3社にわたって多重派遣、IT業者に事業停止命令 3社(゚д゚) [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-yWs4)2023/07/20(木) 18:59:53.59ID:I8zo5wu2M●?2BP(2000)

3社にわたって多重派遣 IT業者に事業停止命令 東京労働局

東京労働局は、他社から供給を受けた労働者をさらに別の会社に供給したとして、システムエンジニアの育成・派遣事業を営む派遣業者に対し、労働者派遣法に基づく1カ月の事業停止命令を出した。労働者は、同社を含む3社を経て派遣されていた。

事業停止を命じたのは、㈱プロフェース・システムズ(東京都中央区)。職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)に違反したとしている。

https://www.rodo.co.jp/column/152638/

業界の100%がこれだろ
なんか政治的な理由あるな

富士通の業務停止はよ

>>1
ITの派遣なんてここに限った話やないやろっつー


>>53
100%はないだろ
当社は派遣のエンジニアは使ってないし


>>55
普通に派遣するのは何の問題もないだろ
多重派遣なのが問題

>>33
ITなんてずっとこんなもんやぞ。
そんで心病んで辞めてくエンジニアが後を絶たないってゆー

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-eAx6)2023/07/20(木) 19:20:25.45ID:8QWON4Hdr
この業界じゃいたって普通の行為だがなんでこんな厳しい処罰になったんだろう

>>49
Nもそうだけど派遣しまくりよなっつー

ローキで申請するだけで解決するのに、奴隷やってるやつはなんなの?

>>57
派遣される先って大抵普通に人が集まらないような所ばかりでデスマ必至なんよな。
途中で辞めたりしたら最悪訴訟までされるってゆー

派遣流行らせて衰退させた国賊逮捕しろや

>>30
無駄だよ
国が推奨してんだから

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cea2-kod2)[sage] 2023/07/19(水) 20:04:04.55 ID:Tr3FCIbs0

>>49
そもそも派遣だのブラック企業だのが何故ここまで法規制されないどころか増え続けてきたかって
国がそれを推奨してるから、だからな

騙されてくれてれば良いって考えで国の根幹である社会構造すらも「嘘」や「欺瞞」がベースにある
そんな国がうまく行くわけない、常に誰かが騙されてくれること前提のシステム

献金が足りなかったのかな?

使ったエンドユーザーも事業停止にしろよカス

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-eAx6)2023/07/20(木) 19:28:23.22ID:8QWON4Hdr
>>43
いろんな現場に派遣している人員を全部契約打ち切ることになるから終わりだと思う
自社で完結した仕事なんて持ってないのもザラだし
こいつらに関わると同業も巻き添え処分食らう可能性あるから今後も全力で避けられるだろうし

わいも3社挟んでるで
普通ちゃうの?


>>62
派遣の人はそれを分かって派遣やってるんだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 669a-JvnS)2023/07/20(木) 19:31:04.56ID:0iORQzBO0
やってる感出してみたか

SIの現場なんて正規の名刺渡せない人たちでまわってるようなもんやろ

本当自民党はろくでもないな
20年以上前から放置してるだろこれ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa0d-4yCy)2023/07/20(木) 19:34:54.99ID:F0lZyKy+0
マイナンバーの不祥事をかわさないといけないからな
やってる感だしただけのクソ政治だろう

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-LlZF)2023/07/20(木) 19:41:25.91ID:xAPv+MGAM
飲み会で他社メンに俺派遣じゃなくて請負なんすよ~ってこぼしたら他の偽装請負メンバー丸ごとクビにされたわ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae84-/jfo)2023/07/20(木) 19:44:00.85ID:V1xyyao70
>>74
カン

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae84-/jfo)2023/07/20(木) 19:44:41.05ID:V1xyyao70
>>74
カンが悪いからよくわからん
どういう理屈か説明してくれ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dabd-XkmG)2023/07/20(木) 19:51:50.18ID:jYhjTIA10
尼崎USBは誰が責任取ったんだろうな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9667-ZRRp)2023/07/20(木) 19:58:28.39ID:M05R8APc0
>>69
それてめーの思い込みだろキチガイ
ASDの癖に他人の気持ちわかった気になってんじゃんーぞボケが

罰則は?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41dc-Hdsh)2023/07/20(木) 20:39:48.25ID:Pr4uS5fW0
SESとかいう偽装請負は許されてるのか


>>78
人手が足りないから派遣を雇うのであって、忙しいのは自明じゃね

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1aa-9p09)2023/07/20(木) 20:50:01.05ID:UOVSK99y0
なんでワークニの最大産業が摘発されてしまうん?🥺

>>68
大卒でその仕事してんの?

20年前に似たようなコトされたので1年で辞めた

>>84
今は何のお仕事をされてるので?

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-kHMk)2023/07/20(木) 22:33:31.81ID:bLf52JjOr
派遣自体をもっと厳しく取り締まれよ
間違いなく派遣のせいで労働者に金回らなくなってるだろ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4c8f-UG1O)2023/07/20(木) 22:34:45.45ID:9f1r6tq20
意味のない単金だよ

いつになったら自社で技術者育てようって流れになるんだ?
外注頼んでも人が集まらないだろ


>>88
自力で成長出来ないエンジニアなんか要らないやろ

いつもこういうので摘発されるのってITばっかだよな

原発施設や期間限定だけど五輪作業員なんて3重どころじゃないだろうに

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8700-5LlG)2023/07/21(金) 10:05:19.49ID:eoSiNdn+0

>>39
ITは一般派遣が一番ホワイトという終わってる世界

>>85
社内情シス

なお罰則無し

>>47
は?日本語不自由か?

んで、その多重派遣されてた労働者は雇い止めになって路頭に迷ってるんだろ?

多重中抜きされた上に、真っ先に首にされる純粋な被害者。

やらかしてた派遣業者は1ヶ月もすれば元通り。
というか、別名義の派遣会社使って中抜き続行して実質被害ゼロなんだろ?

体重は県に多重請負でぼったくり
現場は低賃金

20年たっても一向に取り締まる気配なし
死ねよ日本

>>96
そうだよ
それどころか自民公明に献金してさらに増長する

大手が顧客と請負契約して関連会社にSESで仕事を流し、その関連会社が中小SIerとSESで業務委託して
中小SIerが別会社からの派遣を使ってるなんてケースもあるしな

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-Af8p)2023/07/22(土) 12:15:34.03ID:qrtXEn3Xa
富士通? 日立だろ

社員どれだけいる?

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-Af8p)2023/07/22(土) 12:16:33.55ID:qrtXEn3Xa
派遣で済ませられれば

社員は多く必要なし

そして 罪人が儲かる

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-jTFy)2023/07/22(土) 12:16:40.73ID:a8cgb4SA0
建設なんか5重くらい中抜きしてるじゃん

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d1-bxGm)2023/07/22(土) 12:17:36.72ID:/Us5/VT+0
竹中小泉のせいで日本の雇用はメチャクチャになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています