令和リーマン「えっ!?昭和の時代って会社が社員の妻に性指導してたんスかw」 [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-4wFo)2023/06/17(土) 01:54:37.80ID:PoViNTA80●?2BP(4500)

「会社が社員の妻に性生活を指導」昭和の大企業で行われた信じられない"妊娠制限"

日本の人口政策は「産め」「産むな」と両極に振れてきた。雇用ジャーナリストの海老原嗣生さんは
「昭和の時代には国や自治体単位だけではなく、会社を通じて今では信じられないような“性生活の管理”があった」という――。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/24436546/

イメージ画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1ebc7_1238_f5ea3496c1b25496f7038c66e6f402fe.jpg

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-kG6I)2023/06/17(土) 01:55:05.15ID:SwEcxFUnM
------

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-bULI)2023/06/17(土) 01:55:07.79ID:MTSTICtcM
------

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-kG6I)2023/06/17(土) 01:55:10.01ID:y8CI40FIM
------

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-bULI)2023/06/17(土) 01:55:12.65ID:kcsyPC2uM
------

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-kG6I)2023/06/17(土) 01:55:14.97ID:vV2XNVN5M
------

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-bULI)2023/06/17(土) 01:55:17.51ID:JCaN2J/gM
------

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-kG6I)2023/06/17(土) 01:55:19.86ID:wXdmiiShM
------

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-bULI)2023/06/17(土) 01:55:23.05ID:eEsK9rKXM
------

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-kG6I)2023/06/17(土) 01:55:24.88ID:DTfQtaqPM
------

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM1a-bULI)2023/06/17(土) 01:55:27.50ID:GdAVg5CiM
------

ちょっとよくわからないので二次元の参考資料ください

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c9-w799)2023/06/17(土) 01:57:51.48ID:5q0ST2vn0

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-7cwU)2023/06/17(土) 02:03:42.01ID:Zh8u/lBKa
まあでもたとえば経理マンが決算作業の時期に子供生まれちゃうと育休も取りづらいよな
会社からの指導はあってはならないが、気持ちよく育児に取り組むために自らスケジュールを考えるのは良いと思う

昔何か性生活手帳みたいなもの配ってたなそういや(´・ω・`)

>>1
めちゃ面白い記事だったわ
雇用ジャーナリストって肩書きが胡散臭いけどw

人口調節のための産児制限とか、国家的な「指導」は
指導が終わったところでブレーキはかからずそのまま人口減少は続いていくわな
戦争みたいな大きな出来事が起きないと反転は起こらない(逆も然り)

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-Oh9V)2023/06/17(土) 02:45:32.80ID:H9NE7VMDM
記事途中までの事実の切り口は良いけどなんで最後いきなり感想文になるの
>そして、多子化に転換する可能性のある中で、多産奨励をしたら、取り返しのつかない人口爆発が起こるという思いが、少子化対策を遅らせたのではないでしょうか。
しかも
>理由が秘められていることに気づいたでしょうか?
とか最後らへんを気づけるべき事実みたいに誘導してくるしなんだこいつ

雇用者側による出産調節が、経営効率最大化のため、少子化を促進させてしまうという性質を背景とした、もっと経済的な問題だろ。日本人は特にエコノミックアニマルだし

結婚したら有給使って新婚旅行みたいな文化なくなっちまったな
そりゃ子供できないわけだ

子供の半分は夫の上司の子供だったよな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-U56L)2023/06/17(土) 04:17:46.83ID:lUPrmrIw0
さっさと結婚させて逃げられなくするんだよ

アメリカだと今でも
上司「日曜のBBQは奥さん同伴だからな!」
と呼び出しされるの知らないのか?

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-hrv+)2023/06/17(土) 13:36:21.46ID:MAJkd1EnM
中出しアクメ報告必須

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています