定だ。

昨年発行されたDOTの連邦交通局(FTA)のニュースレターには、 大麻問題に関する2つのセクションが含まれていた。1つは従業員にマリファナの使用が禁止されていることを再度思い出させるもので、もう1つは同様にCBD製品は依然として規制されておらず、THCレベルが含まれている可能性があると警告するものだった。薬物検査で検出できるもの。

昨年ピート・ブティジェッジ運輸長官に送った書簡の中で、アール・ブルーメナウアー下院議員(民主党、オレゴン州)は、DOTの大麻検査政策全体が人々の職を不必要に犠牲にし、サプライチェーン問題の一因となっていると主張し た 。ガイドラインの見直しと行政改革を求めた。

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8110-T+fy)2023/06/12(月) 02:08:16.03ID:p0BS/eYh0
大麻きめて運転はやばいだろ
泥酔してるようなもんだ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bdc-+snL)2023/06/12(月) 02:08:21.38ID:eJ5iscQy0
飲酒運転も合法化したらもっと解消されるよ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-AfK4)2023/06/12(月) 02:08:25.61ID:aFgYgXv50?2BP(1000)

ウェルズ・ファーゴのトップアナリストは昨年、運輸部門におけるコスト上昇と労働者不足の主な理由の1つは、連邦政府によるマリファナの犯罪化と、その結果として合法化を施行する州が増えても続く薬物検査義務であると述べ た。

トラックの運ちゃんといえばシャブだろ
シャブ解禁したほうがいい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba9-FMGi)2023/06/12(月) 02:10:29.16ID:aFgYgXv50
>>7
ソース見ればわかるけど、シラフなのに大麻の残留物のせいで検査に引っかかって仕事ができないことが多いらしい

タバコでもヤニクラとかあるんだし


大麻でもクラクラするやつはいるんじゃないの?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bb7-2rqm)2023/06/12(月) 02:13:06.27ID:mNRHOVJT0
酔っ払い運転合法化とはさすがアメリカ

大麻の痕跡は体に長期間残るんたよなシャブより長く残ると聞いた
数週間前の大麻なんて運転に一切関係ないだろうに

通販の抑制をすればいいだけ
アホか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5300-Upeo)2023/06/12(月) 02:17:36.11ID:Fo9xisMQ0
>>12
だから運転は禁止されてるよ当然

厳罰化したら乗れる人増えると思うで

ヒロウを薬でポンさせて労働しようってか

こえーよ

届かない荷物も増えそう

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Idme)2023/06/12(月) 02:43:51.34ID:rINKdwJpM
なるほどなあ

職業を限定して合法化はありだな
なり手が増えるぞ

ソドムとゴモラを地で行く米帝
ディストピア管理社会を地で行く父さん
うんこ味のカレーとカレー味のうんこという究極の選択を迫られる悲しき植民地ジャップよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 094b-s+nx)2023/06/12(月) 03:37:36.58ID:g9jmpX4c0
酒とたばこ吸いまくれるようにしたら人手不足が解消される

疲労がポンと取れるんじゃ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8I/u)2023/06/12(月) 06:17:53.44ID:Nbp5/ARka
大麻が解禁された地域では交通事故が10%増えてる事実

https://gigazine.net/news/20230520-legalization-recreational-cannabis-increase-traffic-deaths/

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c7-wxbA)2023/06/12(月) 06:29:33.16ID:VCqHofOe0
自動運転で解消されるんだよなぁ

大麻で運転はアメリカでも違法
マジで事故になる

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb0d-EKdH)2023/06/12(月) 07:06:08.12ID://t8FbL20
時間感覚おかしくなるのに運転なんて絶対危ないわ

大麻吸ってる奴の実体験でも運転は無理って言ってるの多いだろ
そもそもプロのドライバーが職業意識低すぎじゃないか?

>>18
日本ではその代わりにどこでも朝からアルコールを買えるからな
朝からコンビニで酒買って飲んで運転して、登校中の小学生複数名を轢き殺したけど、同業者がそれでも酒を飲むのが当たり前だとメディアに流すとか、そういう事が有っても未だに朝から酒売ってるとか、アメリカ人が聞いたらびっくりのことが日本ではあるからな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Idme)2023/06/12(月) 07:42:41.61ID:fW7B+FDdM
>>30
シラフでも引っかかるのが無意味

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Idme)2023/06/12(月) 07:43:31.19ID:fW7B+FDdM
>>26
酒よりマシだな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8I/u)2023/06/12(月) 07:52:19.80ID:NvM9ZBLNa
>>32

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8I/u)2023/06/12(月) 07:53:31.15ID:NvM9ZBLNa
>>33
それなら酒も禁止しろって話で大麻を解禁しろってのは違うだろw

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f4-2rqm)2023/06/12(月) 09:16:06.61ID:YsLFJbN90
大麻合法化するより自動運転導入したほうがよくね?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a922-nj7X)2023/06/12(月) 09:53:13.90ID:FGLCRM+y0
>>7
感覚が鋭敏になるのでノロノロ安全運転になるとシミュレーター実験でわかってる
論文あるぞ

お酒とは違う
どんな薬物でも運転には危険という考え方を辞めよう
アメリカでは空軍のパイロットは覚醒剤の使用を強制されるくらいだしな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-3a+Z)2023/06/12(月) 10:06:32.42ID:zjCIl3dg0
飲酒運転扱いになっていて常用者は乗れないのか
それを緩和しての増員目論見か
いいのかなー?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3c1-xExk)2023/06/12(月) 10:11:26.89ID:hnDQ6U7f0
大麻推進派お得意の謎理論

そもそもオーストラリアとかニュージーランドは飲酒運転が合法だからね。日本が極端にうるさすぎるのよ。どっちが正解とかないけど。

>>37
それ確かあらかじめ実験目的を伝えて観察者が同乗するやつだろ?
そんなの運転丁寧になって当たり前なんですわ

ついでに言えばノロノロ運転は危険運転で、大麻に限らず眠くなったり心身に影響でるものを服用しての運転は道交法違反

>>40
嗜好大麻合法化したカナダも少量なら飲酒運転認められてるんだよな
あそこは飲酒量でも世界有数

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8I/u)2023/06/12(月) 13:03:19.44ID:1O91iHJra
>>37
ノロノロ運転って安全運転じゃないぞ
交通の流れを乱す方が危険

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8I/u)2023/06/12(月) 13:03:57.03ID:1O91iHJra
>>40
過ぎるというからには過ぎた方が悪いんじゃないのか?

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b46-s+nx)2023/06/12(月) 13:13:39.82ID:JuHjtZKK0
> 合法化された娯楽用大麻によって高速道路の安全が悪影響を受けている」と感じるかどうかも尋ねられた。大多数(55.4%)は影響はなかったと回答した。

55%っていうほど大多数かね

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-uVpZ)2023/06/12(月) 13:23:41.94ID:rEEi7khwa?2BP(1000)

>>34
大麻代謝物を検出しているから大麻の効果がとっくに切れている使用してから数週間後に検出されるのが問題だという記事

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9a-2rqm)2023/06/12(月) 13:27:15.29ID:kixr7dyd0
俺はトラック野郎USAおじさんの意見が聞きたい

バイオ2のオープニングみたいになるな

>>45
しかも合法化する前から元々蔓延してた
合法化の影響なんてたいしてあるはずがない

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Idme)2023/06/12(月) 16:25:57.96ID:17FkWhH4M
>>35
誰も酒禁止運動してないから大麻解禁でいい?

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bb7-/12h)2023/06/12(月) 16:28:39.98ID:Vw/dIS5y0
かわりにトラックドライバーだけ覚せい剤合法化してやれ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hed-ilwK)2023/06/12(月) 17:51:54.42ID:TrICiY1nH
>>37
俺大麻すいまくった時真っ直ぐまともに歩けなかったぞ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-CNDJ)2023/06/12(月) 18:34:58.62ID:AGMYcikB0
日本は使用OKだから尿検査意味ないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています