「ずんだもんの歴史解説」系のチャンネル、開始2ヶ月で登録者1万人突破。再生数も軒並み1万以上で10万以上再生の動画も… [268718286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234c-lElM)2023/06/24(土) 16:58:25.16ID:ITaq9oo50?PLT(13072)

萩の月やずんだ餅、牛タン…リウボウで東北の物産展 「旅行に行った気分を」 沖縄・那覇
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db7e4d0cbd14464352827142048919add21430b


どうせネトウヨだろこんなん
https://i.imgur.com/U4Y5NxR.jpg
https://i.imgur.com/WTmrkhG.jpg

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-Ld67)2023/06/24(土) 17:06:14.41ID:R9pMnAWv0
おかしいだろ
日本人は世界一真面目で誠実だと自称してるのに

嫌儲でもこういう歴史スレやたら伸びてるよな
なにがネトウヨを惹き付けるんだろうか

>>14
言葉選びのセンス
あとは字幕の見やすさ

https://youtube.com/playlist?list=PL00X27t_aO5lVURpyKX9SlOTaEcKPgovp
これはずんだもんじゃなかったけど面白かったな
鉄オタ飛行機オタクが戦後の日本の交通戦争の歴史を政治的に説明するんだけど鉄オタじゃなくてもわかりやすいし

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4d-J7ZV)2023/06/24(土) 17:12:41.09ID:CEiVati70
世界史じゃないところが笑いどころ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd3a-NRWp)2023/06/24(土) 17:13:48.53ID:AIBpsFWg0

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9557-3ptY)2023/06/24(土) 17:15:17.10ID:O/nTCsKH0
この継投の動画って全く同じのが何個も量産されるし、業者がやってるよね?
全く同じサムネのがいくつもある

>>33
そういう情報商材がある

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0db7-7tb5)2023/06/24(土) 17:15:59.56ID:y+js9gwk0
バックにヤクザがいるんだよなこういうの

ネトウヨ動画は伸びるからな
良いカモですわ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 638a-F8yx)2023/06/24(土) 17:17:57.62ID:UKMqLhBV0
ずんだもんが合成音声なのがすごいわ
てっきり声優だと思ってた

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-culn)2023/06/24(土) 17:18:48.52ID:NYeu/JOzM
ランサーズ

東方のアリサとマリサとの違いは何なの?

普通きりたんぽだよね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-F8yx)2023/06/24(土) 17:21:16.36ID:eA8Ir20A0
>>16
これ結構大事
「日本軍は南京で30万人虐殺した」でも、言い切るなら人気出るぞ

ずんだもん無料だしな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c7-F8yx)2023/06/24(土) 17:23:56.48ID:JljMeLIl0
ケンモメンがやってる「世間の果て」とかいうチャンネルは全然伸びないのに…
どうして…

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2396-hnbY)2023/06/24(土) 17:24:57.39ID:c5oEAmFz0
>>14
歴史解説は幾つかちゃんねる登録してるけど事実に則した解説をしてるのは視るけどこれは視そうにない

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-waoq)2023/06/24(土) 17:26:13.09ID:9fcbul8O0
ずんだもんの声聞きやすいんだよな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2396-hnbY)2023/06/24(土) 17:27:09.07ID:c5oEAmFz0
>>18
それな そういうのは視ない
ミリヲタの軍事解説系なんかが良い例

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d1-F8yx)2023/06/24(土) 17:33:15.72ID:214gyoX20
こういう知識解説系だとやっぱり歴史学が人気だね
本屋の専門書の棚幅とおおむね似た比率になってるように思う

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/24(土) 17:36:28.76
>>14
ネトウヨが見てて射精できるかどうか

料理とかアウトドアとかはテキトーならそれはそれで笑えるけど
座学の解説チャンネルは動画制作者のインテリジェンスが一番大事だと思うわ
要点の分からない内容、見るに耐えない文章力、wikipediaや特定の著作(テキストや学術誌ですらない)からの引用…

そののだのだ言うのをやめなさい!

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7586-OTqm)2023/06/24(土) 17:40:19.09ID:o098UuRE0
140 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19d6-jbol) 2023/06/12(月) 17:02:07.42 ID:Fr99HZVQ0
勝ち組ゆっくりを見て勉強しよう
https://i.imgur.com/S3Kdokq.jpg

>>49
歴史解説や科学解説って少なくとも素人ではないんだろうなという投稿者と三流大学1年生のレポートみたいな内容を平気で上げる投稿者がいて混沌としてるよね
後者でも投稿頻度が高かったりすると伸びるのがまた難しい世界だ

>>51
作ってる内に精神病になる自信あるからマネ出来ねぇ

似たようなチャンネル増えたよなあ
ずんだもんにしゃべらすだけだからすぐ真似される

>>53
動画制作も外注してるんじゃね
ビジウヨ軍師がふつうの日本人向けのオナペットを考えて
外部の制作者なり会社が心を無にして番組にしてる状態
アフィサイトもこれだし

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4d-J7ZV)2023/06/24(土) 17:51:19.72ID:CEiVati70
>>52
いっそ学会組織なんかかが推薦チャンネルを公表するようにしたらいいね
権威主義とか言われそうだけどそもそも素人にはまともな内容の判断など困難だからな

次の歴史修正キャラ誕生か

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b67-F8yx)2023/06/24(土) 18:10:08.95ID:AzeMXLz10
https://www.youtube.com/watch?v=73tUR81VQHc
ずんだもんはこのチャンネルが最高
なんすかも良いけど

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d1-F8yx)2023/06/24(土) 18:21:44.47ID:214gyoX20
>>52
昔からと学界とかがあったけど
ああいうのの媒体がそっくり変わっただけの印象がある
余談だけどと学会会長だった山本さんは今脳を悪くして入院されている

見たけど台湾有事やるなら間違いなくアメリカが仕掛けるに決まってんだろ
アホウヨの妄想かよ

いまの時代、情報商材とかアホバカセクト取り締まる責任は
個々の学会というより動画サイトそのもののほうでしょう
仮にちゃんとした学識が公式に動画案内しても
その学識アカウントに偽装したアフィリエイトが出るだけだぜ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85b7-F8yx)2023/06/24(土) 18:31:30.41ID:SzOJ60sq0
(ヽ´ん`)「ケンモモンなのだ」

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-0EPn)2023/06/24(土) 18:35:55.81ID:OcyR1tNCM
ネトウヨ系は情報が抜けてることが多い
ただ事実を積み上げていけば、いずれ気づくだろう

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-0EPn)2023/06/24(土) 18:37:42.54ID:OcyR1tNCM
>>60
これな
米帝は日の丸半導体潰したくせに、中国が台頭したら台湾ごと潰そうとするとかジャイアンすぎる

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c7-F8yx)2023/06/24(土) 18:41:51.70ID:JljMeLIl0
>>58
ニコニコで観ると最高だぞ
明らかに陰謀論側の人間がずんだもんを笑っててこの世の終わりを感じる

ネトウヨ的な浅さがあるよな

鉄板で「日本は単一民族」とか言い出すし

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-bSuq)2023/06/24(土) 18:54:45.42ID:BU4MbTe0p
>>58
最初のクソ茶番が寒くて閉じたわ
最高って皮肉だよな?

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a585-wJdI)2023/06/24(土) 18:57:28.01ID:YMpUZF3m0
>>66
視聴者の愛国ソーセージをしゃぶってきもちくさせるのが伸ばすコツよな

ずんだもん動画でわりと見れるやつだったのはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=TxfjuBV-Fu8
同じ投稿者のこれもいい
https://www.youtube.com/watch?v=roWKlKzP2iU

酪農危機の話題とか分かりやすくて良かった
https://youtu.be/VIrdM-pQgpo
あとずんだもんがAIにデトロイトビカムヒューマンやらせる企画も面白い

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5ee-hVB2)2023/06/24(土) 19:38:06.61ID:OpbAlF7K0

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-F8yx)2023/06/24(土) 19:59:22.13ID:eA8Ir20A0
学者連中は、こんなパッと出の素人が、自分の専門分野でウソばらまいて食ってるのを見て何とも思わないんだろうか?
どこぞの馬の骨が、「IPアドレスとはパソコンの識別番号なのだ、世界どこからつないでも変わらないのだ」と大ボラこいてたら、
パソコンの大先生がたは黙っちゃいないだろうに

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-bSuq)2023/06/24(土) 20:01:34.40ID:3SpIV0Tkp
>>72
たまに普通に反論されてるな
信者ばかりだから反論コメントはいいねつかずにすぐ埋もれていくしそういうコメントは削除されてる

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d1-F8yx)2023/06/24(土) 20:54:36.80ID:214gyoX20
>>72
実際に学者が異議を唱えて温和に訂正されることとかはある
双方に常識があれば大抵そういう解決をしているはす

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5551-F8yx)2023/06/24(土) 20:55:07.73ID:aY5e/CtU0
ゆっくりはオワコンなのだ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-F8yx)2023/06/24(土) 22:41:09.27ID:Vw/Z8kTk0
>>35
んなアホなって思うが
マネロンとかで考えると本当に手軽だからなあ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-F8yx)2023/06/24(土) 22:43:44.05ID:eA8Ir20A0
ヤクザのシノギという話も否定はできない
奴ら、カネになるなら何でもやるからな
何なら中国やロシアの業者も参入して、供給過多で一気に廃れてほしいところ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています