コンセントっさプラスから電気入って来てマイナスから出て行くじゃん。あれ返して欲しい。また使いたいんだけど? [929852992]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dd6-BX8m)2023/08/30(水) 01:46:28.87ID:5fYRgD5C0?2BP(1000)

あれ他の人がまた使ってんの?


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/29/news016.html

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-hSIY)2023/08/30(水) 02:09:56.67ID:Tvj9r0BM0
まず電気器具の詳細を聞いたほうが良いんじゃないの
それで危険かどうかは分かるでしょう
被覆の仕上げがクソな可能性はあるけどさ

>>66
電源コードが電気器具本体から直接生えてないタイプ(コンセントプラグの反対側はコネクタで取り外せるようになってる)のことを指しているものかと。

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e88-pHRc)2023/08/30(水) 02:12:47.54ID:xg/gTh220
>>70
そのエネルギーが近いエリアでめっちゃ使われると水道の水圧が下がるみたいにボルトが下がったりするのか?

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a944-td/D)2023/08/30(水) 02:13:36.15ID:ldoG43Wh0
電子はどこに行ってしまうのさ
電流の反対に流れるとかわからんちんこ(´・ω・`)

「コンセント」のことを言ってたわ
プラグなら、コード側のより線を上手い具合にビス留めしてくれよ、って所か
一応差し込むだけのコンセント側よりも接触インピーダンス高くなりがちだし、偶に手で触れて発熱とか見た方が良いかもしれない

>>75
負荷(電流)が大きいと、電圧降下で末端の電圧は低下する
通常は電圧降下を見越した電圧を供給するので、家庭なら普段はそんなに意識しないと思うが変動は結構してる

>>75
下がるよ。
例えば近くに大きめの工場があったり学校があったりして昼と夜で周辺の電力消費量に大きな差があるような立地だと、厳密に計測すると数値は昼と夜で変動がある。
もちろん規定の数値下回るようじゃ困るから、必要最低限の数値は確保されてるけど、上にあるような立地だと「常にほぼ同じ」な数値にはなってない。
場合によっては電源線にノイズが乗ってくるから、ラジオなんかに影響が出るし。

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dd6-BX8m)2023/08/30(水) 02:17:51.59ID:5fYRgD5C0?2BP(1000)

>>57 それは 料金払ってあるから

>>79
夜はフェランチもあるからなぁ
後は高調波はどうしようもないね
進相コンデンサやられないようにリアクトルの容量増やしたりとか位か

帰ってきたら全くの別人になっている可能性も
世の中には知らなくて良い事もある

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8b-CmGk)2023/08/30(水) 02:21:53.38ID:WFJ+WhAc0
電子の速度は毎秒センチメートル程度だよ
だから残ってるよ

まあ「電流」は光速辺りだけど、電子のツンツンはそんなもんか
普段意識しないからテキトー言ったわ

>>83
よく知ってるじゃん

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-AF7L)2023/08/30(水) 02:28:23.30ID:uvFbihQH0
???

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-uWoC)2023/08/30(水) 02:29:20.34ID:W0kwPkom0
コンセントの二分の一外したこと無いのってマーティンの法則なの

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-zxU+)2023/08/30(水) 02:32:56.69ID:zJoLhr8ar
出ていくのは入った時より勢いが落ちてるんだよ
課金されるのはその差に対してだから心配しなくてよい

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a102-RAEJ)2023/08/30(水) 02:33:15.55ID:FZihmgcT0
電力って習うの高校だっけ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-aj7W)2023/08/30(水) 02:35:16.16ID:/5zg57ha0
>>89
中学でやるっしょ
はんだごてとか作った記憶あるし

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-53FN)2023/08/30(水) 02:36:06.69ID:KEDm3HB00
人体で説明してもらわないとわからない

「電気は回路の中でグルグル回ってるものなんです」

(え、じゃあ消費してないじゃん永久機関じゃん)

っていう中3の時に習った時の疑問が解けてない

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e88-pHRc)2023/08/30(水) 02:42:17.53ID:xg/gTh220
>>91
コンセント刺して入ってくる電気はごはん
出ていく電気はうんち

>>87
多分こっちがNだな…!  バチッ!

>>92
電流を流し続けるのにエネルギーが要る
血液も心臓がポンプになって送り続けてるから流れ続けてるし
とかく流し続けるには只管にエネルギーを消費し続けないといけない
電子を動かし続けるのにエネルギーが要らない事はないよな

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1589-dlFE)2023/08/30(水) 02:44:13.32ID:CCLiOi5/0
コンセント電電という指摘は全くあたりません

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hea-uDYL)2023/08/30(水) 02:44:30.40ID:fvgJnYmyH
>>92
必要なだけすくい取って消費する水路みたいなもんだ

ヒトが動いているのにヒト個体自体は消耗してない永久機関だ! みたいな感じ?
電子を消すには凄いエネルギーが要るのでそうそう消えないけど、電子を動かし続けるにもエネルギーは要る

>>92
電圧×電流=電力
電流は直列回路内で一定で流れてるが電圧は負荷の前後で降下する
圧力のある水流が仕事をして圧力のない水流になるのと同じと言えばイメージつきやすいかも

超電導って知ってる?

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-TDjq)2023/08/30(水) 02:50:19.39ID:jq1E0ZDp0
なんで日本は100Wなの?
中国みたく200Wのほうが色々利便性高いんじゃないか?

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a192-TDjq)2023/08/30(水) 02:53:26.93ID:BDtrmx+t0
感電しても死なんように

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 863f-2ez2)2023/08/30(水) 02:59:45.61ID:hI9Sc/B70
小学生の時にコンセントに自転車の鍵突っ込んでビリビリした!と騒いだ奴が担任にビンタされて怒られてたな

>>100
それを言うならボルト(V)ね。

日本に「家庭用電源」というものが普及し始めた頃は高耐久の電線(屋内配電用電線)国産するのが大変だったので、国産でどうにかマトモな品質が確保できる限界のものってことで100Vになった。
ただ、それでも戦後のかなりの時期までアメリカなんかのと比べると日本の国産品の品質は正直アレだったけども。

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e88-pHRc)2023/08/30(水) 03:14:43.12ID:xg/gTh220
電気は生体の感覚として理解しずらいものが多くて難しいんだよ
東と西で異なるヘルツも理解しづらい
押し波と引き波の間隔のスピードが違うと言う認識を勝手にしているが、それによって電化製品が使えなくなったりするのがなぜかは分からない
50ヘルツの環境で60ヘルツの製品は動くけど暴走したり、加熱する可能性があったりするという理解で良いのか

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-lD8N)2023/08/30(水) 03:42:44.47ID:jUgMjKDK0
高いとこから落ちてるわけだが
タダでは高いところまで戻らないんですよ

溢れるミルク🐮は戻らない

このスレの投稿、精神病の電波文章っぽくて、読んでたら引きずり込まれそうな感覚になるわ

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-U7rh)2023/08/30(水) 03:47:25.46ID:aOLVJx+la
マイナスからだぞアホ

空気中の電気を使えれば電線いらないよな

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aae6-e+8E)2023/08/30(水) 03:51:37.16ID:LXR5DSEw0
どっちかが入り口でどっちかが出口なんだろ
出口を塞げば出ていくのがなくなるぞ!
1/2の確率だ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-zxU+)2023/08/30(水) 03:53:23.64ID:kX5H/IY1r
>>87
間違えた場合はお前が死ぬ世界線に分岐している

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55d3-0dK1)2023/08/30(水) 04:31:31.95ID:lQ2DZbcq0
充電ケーブルのスマホに繋ぐ側の根本が丸見えになっちゃってんだけどゴムテープで巻いておけば大丈夫?

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-dQ9M)2023/08/30(水) 04:34:05.90ID:GZvI0uy80
電子も生き物だからな
エネルギーを消費するんだよ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-XQiE)2023/08/30(水) 04:35:14.79ID:0vBvySYl0
電磁気学は所詮古典力学で模型チックなのはちょっとガッカリするよな
もちろん凄いんだけど

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-dQ9M)2023/08/30(水) 04:37:32.22ID:GZvI0uy80
>>112
銅が露出してても問題ない
スマホの電圧程度ならそのままでいいよ

>>114
講師の趣味だったのかもしれんけど
オイラーがいかに天才か分かる学問だと思う

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d36-pI+l)2023/08/30(水) 05:21:56.94ID:fwgxuPfq0
>>112
感電的な意味なら問題無いんだけど、その辺のUSBとかと触れた時に何が起こるかわからないのでテープ貼っておいた方が安全。

そのままにしておくと線が切れるのも早い。

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-8E41)2023/08/30(水) 05:58:30.26ID:Gjo0w7wBd
>>60
電子の流れがマイナスからプラスなんだから本当は電気の流れもマイナスからプラスなんだぞ

>>118
学界で統一すればいいのにね

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-ZXVn)2023/08/30(水) 08:37:40.38ID:T1zVQ0TxM
電子はマイナスから流れるけど
電流はプラスか流れるんだぞ

>>68
都会の電車は直流
ルーラル行きは交流
過疎地はディーゼル車

>>66
適正な工具と適正な圧着端子を使用しろ

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-zxU+)2023/08/30(水) 15:37:50.56ID:C/eVhYmOr
>>72
啓蒙された
もしくは
蒙を啓かれた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています