フジテレビ「タイタニック後編」今夜放送 ジェームズ・キャメロン監督現探検家「タイタンの悲劇は管理の失敗 私ならチタン製にする」 [331628947]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f56-zSdj)2023/07/01(土) 20:18:36.04ID:FBph2VyZ0●?2BP(4828)

 タイタニック号の探索と記録に関して、地球上で最も多くの時間を費やしてきたのは、
ナショナル ジオグラフィック協会付き探検家のジェームズ・キャメロン氏とロバート・バラード氏だ。
潜水艇タイタンの残骸が海底で発見されたというニュースが飛び込んできた直後、
この2人のレジェンド深海探検家がナショナル ジオグラフィックの独占インタビューに応じ、率直な感想を語った。

「探検家であれば、ある程度のリスクは許容できるという考え方がありますが、私の考えは違います」とキャメロン氏は言う。
「リスクは管理できると私は考えています。『残るリスクは予想不可能なわずかなことだけ』というレベルまで、リスクを最小限に抑えることは可能だと思います」

深海探検のリスクについて
 タイタンの悲劇は管理と規制の失敗によるものだったという点で、2人の意見は一致している。
科学調査に使う潜水艇は綿密なテストの産物であり、問題が発生したら救助に向かう潜水艇など、
リスク管理チームの支援があってこそ成り立つと2人は強調する。

「深海に乗客を運ぶのであれば、タイタニック号の沈没地点のような深さなら当然、
何かに絡まったときに救助できるよう、遠隔操作無人探査機(ROV)でも構わないので、
別の潜水艇を用意しておくべきです」とキャメロン氏は語る。

 バラード氏は、漁網やケーブルに絡まる可能性など、沈没船の探索ならではの危険性を指摘する。
「熱水噴出孔? それは見ればわかります。私が最も緊張するのは、沈没船に潜水するときです」

 キャメロン氏も同意見だ。「沈没船は危険です。探検をやめるわけにはいきませんが、だからといって、車で会社に行くような気分で行ってはだめです」

規制について
 鋼鉄製やチタン製の潜水艇と異なり、炭素繊維複合材とチタンでできたオーシャン・ゲート社のタイタンは、
工学的に異端と呼ぶべき存在だった。さらに問題を複雑にしているのは、
オーシャン・ゲート社のストックトン・ラッシュCEOが、業界で求められている認証を取得しなかったことだ。

「『素早く動き、破壊せよ』(編注:初期のFacebookのモットー)という考え方自体には問題はありません。
ただしそれは、壊すものが潜水艇でなければの話です」とキャメロン氏はあてこする。
「しかし、タイタニック号の沈没地点ほどの深海では、そのやり方ではうまくいかないでしょう」

「私ならチタンにこだわります」とバラード氏は言う。
「私ならジム(キャメロン氏)が建造している潜水艇とチタン製の船体を選びます。無人の状態で何度もテストした後でね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8a62fe206dea152b5ec522a4258c72f92c5bd0

>>286
俺もひねくれてるのか当時かなり長くやってたのに観てないわそういえば
レンタルで見て後悔した
劇場で見たかった~

>>267
ララランドも見てないやろな

糞マンコの腐れムーブで踊らされた男が死ぬ胸糞話

という印象だったが、見直したらその印象がより強まったわ
素直にこの糞女がボートに乗り込んでたらジャックは助かってた
最後もこいつが沈めてるし、おまえは猿之助かっての

こんなんでよく感動できるな

ローズとジャックもいいけど実在の人物の描写もすばらしいんだよ
そこが良い味だしてる

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-UL7g)2023/07/01(土) 23:15:22.05ID:A4E6+Nq80
後半撮り忘れた
1回でやってくれよ
取れ忘れた時の苛立ちが2倍なんだよ

>>267
200本かと思ったら20本かよ、少なすぎワロタ

この映画は公開当時中国で大ヒットした。

指導層から階級的観点があると評価を受けて
上映が許可され娯楽に飢えていた中国の
大衆が映画館に殺到した。

0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e1f-45mf)2023/07/01(土) 23:15:53.38ID:+ceGaoyT0
>>279
他の人も言ってるけどしょうもないミーハー向け映画ってイメージだったんだわ
それで3時間もあって中々見る機会もなかったけどちょうど潜水艇の事故もあって冷やかしで先週見たらどハマり

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4e-8zLF)2023/07/01(土) 23:16:15.85ID:m9CI8iyy0
>>267
>>286
いまだにこの価値観のやつめっちゃジジイかZ世代だろ

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-FhjU)2023/07/01(土) 23:16:31.96ID:JNI9VNMP0
>>285
本当は逆だった的な論もあるけど、わざわざそこまでしないよね普通に考えて。

>>290
あれは映画館で見たけど
ミュージカル好きほど既存刺激でしかないからふーんで終わるわ

>>296
よかったわ
レンタルでCM抜きで是非見てほしいわ

ラストのシーン今見ると拍手してる乗客が5人くらい増えてるらしいな

>>298
いろんな論があるわな
保険金のためにわざと説まであって
まあこんな大惨事だからいろいろ憶測は及ぶだろうけど

0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UGHd)2023/07/01(土) 23:20:27.79ID:/TuX6oMfa
>>289
今年の2月にデジタルリマスター4dで全国でやってたのに

>>301
優しい世界

>>303
えー
またやってほしい

昔はローズがちょっとゴツく感じたんだが
これくらいしっかりしてないとジャックを亡くした後の人生をローズが逞しく生きていけない感じもするから
これで良かったんだろうな

>>254
戦艦大和と武蔵もそうなんだけど
当時大きな船を作るのは同じものを
2隻作るのがコスパが良かったので

タイタニック号もオリンピック号という
双子の兄弟船がありそれに使われる
はずの部品を融通した。

信じる信じないはアナタ次第。

>>307
普通に信じる

>>296
未公開シーンいいぞ
老夫婦がベットで眠るシーンあるけどその前に奥さんに乗れ嫌だ40年も連れ添ってきたのよって
船上でのやり取りがあるし、これは実話でお気に入り
当初のエンディングはローズがダイヤを投げ捨てるときにトレジャーハンターらに止められて
本当に大切なものは形がないとか説教するシーンになってたんだけど
これは説明過多で蛇足でセンスないよね、カットしてよかった

0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-Wmld)2023/07/01(土) 23:25:22.45ID:27wcc5GY0
白い服のおっさんはどうなるの?

0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-VFtw)2023/07/01(土) 23:27:23.74ID:IwVP9NLs0
改めて見ると金かけすぎだろこの映画

0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UGHd)2023/07/01(土) 23:28:19.33ID:/TuX6oMfa
>>310
最後まで一緒に船に捕まってた人?

当時ネガキャンが展開されて日本の新聞でもこんな沈み方はしないとか散々叩かれてたからね
制作に金掛かりすぎて銭ゲバ批評家たちに金を回せなかったのだろうけど

さっき帰ってきてエンディング5分見ただけなのに泣いてしまった
レオ様がカッコいい掘られたい

ローズはあの一発でジャックの
娘を孕んでいたんだね。

VHSでは画質が荒くてわからなかったわw

0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4e-8zLF)2023/07/01(土) 23:35:11.54ID:m9CI8iyy0
まんちゃん的にはディカプリオ顔そんなに良いと思わないんだけど
タイタニック時のディカプリオってめっちゃ男人気あるよね
個人的にローズに比べて小柄すぎるなってのも気になる

0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-Wmld)2023/07/01(土) 23:36:31.05ID:27wcc5GY0
>>312
そうじゃなくて、沈むときに最後までいたオッサン。ポケットからウイスキーらしきものを飲んでた。

0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c0-Qlek)2023/07/01(土) 23:39:30.22ID:XCbnHCdb0
>>267
むしろ20本しか見てないんか

そりゃああやって死んでいった人たちの無念が沈んでる海に何回も見物に来てたら祟られるよな
予定通り放送してくれてよかった

0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f95-LYGz)2023/07/01(土) 23:51:56.53ID:5TsyB2Dp0
>>316
ディカプリオ自体が男人気高いんじゃね
ディカプリオ自体というかディカプリオが受ける役がね
間違いなくイケメンなんだけどヒーローになれない役ばっかり
侘び寂びみたいなもんがあるのよ

0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-FhjU)2023/07/01(土) 23:58:05.91ID:JNI9VNMP0
>>315
高校生の時に映画館で観た嫌儲爺だか
当時カーSEXの少し前で強烈な尿意に襲われて退出し見れなかった。
後にレンタルビデオで観てこんなシーンあったんだって思ったおもひで…

デカプリはジャンゴの時も好き
ほんまイケメンよなあ

>>309
そのベッドで寝てた夫婦のモデルが
今回タイタンで死んだCEOの奥さんの曾祖父母らしいな

0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc9-3Ebb)2023/07/02(日) 00:51:15.52ID:/oGJll0g0
イケメン俳優枠から脱却しようとがむしゃらになってる感がいい
ザ・ビーチとか

0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-FhjU)2023/07/02(日) 01:02:10.43ID:fIp9OpIM0
ドントルックアップのデュカプリオが嫌いな男は居ないだろうな

0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-cNkw)2023/07/02(日) 01:27:39.21ID:j3/UVD+r0
ケツアゴとジャックが付き合えば全員助かったという事実

30代くらいの頃はアイドル俳優扱いされたくなくて無理してる感じがあったけど最近は自然にカッコいいね

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UGHd)2023/07/02(日) 01:43:05.55ID:ZUQbI5tWa
>>317
凍って死んだ
描写あったじゃん

>>328
酒のんだオッサンは生き延びてるぞ

ボーイングから譲ってもらった
有効期限切れの素材を使用してるとか
フラグ立ちまくりやん

0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b1c-sGjF)2023/07/02(日) 06:01:32.89ID:DLkb7GbH0
デカプリオがデブになったから安心して褒められるね

0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UGHd)2023/07/02(日) 06:03:12.68ID:ZUQbI5tWa
>>329
気になってサブスクで見直したけど死んでんじゃんw

アバターってコケたのか

>>333
日本人はバカで貧乏だから字幕版のIMAX3D作品なんてそうそう行けない

>>35
お前みたいな知恵遅れ産んだ親も可哀想

0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-sTUZ)2023/07/02(日) 11:09:02.77ID:qSff6BTXM
てす

0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-sTUZ)2023/07/02(日) 11:09:31.40ID:qSff6BTXM

>>332
実話ではウイスキー飲んだオッサン水夫が生き残ってるからそれとごっちゃになってるんじゃね

5分ごとにCM入るような
イライラ映画見るより
ディズニーで見たらいいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています