「 好 き な ラ フ マ ニ ノ フ の 曲 は ? 」👈これでチー牛が炙り出せる件wwwww [792333892]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H91-8mqP)2023/09/01(金) 16:39:09.25ID:BjVDl/FgH●?2BP(1000)

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3a-B6KZ)2023/09/01(金) 20:53:40.93ID:cTW2UOGH0
僕は赤ずきんちゃん!

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3a-B6KZ)2023/09/01(金) 20:54:12.15ID:cTW2UOGH0
>>42
シーじゃなくてチーの話だけど

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-kP6K)2023/09/01(金) 20:57:42.51ID:z3Urk7Xs0
ラフマニノフの歌曲すき
オペラでもヴォカリーズでもない歌曲

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3a-B6KZ)2023/09/01(金) 20:59:26.46ID:cTW2UOGH0
赤ずきんちゃんは良いぞ
https://youtu.be/RFMNhx2-VDE?si=UhkmkbKbNa4UJ9aY

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8667-lN7b)2023/09/01(金) 21:05:51.06ID:CRkVPac50
ボカリースはアニソン好きのちー牛にはハマるコード進行だしな

>>51
これほんとすごいよな

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d07-4zXH)2023/09/01(金) 21:09:40.95ID:Uzp/D94v0
Pコン2番のオケ吹いたことあるけどあくびが出るほど簡単で、ピアノがいない練習がクッソ退屈で苦痛だった
ゲネプロ本番はすごく気持ちよかった

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3edb-I1k9)2023/09/01(金) 21:10:36.45ID:xa8jm3Pv0
前奏曲Op23-5しか知らない

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-en51)2023/09/01(金) 22:03:48.61ID:dmZMn34zd
チー牛というかスノッブが炙り出されてる

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:18:14.20ID:3evqZNKh0
>>72
前奏曲ト短調op.23-5
https://youtu.be/g7RVYejgADw?feature=shared
>>12,19,27
前奏曲嬰ハ短調op.3-2「鐘」
https://youtu.be/YHmuu2SQ824

いずれもエミール・ギレリス演奏による1978年モスクワ音楽院ライヴ
同ライヴ全曲…屈指のライヴだ
https://youtu.be/iOf1nlfP-U4

>>45のリヒテルともどもウクライナと強い縁がある
そしてこのふたりこそ第2次大戦後のソ連が誇る
2大ピアニストといって過言ではない

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-g38+)2023/09/01(金) 22:19:28.61ID:l037wE120
エレジー

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:19:34.29ID:3evqZNKh0
>>70
すごいよな

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:20:04.86ID:3evqZNKh0
>>62
それでもライヴ行ったあなたが羨ましい

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:20:42.66ID:3evqZNKh0
>>58
クラ板あるやん…俺は行かんけど

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4c-lN7b)2023/09/01(金) 22:23:08.68ID:aXAAfD0P0
チー牛とかアニメ音楽とかエロゲソングしか聞かんやろ?希に聞いとるチーもおるかもしれんけど
100%人からカッコイイと思われたいがために聞いとるから好きとか無い筈や

ベッタベタだけどやっぱりピアノ協奏曲2番の特に第2章
つべで見たキーシンのが好き

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:27:04.28ID:3evqZNKh0
>>2,75
ピアノ作品集「幻想的小品集」op.3より
第1曲「エレジー(哀歌)」
(アンドレイ・ガヴリーロフp/VIDEO)
https://youtu.be/2Fy4kSo7Xx8

同作品集の第2曲が>>74の「鐘」
作曲者自身による同作品集全曲演奏
https://youtu.be/O6svUBgsYZ8

ガヴリーロフは近年復活
>>45のリヒテルにも認められたずば抜けた才能は
しかしその後長いこと苦悩の時を過ごした
おかえり、ガヴ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-en51)2023/09/01(金) 22:27:09.75ID:dmZMn34zd
>>79
ラフマニノフ好きだとか言ってるやつがスノッブなんやで

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a179-ZHlZ)2023/09/01(金) 22:28:01.97ID:eKp3Inhx0
ラフマニノフ自体別に好きじゃない

0084文鮮明はサタン (ワッチョイ d9a2-EVG7)2023/09/01(金) 22:29:29.37ID:nCH9Swme0
>>72
あちゃー書かれた!

0085文鮮明はサタン (ワッチョイ d9a2-EVG7)2023/09/01(金) 22:30:26.52ID:nCH9Swme0
グリッシェンドと言うんかなんか知らんがとにかくきらびやか。

チェロソナタ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-uaAA)2023/09/01(金) 22:32:05.46ID:4SX9iwkh0

どうせ一曲くらいしか知らんし聞いたことあるって程度だよ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:32:13.74ID:3evqZNKh0
嫌儲クラシックスレでは
ラフマニノフやショパンのようなロマン主義をsageつつ
バロック、特にバッハをageるという流れはいつものこと

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:34:22.68ID:3evqZNKh0
ただいま岩手警報を発令しました

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4c-lN7b)2023/09/01(金) 22:35:50.47ID:aXAAfD0P0
みんなは興味無いと思うけどワイはラヴェルとかドビュッシーが大好きラフマニノフとかショパンみたいな
情緒的な曲ばっかの奴等はあんまし

ラフマニノフが好きじゃないんだが

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-21q7)2023/09/01(金) 22:38:13.05ID:3evqZNKh0
ドビュッシーにもラヴェルにもその作品のうちに
作曲者固有の「情緒」がある

ベートーヴェン以降「情緒」と無縁な作曲者などいない

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-7Ip+)2023/09/02(土) 07:12:23.84ID:jWRkqneV0
>>57
アルゲリッチのライブ版が俺は好きだった
テンションマックスの爆演タイプ
あなたの好みとは少し違うかもだけど

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-JFY0)2023/09/02(土) 07:26:50.08ID:tt+axKLO0
ラフマニノフのピアノ協奏曲第一番第二楽章
好き
ロシアの美しい自然が思い浮かぶ様🐦‍⬛

ピアノ協奏曲第2番

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4c-+GqY)2023/09/02(土) 10:16:37.29ID:BYtZE/Uw0
>>93
君の事は軽く論破出来るけど時間が無いから辞めとくわ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-bKcm)2023/09/02(土) 10:34:25.40ID:cBMBgOCUd
パガニーニの主題と変奏

>>94
初めて買ったCDがアルゲリッチのチャイコン1番も付いてるやつでそれがリファレンスになってるわ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)2023/09/02(土) 15:33:03.26ID:5rYhKyiUd
あげとくぞ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-sFZz)2023/09/02(土) 16:46:33.34ID:HvsyBjlNM
チー牛のレスがないから炙り出せない

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-SmFW)2023/09/02(土) 21:34:53.93ID:RDo4E+lp0
ピアノ三重奏曲「悲しみの三重奏曲」第2番ニ短調op.9(>>39)
(アンドレイ・コロベイニコフpiano/ドミトリ・マフチンviolin/アレクサンドル・クニャーゼフcello/VIDEO)
https://youtu.be/531ScZw7Xg4

作品はチャイコフスキー死去を受けて
本演奏は日本でもなじみの指揮者エフゲニー・スヴェトラーノフを偲んで

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-SmFW)2023/09/02(土) 21:43:23.99ID:RDo4E+lp0
>>102関連
チャイコフスキーのピアノ三重奏曲イ短調op.50「偉大な芸術家の思い出に」
(アレクサンドル・カントロフp/ルノー・カプソンvn/ヴィクトル・ジュリアン=ラフェリエールvc/VIDEO)
https://youtu.be/gCFRDY8RAeY

チャイコフスキー自身が盟友の死を悼みピアノ三重奏曲を捧げている

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-SmFW)2023/09/03(日) 00:43:36.51ID:8FurTzTw0
ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.36
(ウラディミール・ホロヴィッツp/VIDEO)
https://youtu.be/-JaY0IZEy90

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-No6Y)2023/09/03(日) 00:46:40.80ID:RCyX+gq7d
ラフ2か交響的舞曲だろ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-+GqY)2023/09/03(日) 00:47:03.41ID:bGNWqvFQ0
>>102
>>103
チャイコフスキーのピアノtrioの続編として
聴けるんだよなぁ

そこが他の作曲家の作品にはない面白さ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-SmFW)2023/09/03(日) 03:53:35.67ID:8FurTzTw0
スレ落ちる前にやはりいちばんレス多いこれ貼っとく
>>80からキーシンを(他の演奏もライブ、録音ともある)

ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18
(エフゲニー・キーシンp/チョン・ミョンフンcond/フランス放送フィル/VIDEO)
https://youtu.be/l4zkc7KEvYM

0:50-13:05-25:55-
よい日曜を

アルベールビルの伊藤みどりを思い出しちゃうよな
https://youtu.be/xBirfmvidEE?t=170

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff02-lLAh)2023/09/03(日) 07:08:56.63ID:QuK8Q4zB0
ダイハードで金庫が開くところすき

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-KASR)2023/09/03(日) 07:28:49.70ID:mYLRAAusa
これは良スレ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-KASR)2023/09/03(日) 07:30:12.29ID:mYLRAAusa
ラフマニノフの聖歌が出てないのは寂しいな

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-JFY0)2023/09/03(日) 14:12:16.52ID:p/MW2k2G0
エフゲニーオネーギン好き

じゃなくて
死の島

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-Z9gj)2023/09/03(日) 14:21:45.18ID:qc2/CpMP0
何で東ヨーロッパってクラシック強いの?

演奏を生業にする人が多かった

ラカンパネラってラフマニノフかと思ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています