テスラ「The Reacher」なる革新的新技術導入で右ハンドル車の製造をやめ左ハンドルのみへ [939099379]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-GMnO)2023/07/04(火) 16:04:20.35ID:CwRh/5Ls0●?2BP(2000)

自動車メーカーのテスラが、2023年5月に右ハンドル構成のモデル Sやモデル Xの製造を停止したことを発表しました。イギリスでは、日本と同じく右ハンドルの自動車が一般的ですが、イギリス国内で左ハンドルの自動車を購入したユーザーに対してテスラは「リーチャー」と呼ばれるプレゼントを渡していることが報告されています。

テスラは2023年5月に右ハンドル車のモデル Sとモデル Xの車両を今後製造しないことを発表し、イギリスや日本などの一部の市場では、車両を購入して納車待ちのユーザーに対して「注文をキャンセルする」もしくは「左ハンドル構成の同じ車両に切り替える」ことを提案しました。

その際にテスラは「車両プログラムの変更により、右ハンドルのモデル Sとモデル Xは利用できなくなりました。残念ながら、ご注文を履行できず、キャンセルされますが、お支払いいただいた金額は全額返金されます。ご不便をおかけして申し訳ありません」と述べていました。

それでも右ハンドルから左ハンドル車に切り替えて購入したイギリスのユーザーに対して、テスラは納車の際に「The Reacher(リーチャー)」と呼ばれるサプライズプレゼントを贈っています。

https://gigazine.net/news/20230704-tesla-left-steeling-reacher/

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 679d-60yy)2023/07/04(火) 16:10:26.02ID:BpcpEN830
ソース見たら当たってた😂

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-3VO7)2023/07/04(火) 16:10:33.69ID:vyMytP3gd
リーチャーってリーチを伸ばす棒なんかな?と思いながらググったらマジやんw

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-X3BQ)2023/07/04(火) 16:10:40.01ID:TuYPXXNy0
ジャックリーチャー?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-+Mc8)2023/07/04(火) 16:11:10.69ID:HFSsmleV0
日英はともかくインドの巨大市場を捨てるのかよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-Loy+)2023/07/04(火) 16:11:23.86ID:NZdM5vld0
インド市場も捨てるんか

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-FEqZ)2023/07/04(火) 16:11:48.81ID:FeWQk97oa
車体フレームを一本化したんかな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-KCYR)2023/07/04(火) 16:12:40.04ID:xjQtfN3X0
イギリスも右なんだが

右ハンドルの主要国って少ないだろ。
日本、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、インド
これくらいしかない。

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bb8-vn7h)2023/07/04(火) 16:13:16.66ID:LYOr6sfd0
高いモデルの右ハン誰も買わんからでしょ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-3VO7)2023/07/04(火) 16:13:25.63ID:vyMytP3gd
ググるまでもなくソース見りゃ良かったのか

>>41
インドあるの心強いなw

日本では宅八郎のイメージが強すぎる

スゲー会社やな
せめて注文受けた分は納品してからしろよ

将来的には脳に埋め込んだチップで遠隔操作できるらしい

ジャップっていっつも負け組規格選ぶよな
無能すぎない?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-e+Jf)2023/07/04(火) 16:18:38.98ID:0TDCLgeUp
これが有れば線路に物落としても大丈夫だな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-runv)2023/07/04(火) 16:19:51.33ID:SQfV+P1m0
5割を中国で製造しています

3割が中国で売れてます

何故かネトウヨの教祖様扱いです

>>34
やるじゃん
てか>>1が無能すぎないか

もうPSのコントローラーで良いだろ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 56af-9yvl)2023/07/04(火) 16:26:18.92ID:5Q49XzCn0
>>41
インド捨てるのか

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-MTc3)2023/07/04(火) 16:27:08.09ID:elIyw1AR0
占領期に右側通行に切り替えなかったアメリカは無能の極み

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-wMXX)2023/07/04(火) 16:27:45.13ID:qyI7zQhY0
>テスラが贈った「リーチャー」はいわゆる「マジックハンド」
なんかのギャグなのか

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6223-hRAP)2023/07/04(火) 16:28:11.44ID:ahPOxh3P0
https://i.imgur.com/K9E4CC2.jpg
ハンドルなんて取っ払ってこういうコントローラーで操作できるようにすればいいのでわ?

両方にハンドルつけるって選択肢は無いの?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-/UNO)2023/07/04(火) 16:29:27.08ID:FAxbqLI70
日本も左側通行にしたらいいんでない?

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM9e-4jnZ)2023/07/04(火) 16:30:45.29ID:OA6YGtrPM
対向車線側に運転手がいる右側走行&右ハンドルって
ガイジが作った制度か?
死亡率上げるだけで何かメリットあんの?

10年後には運転席なくなるわけだし
投資したくないな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-ImqV)2023/07/04(火) 16:30:58.66ID:YvAIZ+iLM
>>56
死ぬだろ

>>41
タイや南アフリカもで
それらが右ハンドルの生産国になってるメーカーもあるな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-DSYG)2023/07/04(火) 16:31:58.32ID:ztnumf/pp
リーチャーってヒルとか寄生虫みたいな意味もあったような気がするんだが

米中だけで稼ぐ宣言
まあその二カ国だけで半分以上だからいいか

>>56
今ステアバイワイヤシステム開発してて来年には実装するらしいからできなくはない

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-wLHV)2023/07/04(火) 16:37:38.45ID:TpW5bCg20
北米のトヨタのシェア取れるだけで十分だろ
中華はいつ自国品以外を規制するかわからない

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f89-8ecv)2023/07/04(火) 16:37:42.06ID:V2929ZLK0
>>59
右側で右ハンドルなら運転手は道路側では?

>>66
自国品以外のEVを無理やり補助減税の対象外にしているからな

アメリカが

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UXPa)2023/07/04(火) 16:41:12.69ID:lSLBPi3Pa
>>41
大体インド洋沿いだね

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(栄光への開拓地) (アウアウウー Sabb-3wAF)2023/07/04(火) 16:41:50.21ID:fS+6dD2la
>>63
それはleech

旧イギップ植民地でもないのになぜジャップは左側通行にしてしまったのか

マジックバンド草

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb80-LDfl)2023/07/04(火) 16:47:57.33ID:FY650DXG0
はいウニモグ
https://i.imgur.com/NVASzWa.jpg

>>1
しっかりしたマジックハンド

>>68
自国の産業保護なんてどこの国でもやってる

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-WYzO)2023/07/04(火) 16:58:08.49ID:kKQd92Zq0
>>34

しょうもねえ

>>25
自動運転の電気自動車=左ハンドルが国際標準になって逆に日本メーカーが死ぬ未来しか見えない

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-mlrS)2023/07/04(火) 17:01:20.69ID:S3KLdxoqr
今テスラ買うような層は左ハンドルでも買うだろうし、将来的には自動運転メインであんまり気にしなくなるって前提なのかも

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-Rv5w)2023/07/04(火) 17:02:16.61ID:pjFZq7BLr
>>41
パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、タイ、マレーシア、インドネシア、シンガポール、南アフリカ
結構人口多いぞ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-Rv5w)2023/07/04(火) 17:02:47.24ID:pjFZq7BLr
>>46
だからあの値段で出せる

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-KCYR)2023/07/04(火) 17:03:47.59ID:W1l1wEYX0
真ん中にしろよもう

まじかー🙀

中国て左ハンドルなんか

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-0zrq)2023/07/04(火) 19:10:37.47ID:OxqggNm7d
右側通行に切り替えた台湾は賢い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています