「インディ・ジョーンズ」最新作、期待外れの北米観客動員 [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM5e-X778)2023/07/03(月) 20:48:33.27ID:P6mF7UcVM?2BP(1000)

「インディ・ジョーンズ」最新作、期待外れの北米観客動員

6月末に世界中で封切られた「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作は週末の北米興行収入が6000万ドル(約86億8000万円)にとどまり、新型コロナウイルス禍からの立ち直りを図る映画業界には期待外れの観客動員となった。

コムスコアが7月2日に報告した「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」の北米興収は、ボックスオフィス・プロが予想していた7030万ドルを下回った。北米以外の収入は7000万ドル。

配給の米ウォルト・ディズニーは、米国での6月30日-7月2日の興収を最大6500万ドル、米独立記念日の祝日7月4日までの世界興収を同1億4500万ドルと見込んでいた。

INDIANA JONES AND THE DIAL OF DESTINY
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7TeF2yOhI5Y/v1/800x-1.jpg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-03/RX6WOGT0AFB401

アルキメデスの墓から戻るところを描かずに誤魔化してるのは笑った
負傷したインディを引き連れて壁をどう乗り越えて戻るのか見たかったのに

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64e-Zfwa)2023/07/03(月) 22:23:35.37ID:Fm/EpfIb0
クリスタルスカルがイマイチだったのもデカい気がする

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-s1HI)2023/07/03(月) 22:27:47.64ID:rlTvB2Jd0
息子がヘドナムで戦死した設定らしいけどなんで?
まだ俳優やってるよな

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-e+Jf)2023/07/03(月) 22:28:17.13ID:bYp9Kp8/M
差別だろ
是正しろ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM57-runv)2023/07/03(月) 22:29:08.15ID:M07Uh1ejM
>>132
あれもショーンコネリーで持ってる作品だったしなあ
つまりインディジョーンズってキャラだけでは2作でやり尽くしたという話で
クリスタルスカルの時も期間が開きまくったのは
ネタ切れだったからだってぶっちゃけてたし

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb19-hRAP)2023/07/03(月) 22:29:37.81ID:DQP+v7bM0
正直クリスタルスカルの段階で限界だなって・・・

>>1
来週見に行くは😺

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-hRAP)2023/07/03(月) 22:37:24.17ID:Ig5nb5yh0
>>142
色々問題起こして業界の鼻つまみ者になってるから

クリスタルスカルで息子がいてマリオンと結婚して終わったのにマリオンと別居 息子は死んでるとかやりだしてひでぇなって思ったわ

ローガンの監督がやるって聞いて嫌な予感しかなかった

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-8oKX)2023/07/03(月) 22:52:33.01ID:bFJTCgmf0
年取りすぎだろ

老人虐待映画

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43fe-iWbx)2023/07/03(月) 23:00:51.99ID:HyuDfXPy0
(ヽ´ん`)クリスタルスカルより酷かった…

何故007みたいに俳優交代しなかったのか?

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4392-bA+p)2023/07/03(月) 23:04:06.05ID:F5aThpUv0
予想が下手糞なんだろ
会社の上層部が悪い

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-UYkD)2023/07/03(月) 23:04:08.22ID:MBNw5sjJ0
もう劇場でレイダースマーチ聴けないのは悲しくなる

ダイハードも息子の存在なかったことになってたよな
悲しい

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e24d-3srb)2023/07/03(月) 23:13:20.48ID:WgeHG2EX0
老人の冒険活劇なんて見たくもない
ハリソン・フォードもぶつくさ文句を言っている割に仕事を受けるよな
結局、80年代の俳優で後に当たったのが、パトリオットゲームぐらいか

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-4RPT)2023/07/03(月) 23:27:43.97ID:Jwb/Uqza0
だってすぐにディズニープラスで観れるから
ネットフリックスオリジナルと同じようなもの

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a0-CYB3)2023/07/03(月) 23:39:09.37ID:Cm8l1kUo0
ハリソンフォードの出演作を見てみたが
エアフォースワン以後のは一つも見てなかった

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-rsLA)2023/07/03(月) 23:41:42.01ID:JtRU6fk40
そういやインディージョーンズもディズニー堕ちしたんだったな

ハリソンフォードがヨボヨボすぎんだよ

観に行きたいけど160分は厳しい

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc7-REH/)2023/07/03(月) 23:58:42.16ID:LyI4h2rR0
我慢して観たクリスタルスカルで帽子譲ってたやんか・・・

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4350-hRAP)2023/07/04(火) 00:01:58.50ID:V6dwRMXt0
15年前も、まだこのシリーズやるのかよって感じだったが

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-3srb)2023/07/04(火) 00:04:06.86ID:65dQ8g3n0
過去のシリーズ復習したほうがいいのか

80の爺さんなんか金払って観たくないわ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-UEHP)2023/07/04(火) 00:15:41.47ID:b6ByuNkt0
>>165
過去作のオマージュありまくり

子供に代変わりは厳しいか?

代替わりもなにもクリスタルスカルにでてきてた息子は死亡した設定だからな
007みたいに役者変えてリブートするぐらいしかやれないんじゃね 
人気も落ちてるからそれをするほどのことかって気もするけど

さすがにお爺ちゃんのアクション映画は厳しいのでは?

え!マットは死んだ設定なんだ
それは驚いた

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-IV2p)2023/07/04(火) 01:57:42.69ID:eNh9AleQ0
クリスタルスカルで、そんなバカなって結末だったけど、
今回もやってくれたわな。

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f756-xBVK)2023/07/04(火) 02:03:46.94ID:0V+MYXnS0
弱者さん、主人公が白人なら大ヒットするんじゃなかったの?🤔

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828a-3VO7)2023/07/04(火) 02:06:00.72ID:vOIzmfHu0
ジジイ達が再集合して、ワシらはまだ若いもんには負けんみたいなノリならいいけど
まだ現役みたいにかっこつけられてもかっこよくないんよ🥺

全く見る気にならない

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06fd-kt4J)2023/07/04(火) 02:19:15.46ID:qb3moIB90
前作で既に限界だったろ
なぜ作った

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-hRAP)2023/07/04(火) 02:26:33.71ID:+VL2fx+i0
>>1
>>176
ハリソン・フォードもトム・クルーズも「ジジイが無理やり若作りして現場の最前線を走り回ってる」のが痛々しくて楽しめないんよ。
年齢なりに落ち着いたポジションから経験と知恵を駆使して戦う役どころでもいいじゃん。

ロバート・レッドフォードなら会議室に座ったまま電話とコネとハッタリだけで北朝鮮に捕まったブラピの救出作戦を実行してるぞ。

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d1-hRAP)2023/07/04(火) 02:33:34.14ID:sZmVWd9r0
あまり知らずに適当に書くけど
本場(米)のz世代とかは昔の名画とかを普通に知らなかったり
してきてるのかなあとか思った
今はエンタメが溢れまくっているから

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b87-q4N1)2023/07/04(火) 02:36:58.85ID:iu+poi0D0
同窓会はスクリーンの外でやってくれ

スターウォーズだかなんだかで言われたこの批評がすべてだろ

インディジョーンズ
バックトゥザフューチャー
ターミネイター2
エイリアン2
プレデター
ロッキー
ランボー
コマンドー

なんでこういう面白いのが作れなくなったんだろうな

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6700-9PeI)2023/07/04(火) 04:29:08.70ID:oCrt5Tte0
じじいのアクションきついわ
クリスタルスカルですらみてらんなかった

予告編のハリソンがおじいちゃん過ぎてみてて不安になるわ
あんな老人にアクションやらせるなよって気分になる
とても物語に入り込めそうにないから見に行かない
無論スカルがクソだったってのもあるけど

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-runv)2023/07/04(火) 07:04:14.74ID:sC+kkFEAM
観に行ったけど、今回は普通にちゃんと冒険活劇してて面白かったよ

前作が糞過ぎたのが尾を引いてるんだろうけど、今作はなかなか面白くて良くできてた

ヤングインディやれよ
吹き替えでな

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-6/UK)2023/07/04(火) 08:26:15.33ID:b+OoG6A6a
おじいちゃんインディは引退でいいだろ

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 867b-a1ac)2023/07/04(火) 08:32:12.73ID:rTPMdixV0
日本でも興収1位だったしな

もうやってたんだ
お盆にでも見に行くかあ

>>148
洋画ってそういうの多いよな
前作でくっついたのが次作で簡単に別居中とか
じゃあ前作で必死こいてたのはなんだったんだってなる
そりゃ現実的だとかそういう話になるんだろうけど、映画でそういうの求めてない

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f80-he+X)2023/07/04(火) 10:38:44.94ID:c6D24NPY0
>>167
セルフ・パロディと化してる悪寒

>>188
ダイ・ハードとかスピードとかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています