日本で「選挙の教育」が子供にされないのはなんで?投票率上がらないじゃん。 [136963135]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f95f-4bUd)2023/08/22(火) 21:01:34.09ID:bT6KWz+q0●?2BP(2000)

若者の投票率が8割超 スウェーデンの選挙を学ぶシンポジウム

去年行われたスウェーデンの国政選挙では、期間中、街の広場に政党のブースが設けられ、誰でも候補者に直接、政策などについて質問できたということです。
この学生は、街頭や選挙カーによる演説が多い日本と異なり、有権者との対話を重視する姿勢に驚いたと報告しました。

シンポジウムに参加したスウェーデンからの留学生は
「日本に来て投票率の低さに驚いた。スウェーデンの若者は自分の投票が
政治に影響を及ぼすと考えてみんなが投票に行くが、日本ではそうでないと感じる」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20230123/8020016655.html

>>58
死票がどうとかで比例代表があるとか習ったやろ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11d2-hPrW)2023/08/22(火) 21:19:04.51ID:FAglXs2w0
賢いやつが政治に参加すると変わっちゃうからね
まともな教育を受けてないおじいちゃんおばあちゃんは古いやつはええんじゃとか思ってそうだけど

https://pbs.twimg.com/media/F3e1IYDXYAA3UsY?format=png&name=small
https://pbs.twimg.com/media/F05-QDQaMAI8qeZ?format=jpg&name=large

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd6-hPrW)2023/08/22(火) 21:19:37.42ID:j6PVlUS+0
自民にとっては選挙に来ない人が多い方が都合が良いから。

やってるけどケンモメンが見てみないフリしてる

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1d-YAjS)2023/08/22(火) 21:20:57.67ID:5THuA+IZM
共産党が入り込んでくるからだろ

都合悪いから

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5947-0WDc)2023/08/22(火) 21:21:35.78ID:gHuUc0sT0
ネトウヨ「選挙というのは自民を支持することだから問題ない」

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f95f-duyb)2023/08/22(火) 21:21:43.90ID:bT6KWz+q0
>>74
ぶっちゃけるとシステムのみを勉強したって一切関係ないよ
スウェーデンの若者投票率8割ってシステムとは多分関係無い

選挙についてのディスカッションも無ければなんらかの見学も無いんじゃね

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51ca-Xr9l)2023/08/22(火) 21:22:16.48ID:ErAjuSEN0
若い世代がいくら投票したところで、じじい世代の圧倒的な数に勝てないから意味無い。全て老人向けの施策する政党が有利になる

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba2-hPrW)2023/08/22(火) 21:23:15.27ID:jeLU6vLs0
上がったら自民に都合が悪いだろうが

海外の主権者教育とかほざいてるけど
アメリカの国政選挙投票率は50%台
フランスは40%台
スイスの国政選挙投票率は40%

こんなもんだぞ
イメージだけで語るな

>>73
日本だと議論とか面倒だから多数決で決定する
その結果多数決が全てだと思いこんでしまう

白人社会の主権者教育を語る奴らの嘘臭いさよ
投票率に反映してねーじゃねーか

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd6-hPrW)2023/08/22(火) 21:26:00.55ID:j6PVlUS+0
>>75
明るい選挙推進協会?どういう団体?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c98f-KGiq)2023/08/22(火) 21:30:42.57ID:ocEBVnFc0
そのへんで政治の話をするなって結局自民党に都合のいい教えだよな
国民がバカのままでいないと自分たちの首が危ういもんな

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-KMuD)2023/08/22(火) 21:30:59.22ID:KwciYCCFr
スウェーデンって12歳から模擬投票やってんだよ
そのぐらいの事をしないと選挙への意識が高くならないから日本もやるべき

それか投票を義務にしてしまうか
オージーとか9割超えてるでしょ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0d-WZi1)2023/08/22(火) 21:32:04.19ID:frxNEY1Cp
学校教育で教える事でもない
親が教えろ
選挙も理解できてない人が喚いているんだよな

各ご家庭でやればよいのでわ…?

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b306-9QIf)2023/08/22(火) 21:32:28.37ID:WgC8LShN0
生徒会選挙とかはやるけどはっきり言ってみんな興味ないもんな

教育行政を握ってる政権与党が
何のメリットがあって主権者教育なんかしなきゃならないんだ?
やるべきやるべき連呼してアホかお前ら🤣
止まれと言って止まる強盗が居るかって話と同じ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-KMuD)2023/08/22(火) 21:34:29.77ID:KwciYCCFr
>>90-91
親が教えるって教育を親にしないといけないから
結論としては将来親になる子供に学校で教えるって事になるんじゃ?

悪質過ぎて大人の社会の事をほとんど教えられない
ホストとか危険性を教え込めばAVなんかあんなに溢れてないし
自民党の犯罪をきちんと教えれば戦争なんか起きないのに

いい加減くだらない議論はよそうや
投票率が低くて問題だなんて政権与党は思ってないし
その政権与党を信任ないし白紙委任した有権者も思ってないぞ

つまり有権者の7割近く、つまり多数の国民は
有権者の投票意識などどうでもいい
淳になれよ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0d-hRvM)2023/08/22(火) 21:44:25.61ID:Ms8e4NbIp
ジジババ以外に投票されると困るからな

「選挙の教育」って
選挙があったら『自民党』へ投票することが正解だと
子供の頃から摺り込むのか?

「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/177098

睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b387-hPrW)2023/08/22(火) 21:52:16.34ID:aTZ5RRUe0
国会中継と選挙カー見りゃ絶望しかないし

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-hPrW)2023/08/22(火) 21:53:27.80ID:6+04SVqY0
これは民主党も悪いよな。政権とったら真っ先に改革すべきとこだったのになんでやらなかったん?

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d95f-q59E)2023/08/22(火) 21:55:58.40ID:AyiVdTTZ0
投票率が上がると上級国民が困るから

組織票なんて投票率70%くらいで潰せるからな
現に政権交代が連続したときはそれくらいの数値だったし

政権交代してみたら民主党も所詮自民党の負け組でしかなかったと気付いたな
やりたくてリベラルやってるわけじゃないし実際そうなってない
自民党に成り代わりたいか自民党入りたい連中の集まり
民主主義に程遠い国なんだよ所詮は

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39d2-+Rdd)2023/08/22(火) 22:28:25.34ID:/kd/o1Zx0
>>102
時間なさ過ぎたしあっという間に野党に落ちたから
原発事故発生しても自民審議拒否、大手メディアあることないこと批判だらけだし
そんなことやる暇なかった

ケンモメンには分からないんだろうけど政治の話をするような人は危険人物扱いなんだわ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-ptc7)2023/08/23(水) 00:07:30.08ID:qOvz1L8W0
>>69
まともな先生だね

公民って今ないの
社会人経験のある教師の授業だったせいか話が面白くて結構好きだったな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2122-/h1n)2023/08/23(水) 01:02:14.04ID:pdTlZb+P0
>>107
日教組は腐った組織
安倍が心底嫌っていた理由

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-J2+d)2023/08/23(水) 01:03:15.09ID:mY2R9x7Gr
壺の命令

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2122-/h1n)2023/08/23(水) 01:03:26.06ID:pdTlZb+P0
>>105
岸田はまだ2年
民主党は3年やったんだが
ねじれ国会いうなら自民麻生の時もねじれ国会だったし

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2122-/h1n)2023/08/23(水) 01:04:43.25ID:pdTlZb+P0
>>95
AV新法できた後のAV女優は金に困ってるよりも
有名になりたい奴らが多い

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-uDNR)2023/08/23(水) 01:06:30.12ID:QRmGzB4w0
若者が選挙について学んでも老人ヘイトが強まるだけだぞ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-uDNR)2023/08/23(水) 01:10:54.56ID:QRmGzB4w0
>>111
党内での権力争いに終始してて結局やるべきことやってなかったよな
ここでこう言うこと言うと発狂する奴いそうだが

日教組が共産党に入れるように洗脳するからだろ

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1af-IgxS)2023/08/23(水) 01:44:41.90ID:gQNXpkYi0
政治では何も変わらないと票を捨てて増税されてるアホ国民
どうしようもない愚民国家

入れる先がないのに教育受けたって意味ない

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-VtIB)2023/08/23(水) 01:49:39.21ID:1oXWzKCwd
仮に若者と投票率が上がったら全体でも投票率が上がる
つまり母数が多い老害票が圧倒的に有利
人数固定しろよ
投票格差だろ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-KL/C)2023/08/23(水) 02:18:25.26ID:N84nZujKa
なんで学校で教えないんだろうな
ほんと不思議だよな

しかも不正選挙の噂は
年々大きく強くなるなる一方だし

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-KL/C)2023/08/23(水) 02:19:17.91ID:N84nZujKa
子供の教科書見せてもらったら

テレビや新聞を読んで、投票しようって書いてあるんだってな

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-KL/C)2023/08/23(水) 02:22:08.71ID:N84nZujKa
>>99
うん
今の子の教科書見たら
テレビや新聞を読んで、よく考えて投票しようって書いてある

メディアに関する部分も
テレビ新聞じゃなくて
ネットのデマフェイクニュースメインで書かれてる

メディアコントロールについては触れられてない

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-KL/C)2023/08/23(水) 02:25:58.60ID:Hp8TDTwEa
>>75
コレもな

世論調査は大嘘


テレビ新聞ばかり見てるジジババがなんで野党に投票するんだよwwww
矛盾してるだろww

だから世論調査も疑ってる

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-b6vX)2023/08/23(水) 02:56:36.69ID:cBhm8bJO0
そりゃバレるからな

国を支配してるカルトが圧倒的悪だからどうにもならんな
子供は私立のいいとこ通わせないと愚民化してネトウヨになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています