【確定】日本郵政、楽天株で850億円5800万円の損失計上へ [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-9f5S)2023/06/30(金) 18:35:02.89ID:9Fz2H/QFd?2BP(1000)

楽天株下落で850億円損失 日本郵政、4~6月期に計上

 日本郵政は30日、保有する楽天グループ株の値下がりに伴う評価損850億5800万円を2023年4~6月期決算に計上すると発表した。

 携帯電話事業の苦戦などで楽天の株価が低迷しているため。

 日本郵政は24年3月期の連結純利益予想を2400億円と見込んでいる。株価回復の可能性をにらみ、予想は当面据え置くものの、4~6月期は赤字に陥る可能性が出てきた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/01369290692ede2b8e6990b712c7162b6efc1e05

有価証券評価損の計上に関するお知らせ

当社は、2024 年3月期第1四半期連結累計期間(2023 年4月 1 日~2023 年6月 30 日)において、当社 が保有する有価証券のうち、時価が著しく下落したものについて、減損処理による有価証券評価損(特別 損失)を計上することとなりましたので、お知らせいたします。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230628512840.pdf

>>98
国民から預かった郵便貯金を溶かしたのを
民営化する事によって日本政府が尻尾切りしたような

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddc9-EOoO)2023/06/30(金) 19:12:49.26ID:glGQ2AvR0
クソ高値で買ってて笑うわ、楽天選ぶ意味すらわからん

ゆうちょ連携で楽天銀行の引き出し無料やってたのに即効で廃止になったよな

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-culn)2023/06/30(金) 19:16:46.67ID:0xlO+ov1M
ヤマト運輸から委託されるネコポスとかの小郵便物4割上げとかで穴埋めだろうな

日本郵政の大株主は国
つまり国の財産が毀損したことになる
野党は責任追及するんだろうな?

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-q57E)2023/06/30(金) 19:20:48.00ID:4SuqVxrM0

提携でゆうパックの売り上げあがったの
大して利益ないなら馬鹿みたいだな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e564-gfol)2023/06/30(金) 19:27:05.77ID:PDRJGRfu0
>>105
楽天銀行のゆうちょ銀行から入金廃止したのマジでクソ

増田は配達員やれや

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-Jlm2)2023/06/30(金) 19:40:41.42ID:JBhCrxH50
ジャップ経営陣はアホのくせに投資したがるから困ったもんだね

縁故主義が蔓延っててまともな経営幹部、管理職が存在しないからここ
健全化とか言ってるけど根本的な組織構造は全く変わってない
派閥やコネ人事で無能な働き者しか上に上がらないクソみたいな会社

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-HUZs)2023/06/30(金) 19:42:01.03ID:ZeOOoRiT0
神戸のテキ屋を信じてどうするんだい?

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d23-F8yx)2023/06/30(金) 19:42:15.08ID:JbNsv68f0
損切りかするまでは損失は発生しないとかいうスタンスじゃないの
利益については利確しなくても発生してるように言うけど

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-74Bx)2023/06/30(金) 19:46:24.41ID:9FZvKsyb0
なんで楽天株持ち続けてるんだよ

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-v00a)2023/06/30(金) 19:46:54.39ID:GdwnkDZQd
>>108
なんの影響もなかったと思うが、悪い意味で

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-v00a)2023/06/30(金) 19:47:36.27ID:GdwnkDZQd
>>115
そもそもなんで買ったんだよっていう

ゆうめいと安くコキ使って株遊びかよ
ひでー会社だな

アマゾンとかテスラと提携さればよかったんじゃないの
っと・・・

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edbd-r4Tv)2023/06/30(金) 19:49:10.74ID:IaM1ycv90
楽天も自前倉庫を作ってるけどその配送で郵便が食い込むとかやってないのかね?
もしかして佐川やクロネコにぶんどられてんの?

ペリカン便との合併やらなんやらの頃から碌な事ないなw
もう大陸の人に経営してもらえばいいのに

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-q57E)2023/06/30(金) 20:00:34.88ID:4SuqVxrM0
そもそも民営化するなら
国民全員に株配らないとおかしいいからな

国民が投資してきたインフラをごっぞり盗まれたようなもん

楽天株買って大損した奴どんくらいいるだろ
俺も何か間違ってたら楽天株買ってたかもしれなかったし・・・

>>122
この辺の苦情は小泉、竹中平蔵に言わないよね

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0386-fvVJ)2023/06/30(金) 20:25:03.37ID:6YZZVDPy0
>>122
ほんこれ
ソ連の方がマシ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-VywQ)2023/06/30(金) 20:28:02.14ID:QceDiOcEM
>>2
ゆうパックとか値上げになるけど何喜んでるの?

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d522-+Zqe)2023/06/30(金) 20:28:43.91ID:9AsrIWgQ0
>>124
政府が日本郵政の株売却して
どんだけ税収得たのか
知らないのか

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43ce-7pYU)2023/06/30(金) 20:29:30.74ID:1CTG3iz30
売却してないのに損失計上?

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b30-ZZ2h)2023/06/30(金) 20:29:51.92ID:XMCeHTUR0
>>120
楽天ブックスとかの自社でやってる通販の物流はJP楽天ロジスティクスっていう合弁会社でやってる

>>128
資産も計上する
商品の在庫も計上するから
ガス会社やら石油元売りが
数字の上ではすごい利益出してるのはこの為

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 633e-a+ls)2023/06/30(金) 20:40:57.43ID:hynVHz6V0
やった、節税できるね!無駄に溜まってる剰余金で配当しろ!

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43ce-7pYU)2023/06/30(金) 20:41:34.17ID:1CTG3iz30
>>130
なんとなくわかりました感謝

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM31-fvVJ)2023/06/30(金) 20:42:06.80ID:LHeLs+CoM
>>128
時価評価しないとクズ株持って資産計上されたら困るでしょ?

楽天と組むセンスの無さがお役人って感じ

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b73-OfpS)2023/06/30(金) 20:44:17.33ID:tMBmarFo0
これ奇跡的に楽天株が1500円になったら
決算的には特別利益になるの?

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-G7fU)2023/06/30(金) 20:45:09.47ID:sJnJfrfl0
>>114
取得価額から半分になったら強制的に減損会計させられるらしい

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5c6-hANq)2023/06/30(金) 20:46:56.21ID:qqLC3j/c0
>>130
棚卸商品を計上するんならその分だけ売上総利益は減少するけど

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5c6-hANq)2023/06/30(金) 20:50:52.58ID:qqLC3j/c0
>>136
それ「その他株式等」の話じゃないの?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-a+ls)2023/06/30(金) 21:03:14.44ID:5vuA+72Sa
楽天解体の序章ってこと?

名誉ビロニストの増田さん・・・

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1286-dUhz)2023/07/01(土) 00:39:40.92ID:96CUHCQl0
>>138
減損は何でもするはず
50%以下で戻る見込みがないとき

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-zHRe)2023/07/01(土) 00:42:50.99ID:e3VD45Kaa
>>141
法人はやらないといけないってだけ。
個人ならやらなくていい

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1286-dUhz)2023/07/01(土) 00:44:12.45ID:96CUHCQl0
>>142
個人はよく知らんですね
個人商人とかそう言うのかな

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-zHRe)2023/07/01(土) 00:47:10.77ID:e3VD45Kaa
>>143
法人か個人かしかない

法人は半分減ったら減損処理しろと決められてるってだけ。
ただ、問題は反論できればしなくていいんだが、反論できので減損処理すると選択した。

つまりはこれ以上株価あがる見込みはないと大株主が断言したと同じ。

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1286-dUhz)2023/07/01(土) 00:50:46.89ID:96CUHCQl0
>>144
設備だったら割引前将来CFで兆候を判断するけど株は曖昧だよね
まあその手の人が判断するんだろう

一番高い時に買って一番安い時に売るとかwww

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-zHRe)2023/07/01(土) 00:55:16.51ID:e3VD45Kaa
>>145
いや、曖昧とかでなく法律で決まってるんよ。
問題はそこではなく、上がる見込みはないから減損処理する選択した郵政。

楽天株が今後上がることはないと大株主が宣言したに等しいw

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1286-dUhz)2023/07/01(土) 00:56:46.87ID:96CUHCQl0
>>147
企業会計原則じゃないの?

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e20d-dYuL)2023/07/01(土) 01:06:15.39ID:qjZxrsp10
>>42
含み損なんて売らない限り損じゃないのに、なんでわざわざ損切りすんのか下手糞は

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-qPyn)2023/07/01(土) 01:31:14.99ID:o8a/D1vV0
含み損は損じゃないとか言うのがうようよいるの笑えないわ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/07/01(土) 02:52:30.93
>>81
バカだなw
急落した時に売却じゃ無くて買い増しだろ
こいつもかなり投資失敗しているからな

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f9a-WO/I)2023/07/01(土) 03:24:30.45ID:8zvit5hU0
売れよそんなクソ株

郵政は資金あるのだから無限ナンピンすれば良いのです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています