マイクロソフト「Windowsエクスプローラの“フォルダオプション”って要らないよなあ・・・」 [811571704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 132f-kxql)2023/06/16(金) 17:09:41.60ID:8WkJZH5D0●?2BP(3072)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1508917.html
フォルダーオプションのリストラが開始 ~「Windows 11」Build 23481がDevチャネルに

また、「エクスプローラー」のオプション(フォルダーオプション)の古い設定が削除され、簡素化される。
もはや一般ユーザーが使わなくなっているものがほとんどなので、とくに大きな問題にはならないだろう。

・フォルダーの結合の競合を非表示にする
・常にアイコンを表示し、縮小版(サムネイル)は表示しない
・縮小版にファイル アイコンを表示する
・フォルダーのヒントにファイル サイズ情報を表示する
・保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない
・ドライブ文字を表示する
・フォルダーとデスクトップ項目の説明をポップアップで表示する
・暗号化や圧縮された NTFS ファイルをカラーで表示する
・共有ウィザードを使用する

 レジストリはそのまま残るとのことなので、もし必要であればレジストリを編集して対応することになる。

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6b-vK4M)2023/06/16(金) 18:11:07.30ID:gtZrptiLH
保護フォルダ見るのにいちいちレジストリいじれっていうのか

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d14d-ou33)2023/06/16(金) 18:13:45.08ID:sI1ar4jf0
と言うか全てのファイルが見れない状態がデフォになるのか?
ディレクトリ内に色んな「見えない」メタファイルを生成するのが最高に気持ち悪いんだよね

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b4e-2rqm)2023/06/16(金) 18:15:30.29ID:3X6tx6TE0
また元からあった機能を削ることしてる
そういうことしたかったらオンオフできるようにしとけや

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b9-ROWS)2023/06/16(金) 18:16:36.75ID:jAb9aG5X0
拡張子非表示デフォやめろうんこ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-aVV6)2023/06/16(金) 18:18:02.45ID:Be11q1Lu0
機能削りたがる割にはいつまでもコンパネ廃止出来ないのおかしいだろ
設定と重複する項目があって両方別の設定出来たりするのは意味不明ってレベルじゃない

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8CRS)2023/06/16(金) 18:19:30.85ID:DiiIIP4Ba
何もするなよ。

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-8CRS)2023/06/16(金) 18:20:07.50ID:DiiIIP4Ba
ブラウザとコルタナ廃止しろよカス

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53b9-5dvd)2023/06/16(金) 18:55:22.54ID:ld+Aafrw0
まずは右クリックメニューの削除とかコピーのアイコン表示を元に戻せ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b37f-2rqm)2023/06/16(金) 18:55:53.74ID:Hk3hyHub0
>>53
これ
まじで意味が分からん

>>62
Windows10でもデフォで見えない

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59af-s+nx)2023/06/16(金) 19:17:03.94ID:4TkLGg9j0
そんなのいいからエクスプローラーの検索まともに使えるようにしろよ
なにか入力するとフリーズするだけの機能じゃん

・隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する
・「登録されている拡張子は表示しない」チェックを外す
・ポインターオプション→「ポインターを自動的に既定のボタンの上に移動する」

>>71
どうせインデックス張ってないというオチなんでしょ?

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59af-6bUV)2023/06/16(金) 19:36:38.53ID:+HOhnCmV0
またやらなくていいことをやってユーザーから不評価って元に戻す仕事してるのか
ブルシットジョブやめろ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/16(金) 19:38:08.70ID:ov/4ZKf90
そもそもエクスプローラーなんか使わない

こういう細かい変更や機能削除がうざいんだよな

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb0d-2rqm)2023/06/16(金) 19:41:07.64ID:RwYs/IkX0
>>48
昔のMacは拡張子がなかったから、それに憧れてたんじゃない?w

フォルダに入れたファイルで表示形式を勝手に変えるのってなくなった?

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9b7-wNx7)2023/06/16(金) 19:49:36.63ID:ZXR4aTU00
Chrome使ってるし関係ない

6月にwin11にwindows copilotを搭載するのはどうなった?

>>69
誰かにとって便利な機能が別の人にとっても便利な機能ではないので便利な機能を加え続けると不便な機能も増える事になるからだろうね
すると大抵の場合は使い手の負担が増える

例えばA・B・Cの3地点移動するの乗り物があってA⇔B、B⇔Cの2系統になってたとする
この場合なら発車ボタンを押すだけで行き先へ行くことができるようになっていたとする
それを一つの所から両方へ行けるようになったとき行き先をを指定しなければならなくなる
今まではAC間の移動は一度Bにいって乗り換えないといけなかったのが行き先を指定すれば直接いけるので便利になったともいえる
でもAB間しか行かない人、BC間でしか行かない人にとっては余計な手間が増えて不便になっていて便利になるのはAC間を使う人だけ
こんな感じの事が積み重なると便利になる人が減り続ける

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-BnH2)2023/06/16(金) 20:53:03.37ID:/AnpgWxy0
>>55
アクセスキーをWに変えた奴本当に無能過ぎる

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-HOeO)2023/06/16(金) 22:41:05.77ID:3edFAJp60
ぶちころがすぞ
なにがアプリだ
ソフトだよ
ボケナス
desktopをディスクトップって言うキチガイと一緒
これ以上OS弄んな
カスッ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31a2-XKc3)2023/06/16(金) 22:47:13.75ID:WFjgNPiE0
サブフォルダの表示をまとめて同じにしたいのに
そんな基礎すらんなくてびびる

>>75
File Managerとしてのエクスプローラーを使わないユーザーでも、アプリから"ファイルを開く"
等のダイアログ表示を担っているのがエクスプローラーなので、影響はあるよ。

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-E3UD)2023/06/16(金) 23:39:23.62ID:Hfw5IHOY0
>>27
結合ってか統合かあ
翻訳やばい

知能の低いアホどもに売りつけた結果サポートがだるくなったので簡素化するいつもの流れ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18f-C6j3)2023/06/17(土) 01:16:19.14ID:OEG7afhb0
>レジストリはそのまま残るとのことなので、もし必要であればレジストリを編集して対応することになる。

窓の手ですね

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5244-Xs8J)2023/06/17(土) 01:24:28.05ID:wQ+9XAlt0
フォルダオプションの内容をわざわざregedit弄るのかよ
メンドクセー

わりと早めに秀丸ファイラ買ってよかった
もうファイラのことは考えてない

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad70-0GLi)2023/06/17(土) 01:40:02.40ID:VFJwjaCs0
XPだけ売ってろ

>>23
それ

・ドライブ文字を表示する  ←なんで、これ無くすの?ふざけんな。区別がつかないだろうが

ドライブ文字無くすの?

>>93
デザイナー「情報が減って気持ちいいぃシコシコシコ💦」

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12b7-gPkm)2023/06/17(土) 03:12:58.09ID:XuKSvKyb0
余計なことをする部門でも立ち上げたのか?マジで余計なことすんな

プロパティもそうだし、ソートのフィルタも無駄な項目多すぎるんだよゴミOS
外見変えるよりも操作性改善させろや

ワイヤレスイヤホンですぐ聞こうと思ってもタスクバーから直で繋げられず毎回設定開くのに絶望してる

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82ae-8/ZT)2023/06/17(土) 03:45:13.89ID:dsIh+qQf0
マジでれ劣化しかしてないなWindows11

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ba-1tDD)2023/06/17(土) 03:48:21.14ID:vGTG7Giy0
いちいちバカ基準に変えなくていいよ
そういうのはHomeだけにしてくれ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H85-V7/8)2023/06/17(土) 05:12:55.51ID:QpWuDNdZH
もうずっとX-Finder

Windowsが要らないよなあ・・・

サムネイルキャッシュとかフォルダサムネイルの表示といった個人情報に関わるようなファイルを見えないようにするクソ仕様

無駄な機能を押し付けるのに
便利な機能を削除する
ごくごく一部の意見しか聞いてないから?

窓の手先生お願いします

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e0d-P2me)2023/06/17(土) 20:11:53.09ID:DtVC0UT40
>>104
少なくともお前より、msは使われてない機能の情報は持っててやってるよ。

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5b7-C6j3)2023/06/17(土) 20:12:37.67ID:H+kZsysc0
要らないかどうか勝手にきめんな

タブ表示にしたんなら新しくフォルダ開いたときちゃんとタブで開いてくれねえか?
何で新しく立ち上がるんだよ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/17(土) 22:56:33.82ID:upJwMVeO0
すげえよな
20年前のファイラアプリにすら劣る最新のエクスプローラーw

せっかく表示域カスタマイズしてもクラッシュしたら元に戻るんだよなこのクソソフト
ピン留めも覚えてくれないし
なめとんのか

未だにたまにエクスプローラってフリーズ起こすから信じられないよ
ファイラーとしてそもそも向いてないのでは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています