【転職】ITモメン「勝ち組になりたいならsalesforceエンジニアになれ」これマジなの? [114138225]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-o2jT)2023/09/04(月) 19:51:22.28ID:0lWgugWIM?2BP(1000)

SalesforceとIBM、CRMへのAI導入支援へ watsonx活用でデータとインサイト統合
https://enterprisezine.jp/news/detail/18339

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-VRLy)2023/09/04(月) 19:51:55.12ID:CBaEjLyS0
AIに取られる仕事

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbd-Lecu)2023/09/04(月) 19:53:34.87ID:J1qA7Gi80
需要は多いけど誰にでも出来る仕事だからなぁ

つい最近SAPって言ってなかったか?

salesforceエンジニアってsalesforceを開発するエンジニアのことではなく客先派遣でsalesforceをいじる作業員のこと?

製品・サービスの一点張りは身を滅ぼすぞ
もし一点張りするならCOBOLとかCとか低級な言語やっとけ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 339d-pB5J)2023/09/04(月) 20:01:02.84ID:Ingywo570
>>3
マジこれ
単にSalesforceに詳しくなるだけで潰しも効かない

クソアプリ使ってるわ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-o2jT)2023/09/04(月) 20:08:34.91ID:0lWgugWIM?2BP(1000)

>>5
そうやよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-iSFv)2023/09/04(月) 20:16:30.32ID:mUfIOza40
>>5
カスタマーサービスやんそんなの

セールスフォースがつぶれたらどうすんの

俺がマジレスすると、
セールスフォースって実務積むのが難しいんだよ
普通のプログラミングの場合は独学でもいいんだけど、
特に大規模なセールスフォースの場合は、大企業に入るか、セールスフォース系のsierに入るしかない
なんで、セールスフォースエンジニアは希少で、単価も高い

AWSは?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-+hUX)2023/09/04(月) 21:08:59.64ID:E2KJXLnZ0
>>3
むしろそいつにしかできない仕事やってるやつおらんやろ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334e-A0va)2023/09/04(月) 21:09:40.24ID:JQlAcUYC0
けんもおばあちゃんにも優しいアプリ作らないと・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623323857338929152/pu/vid/406x720/a5eDBGmHHo-9Sxs-.mp4

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-C7Rm)2023/09/04(月) 21:18:10.44ID:/I0PnCzf0
日本語の情報すくないから英語の公式ドキュメント余裕で読めますって感じじゃないと厳しそう

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-6TVs)2023/09/04(月) 21:22:13.40ID:JQCtNoSx0
煽りじゃなくドキュメント英語で読むの基本だと思う
一応訳が自然だと思ったのはGCP

なんか客先常駐してるイメージがある

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-C7Rm)2023/09/04(月) 21:38:16.67ID:vIRNCzwi0
昔Notesに特化していた人達はどうなりましたか?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-/JH9)2023/09/04(月) 22:05:32.20ID:c7bMkjLe0
色々面倒で二度と関わりたくないってなった

Salesforceに就職しろよ
従業員満足度すげえ高かったろ

kintoneで限界だわ

これの開発言語Apex visualforce まじでくそすぎ でも給料のために仕方なくやってる

>>12
Salesforceのエンジニアなんて目指してなるもんじゃない
大抵は会社が導入するかパートナー参入するかでいきなり成らされるもの

>>5
直接作り込まなくても、AppExchangeで自社アプリ販売してもええんやで

コボラーは高齢化進んでるから絶対失職しないぞ
給料低いけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています