週刊少年ジャンプ愛読・中年おじさん(42)気づく「えっ?この年齢でジャンプ読んでる俺ってもしかして異常なの?😱」 [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-hEU3)2023/06/18(日) 18:15:15.11ID:NZlS/KgMp?2BP(1000)

https://diamond.jp/articles/-/324625

6月4日に帰国し、逮捕となった東谷義和容疑者を巡って取り沙汰された話題のひとつが、彼が「週刊少年ジャンプ」の差し入れを依頼した、という報道である。
漫画大国である日本にあって、漫画を愛する大人は珍しくないが、この件についての反応は賛否が割れた。(フリーライター 武藤弘樹)

ガーシーこと東谷義和容疑者が、逮捕後の弁護士との接見で開口一番、差し入れに「週刊少年ジャンプ』を所望した――という旨のネットニュースが先日出た(参考:『ガーシー容疑者は「51歳でジャンプ愛読」差し入れ要求でネット論争「いつまでマンガ」「年齢関係ない」』2023年6月7日 J-CASTニュース)。

 この記事では、「51歳の男性が週刊少年ジャンプを愛読することについての是非を問う議論がネット上で広がった」ということが簡単に紹介されている。

筆者はこれを読んで、にわかに緊張した。自身が、42歳で「週刊少年ジャンプ」を愛読する中年だったからである。
そしてバリバリの中年であるにもかかわらず、週刊“少年”ジャンプを読み続けている。これは世間から許されないことなのか。あるいは恥ずかしいことなのか。

そのことへの疑問は、以前からあった。自分がいつジャンプを卒業するのかについてもいぶかしく思っていた。
このモヤモヤした思いについて、改めて考えてみたい。そこで、本稿では、

・上記「東谷容疑者がジャンプ差し入れ所望」記事への世間の主な反応
・ある42歳男性(筆者)は、「週刊少年ジャンプ」の愛読についてどう考えているか
・「週刊少年ジャンプ」を卒業するとしたら、それはどのようなタイミングが予想されるか

などについて書いていきたい。

全文はソースをご覧ください

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/650/img_b9930d58b677ebe46a3263b80278c0c8202846.jpg

いつまでも少年の心を忘れないために毎週購読してる

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-+Xcx)2023/06/18(日) 21:29:51.69ID:0xSpogcdM
キョロキョロしても世間体で他人にマウントとっても自分の人生は楽しくならないって
たいていのおっさんは気づいてるけどな

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-xue7)2023/06/18(日) 21:30:04.49ID:4SeH8qMz0
>>255
明治時代の少年向け小説って江戸川乱歩の少年探偵団とかか?
それをおとなが読むのはバカにされるでしょ

>>239
若いんじゃなくて早いうちに老化が始まったせいで低いところで成長が止まってるだけじゃね?
一般的な大人のレベルまで成長しきる前に老化が始まってしまったからやたらと沸点も低くなるのでは

流石に読んでるやつはキチガイ

>>264
漫画が好きな奴の共通点として優れた特性があるとは思えないしな
というかそもそも小学校高学年とか中学生の時に飽き始めるから老化って年齢でもないし

本当にた

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1d-m7th)2023/06/18(日) 21:38:58.34ID:mBnwuLFZM
読む時間がもったいない、子育て、人付き合い、勉強や資格取得など仕事のスキルアップ、色んな役割を担って行くようになり忙しいだろ
暇なのは資産家か底辺労働者だよね

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-zUPo)2023/06/18(日) 21:41:24.95ID:oM680eDS0
ワンピースとその他とまでは言わないが限りなくそれに近くなっていってるのに雑誌単位で追いかけ続けるのは逆にスゴイ 目を通してられないだろ

たまに買っても読むもんなさすぎ問題
なんかおしゃれなバトルだらけ
あかねなんちゃらぐらいしか気になる作品がねー

嫌儲で少年ジャンプだから子供が読んでるだろってレスしたら
バカ野郎おっさんが読んでるんだよって怒られたわ

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-/sD1)2023/06/18(日) 21:53:44.82ID:3CuYcP080
でもジャンプラのラーメン赤猫だけは読んでる

すっかり中年女性ジャンプとなった雑誌

そりゃ雑誌買って持ってきたら明らかに異常者だわ

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f68c-1DuZ)2023/06/18(日) 22:04:26.21ID:c+tjbMyD0
>>263
いや小説全般
他人の妄想読んでなんになるって時代

大人ならビッグコミックスピリッツを読めよ

普通は20歳でヤング系、30歳でビジネス系、40歳できらら系

少年誌って中学生までが対象じゃないの

なーにガーシーがゐる

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-xue7)2023/06/18(日) 22:24:46.74ID:4SeH8qMz0
>>275
比較するなら少年ジャンプだから少年小説じゃない?

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 924d-/cFT)2023/06/18(日) 22:28:35.16ID:baXWqgX30
ハイ!、異常です。
まぁ娯楽だし良いんじゃね
こういう人種が同世代の人とどんな会話をしているのか気になるわ

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-bOEI)2023/06/18(日) 22:32:31.05ID:4MODDirq0
でもジャンプ自体が少年に適さない内容だろ
暴力やエロばかりで
しかも昔の単純な絵じゃなくてリアルになってるから尚更悪い

ああいうの読んでも程度が低くてクダラナイと感じるようになるからな

0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-1DuZ)2023/06/18(日) 22:35:19.08ID:084F5D3c0
>>280
小説は馬鹿が読むもの
漫画は馬鹿が読むもの
少年ジャンプは馬鹿が読むもの

発展して文化芸術として認められると叩けなくなるから
どんどん対象が変わってるんだよ
だから明治期なら二葉亭四迷でも読んでれば馬鹿扱い

大丈夫だよおかしくないよ
今ヒカキンひろゆき好きな子供は40過ぎてもヒカキンひろゆき追っかけるから

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d9f-Lg6b)2023/06/18(日) 23:41:35.70ID:syRwRjuu0
>>32
アニメはマジでやめとけ
引き伸ばしが多すぎて2倍速でも辛い

アニメはロビン救出するあたりで20回くらい同じシーン見た気がする
頭がおかしくなるわ

デスノ終了で卒業したわ。
このクラスが連載されるなら、また買ってもいいかな

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e53-96nZ)2023/06/19(月) 00:26:40.95ID:oaUg9oHG0
当たり前だろ
今のクソつまらん連載陣についていってるおっさんとか怖いわ

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72fb-/h5a)2023/06/19(月) 00:53:32.09ID:BB+2X4iq0
べつにどーでもよくね?バカじゃねえのこいつ

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-n8mP)2023/06/19(月) 01:21:07.90ID:rEVy9G020
惰性でワンピースだけ単行本を買ってるが2回読む事もほとんどないな

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-GZF7)2023/06/19(月) 01:55:24.65ID:9DZqKbDz0
>>172
じゃあ今何が楽しくて生きてるの?

やり方によってはワンピースも50巻くらいに収められたと思うけどな
無駄な情報が多過ぎる

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-9Cxh)2023/06/19(月) 04:07:57.82ID:EmqwvOAK0
ジャンプは幼稚なマンガしかないのに

その歳で立ち読みは流石に異常だと思うわ

碌な終わり方しなかったり、そもそも完結しないとか、楽しんでた分裏切られたように感じて20年くらい前から連載は追わなくなったわ

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-disq)2023/06/19(月) 06:16:57.68ID:3elCIsUj0
言うてもうオッサンとオバサンしか読んどらんやろ

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)2023/06/19(月) 06:21:43.64ID:L/F43GhL0
別に面白いと思ってるならいいんじゃね
おっさんでもスーパーマリオくんで笑ったりかいけつゾロリでハラハラする権利はあるよ

0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c561-C6j3)2023/06/19(月) 06:22:32.12ID:DX4jbdi80
日本人の平均年齢以下の若造だからOKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-czC0)2023/06/19(月) 06:26:17.57ID:UTrrePMmr
中学生のときは毎週楽しみにしてたけど高からは惰性になって受験期にはもう読まなくなったぞ
あっ、でもハンターだけはバレスレで楽しみにしてたわ

0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-WN8F)2023/06/19(月) 06:27:29.34ID:FyJdcniZ0
最近のジャンプって必殺技シーンで技名をコマの中に漢字書くやつばっか
一コマで描写全て無理やり詰め込むのもなんかね
闘う漫画がどれも似すぎててバラエティないからすぐ飽きる
年に一度くらいたまにジャンプ買っても毎回同じ感想になるわ

ワンピとハンタが原因

中年になってもジャンプを読んでること自体は恥ずかしくないけど、
ジャンプを読んでる中年は恥ずかしい奴が多い

0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8587-FhUT)2023/06/19(月) 06:32:54.32ID:JMDo58u90
迷惑をかけてないなら何を読んでもいい
逆に他人の趣味・嗜好にケチつける方が禄でもない
あとどんなジャンルにも迷惑なのは一定数いる
そいつらを槍玉に叩こうってのは安易で下衆な事だと思う
撮り鉄は絶滅しろ

0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-JV9c)2023/06/19(月) 06:52:26.72ID:Brjspozu0
感受性とか気力が若々しい証拠だろ
むしろ羨ましいわ

煽りスレならスレタイ弱者男性にしないと

高校に入ったくらいで一度読まなくなったな
その後大学卒業くらいにコインランドリーでたまたま読んでまた買い始めた

To LOVEるなら許された

0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72fb-/h5a)2023/06/19(月) 09:37:49.49ID:BB+2X4iq0
大人になってワンピ読んで喜んでる層とか見るとなw

0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-xue7)2023/06/19(月) 10:13:06.51ID:wa9+oTeX0
>>292
楽しいから生きてるって贅沢だな

0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a90d-ns2q)2023/06/19(月) 10:37:16.01ID:ZbH0kISk0
むしろその歳になっても少年漫画楽しめるの羨ましい
ノリが合わなくなったりストーリーメタ読みできるようになってつまらなくなってすっかり読まなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています