日経新聞「金利差、人口減少、国際競争力低下、現地再投資、貿易収支悪化…円安は日本の国力の低下の現れ」 [966220406]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう1ドル100円には戻らない? 円安に透ける国力低下

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB282RT0Y3A620C2000000/

>>251
円安1つで中国雇用減って
円安1つで韓国ダンピング潰せて
円安1つで雇用国内回帰
いい事だらけ

1ドル90から75円になったとき
仕事が中国、韓国に流れて
韓国人や中国人は喜んだそうな

韓国人や中国人が
今の円安で祖国がやべえからさ
必死に貿易赤字がーとか国力の低下がーとか言ってるわけよ



だれが円安が悪だと言ってるか? 
簡単なお話でした

まぁ当たり前だけど円安になれば貧富の差は広がり、ガチで途上国に戻っていくよ
1ドル360円になれば庶民は誰も新品のアイフォン買えなくなるだろう

>>254
150円くらいで日銀介入するからさ
安心しろよ在日

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-lbSf)2023/07/05(水) 15:48:40.57ID:+45GrxBk0
>>252
1ドル1円になったらお前の祖国韓国も余裕で属国くらいにはできるぞ

>>256
お前在日バレてるからさ
アキラメロン

>>255
需給に逆らって無理に買い支えてもすぐに限界来るよ

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-runv)2023/07/05(水) 15:50:19.87ID:GKexiUXTd
>>90
iPhoneは通貨安の中国東南アジアで作られてるんだが

>>256
円安1つで中国雇用減って
円安1つで韓国ダンピング潰せて
円安1つで日本の雇用国内回帰
いい事だらけ

1ドル90から75円になったとき
仕事が中国、韓国に流れて
韓国人や中国人は喜んだそうな

韓国人や中国人が
今の円安で祖国がやべえからさ
必死に貿易赤字がーとか国力の低下がーとか言ってるわけよ



だれが円安が悪だと言ってるか? 
簡単なお話でしたね
工作バレバレ

在日さん、ざんね~ん

>>258
日銀になんの限界あるんだよ
馬鹿なの?

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e5d-QUo3)2023/07/05(水) 15:51:04.78ID:rNqlbfSD0
不治の病
傲慢、怠惰
老人になるまで変われなかった
もはや一生変わらない
確定した未来
ジャパンは2060年まで衰退

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5f-sGjF)2023/07/05(水) 15:51:39.49ID:5H4zVzDrp
日経ちゃん、分析はげしくしないで!

円の変動率低下、薄れる介入警戒(2023/7/4)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0344Q0T00C23A7000000/
 今の円安はファンダメンタルズをより素直に映している。

74連投してる奴が居るんだが

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-hRAP)2023/07/05(水) 15:56:00.92ID:AOmV4JFs0
初心に帰って内需拡大対米自立やりなされ
今はアジアの時代むしろ日本は条件的には非常にモテ期に入りつつある

>>264
あ、呼んだ? 
在日さん、工作バレバレですわ
ざんね~ん

>>261
いやお前こそ何いってんの…
新規発行したカネで買い支えても意味ないだろ
発行すればするほど通貨の価値下がるんだから

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-+2qy)2023/07/05(水) 15:56:57.96ID:cVoMDhT7d
>>255
介入なんて一時的にしかならん
安くなったと思ったらみんなチャンスとばかりに一斉に外貨に替える

為替介入は利上げの代わりにならない、通貨押し上げで-コメルツ銀行
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-03/RX87UNDWLU6801

日本銀行が超緩和的な金融政策を続ける中、日本の当局者も口先介入で円の押し上げに努めている。コメルツ銀行のストラテジストらはこれについて、円安はインフレが目標を下回るのを回避するのに実際は役立つとし、整合性がないことを示していると論じた。

この政策は「いずれ逆の効果をもたらし得る。制御困難な高インフレに転じ、国家財政危機、および現在の円の水準が全く大したものでなくなるほどの大幅な円安に陥る可能性がある」とした。

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e5d-QUo3)2023/07/05(水) 15:57:51.09ID:rNqlbfSD0
2060年まで高齢化は続く
既にGDP260%の債務
膨らみ続ける財政赤字+既存の債務のファイナンス
金融抑圧、マイナス実質金利が続くということ
超過準備は膨らみっぱなしということ
円安は一生続くということ

>>267
日銀舐めてるんかお前
馬鹿は黙っとけよ

20・30年後はどうなってんだろうな

円安1つで中国雇用減って
円安1つで韓国ダンピング潰せて
円安1つで雇用国内回帰
いい事だらけ

1ドル90から75円になったとき
仕事が中国、韓国に流れて
韓国人や中国人は喜んだそうな

韓国人や中国人が
今の円安で祖国がやべえからさ
必死に貿易赤字がーとか国力の低下がーとか言ってるわけよ



だれが円安が悪だと言ってるか? 
簡単なお話でした

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-lbSf)2023/07/05(水) 16:01:05.38ID:+45GrxBk0
>>269
出生数はずっと減少するから高齢化は止まらない気がする
このままだと2030年くらいには出生数50万切るだろうし

>>269
朝鮮人は直ぐに少子高齢化で消えてなくなるよ

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5f-sGjF)2023/07/05(水) 16:08:38.28ID:4ZUGNl2Qp
>>271
日経が畳み掛けてくるんよ…こわいんよ(´;ω;`)

日本、GDP世界12位は敗北か(2023/6/26)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2318Q0T20C23A6000000/
https://pbs.twimg.com/media/Fzgq7HdaAAcGGpc.jpg

>>275
韓国消えてて藁

>>274
古代文明の起きた場所に戻っていく感じがあってええな!

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-tQC/)2023/07/05(水) 16:16:19.96ID:8cpmK20qa
中国に買われちゃうよ
ネトウヨとうすんの?

50年後でも12位にいられたら立派だよ。あるいは、30年後あたりにランク外に落ちてからの再浮上かもしれんが

異様に学歴を恐れてて無知蒙昧な非正規雇用しかしたくない日本企業のサル山大将をしたい床上手の処女を探してる感は異常

労働組合の中央組織・連合は5日、今年の春闘で正社員の賃上げ率は平均3・58%だったとする最終集計を発表した。
物価高や人手不足を受けて前年より1・51ポイント増え、30年ぶりの高水準となった。ただ、物価の伸びには追いついていないうえ、来年以降も大幅な賃上げが続くかは見通せない。

傘下の5463組合分を3日時点で集計した。賃上げ率は、定期昇給と、基本給を底上げするベースアップ(ベア)などを含む。組合員300人未満の中小組合に限っても3・23%と、30年ぶりの高水準だった。
パートや契約社員など非正規労働者の賃上げ率も時給ベースで5・01%と、比較できる2015年以降で最も高かった。


いやあ
円安最高やな

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4307-CT/p)2023/07/05(水) 16:21:49.14ID:S3ve6yw60
>>1
はい

今朝の朝刊で今頃出生率回復のインチキグラフに触れてたわ
何もかも遅いなこの新聞

円安1つで中国雇用減って
円安1つで韓国ダンピング潰せて
円安1つで日本の雇用が国内回帰
いい事だらけ

1ドル90から75円になったとき
仕事が中国、韓国に流れて
韓国人や中国人は大層喜んだそうな

韓国人や中国人が
今の円安で祖国がやべえから
必死になって、貿易赤字がーとか国力の低下がーとか言ってるわけよ



だれが円安が悪だと言ってるか? 
簡単なお話でした

>>270
舐めてるけど…
日銀の金融政策よりアメリカの金利のほうが日本経済に影響与えるよね…

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e5d-QUo3)2023/07/05(水) 16:26:15.68ID:rNqlbfSD0
一発逆転はない
劣化し続けたファンダメンタルズ
過去30年の結果、今後30年を規定する
人口動態、教育水準、R&D水準、労働慣行、エンゲージメント
つまり人的資本が企業、国を左右する
ゲーリー・ベッカーの予言通り
サボり続けた報いを受けるんだジャパンは

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4307-CT/p)2023/07/05(水) 16:26:16.17ID:S3ve6yw60
まだ円安が怖いって言ってるのかよ、情強嫌儲はとっくに去年の9月に円安対策済みだろwww

>>286
サボった結果がコレかぁ

部門別・資産状況
日本の総資産は、個人、企業(金融を除く)、政府、金融機関、非営利団体の5つの部門に分かれます。
   
▮ 個人
資産…3211兆円(非金融1176兆円、金融2035兆円)
負債…371兆円
正味資産…2840兆円
 
▮ 企業
資産…2710兆円(非金融1342兆円、金融1368兆円)
負債…2124兆円
正味資産…586兆円
 
▮ 金融機関
資産…4838兆円(非金融33兆円、金融4805兆円)
負債…4639兆円
正味資産…199兆円
   
▮ 政府
資産…1541兆円(非金融812兆円、金融730兆円)
負債…1422兆円
正味資産…119兆円
   
▮ 非営利団体
資産…145兆円(非金融83兆円、金融63兆円)
負債…31兆円
正味資産…115兆円
   
*2021年末。兆以下、四捨五入。カッコ内は前年比
*正味資産(ネット資産)=資産ー負債
*企業は金融機関を除く。政府は中央政府+地方自治体
*2023年1月20日、内閣府

総資産1京2,000兆円

補足
日本経常収支10兆円~20兆円
知的財産権黒字毎年2兆5,000億円以上
対外純資産32年連続世界一の400兆円越え
外貨準備高1兆5,000億ドル


韓国総資産1,200兆円(笑)
経常収支赤字(笑)
知的財産権赤字(笑)




国債沢山あるが
資産がそれを上回る大国、それが日本

劣等民族朝鮮人は経済破綻寸前だし
笑うわ

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4307-CT/p)2023/07/05(水) 16:27:39.97ID:S3ve6yw60
対策したら糞黒田がイールドカーブ上げて裏切りやがったからなあ、そのまま円安に進んでよかったぜ
1ドル146円で買ったドルがスワップ含めてプラ転したから糞ワロタ

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea2-runv)2023/07/05(水) 16:27:59.81ID:7K4f/8xZ0
去年から設備投資がずっとプラスなんだから
これでいいんだよ

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4307-CT/p)2023/07/05(水) 16:30:15.70ID:S3ve6yw60
円の価値が下がるってことはその円を借りて価値が不動のものを買っとくだけで無限に儲かるってことやからなあ
こんな余裕の錬金術はないわ

国力の低下が円安を招くってそれただの俗説だぞ
国力が急速に上がってる途上国との為替レート見てみろよ
めちゃくちゃ急な角度で円高になってるから

っぱ信じられるモノはゴールドとかプラチナだよな!ってなってしまう・・・

結果的に円安、じゃなくて
明確に誘導してたアホ

>>294
円安最高だな

円安1つで中国雇用減って
円安1つで韓国ダンピング潰せて
円安1つで日本の雇用が国内回帰
いい事だらけ

1ドル90から75円になったとき
仕事が中国、韓国に流れて
韓国人や中国人は大層喜んだそうな

韓国人や中国人が
今の円安で祖国がやべえから
必死になって、貿易赤字がーとか国力の低下がーとか言ってるわけよ



だれが円安が悪だと言ってるか? 
簡単なお話でした

>>294
円安最高だな


労働組合の中央組織・連合は5日、今年の春闘で正社員の賃上げ率は平均3・58%だったとする最終集計を発表した。
物価高や人手不足を受けて前年より1・51ポイント増え、30年ぶりの高水準となった。ただ、物価の伸びには追いついていないうえ、来年以降も大幅な賃上げが続くかは見通せない。

傘下の5463組合分を3日時点で集計した。賃上げ率は、定期昇給と、基本給を底上げするベースアップ(ベア)などを含む。組合員300人未満の中小組合に限っても3・23%と、30年ぶりの高水準だった。
パートや契約社員など非正規労働者の賃上げ率も時給ベースで5・01%と、比較できる2015年以降で最も高かった。

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-xT9S)2023/07/05(水) 17:11:41.40ID:nvtIyf0Fd
在日さん
もう円高工作しないの?

安倍晋三

円高の時に外食とか内需産業が賃金の牽引役になれれば良かった
けど内需産業ってブラック労働の代名詞みたいに人件費削減することばかり熱心だったんだよね
それで俺は悟ったね
円高はメリットねえわ

嫌儲で民主党円高をマンセーするのは
劣等民族朝鮮人と劣等民族中国人の工作

日本の経済は輸出産業が支えている割合が多いので、円高になると輸出するときの商品価格が高くなって競争力が低下し、輸出企業は利益を出しづらくなります。
その結果、不景気になり、株式市場も下落する傾向があります。
円高による不況を「円高不況」といいます。
その一方で、輸入品が安く輸入でき、海外企業の買収を有利にできるといった側面もあります。

0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64c-Jyjt)2023/07/05(水) 18:05:58.26ID:v76Vpi2K0
またいつものキチガイバカウヨじゃん

0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea2-runv)2023/07/05(水) 18:08:35.57ID:7K4f/8xZ0
国力低下が事実なら正しい円安やん

0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8f-hRAP)2023/07/05(水) 18:12:19.26ID:tTKqlaLj0
>>301
事実書かれて顔面キムチレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています