ハニートラップのほうがヤバい?日本企業はChatGPTのリスクを過大視するな! [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b6c-VwVd)2023/09/11(月) 07:40:43.68ID:gjY7AWsK0●?2BP(2000)

「キャバクラ女性最強説」を私は提唱している。私はサプライチェーンのセキュリティについて講演を依頼される機会が多い。サプライチェーンとは、わかりやすくいえば企業の連鎖だ。取引先がサイバー攻撃でやられると、そこから自社の秘密が漏洩してしまう。日本の有名企業でも、取引先へのアタックによって生産が止まった例がある。

だから取引先も啓発してセキュリティ意識を高めなければならない、と一般的に考えられている。しかし私は、実際にシステムが止まるのは遥(はる)かにアナログな例が多いのではないかと思う。

職業柄、さまざまな企業の役職者と会食をする。日中はあれだけ真面目な男性が、キャバクラでは何でも話してくれる。ギャップに戸惑う。性的関係のある女性にはもっと開示しているだろう。高給なハッカーを雇うより、ハニートラップで情報を入手したほうが確実で安上がりだ。実際に諸外国はそうしている。

話は変わるようだが、ChatGPTを提供するOpenAIは、企業向けAIチャット「ChatGPT Enterprise」を発表した。

私はビジネス用途でChatGPTを使うセミナーを開催し、API(Application Programming Interface、アプリとアプリをつなぐ仕組み)を使うプログラム等も紹介しているが、「セキュリティの関係で使えないんです」と教えてくれた人も多かった。ChatGPTの凄(すご)さを理解しながらも、情報の漏洩やモデルのトレーニングに使われることを危惧し、企業によってはなかなか全面活用にいたらなかった。

しかし、企業内で完結する「Enterprise」なら活用が進む可能性がある。とくに文章やデータの加工は有益だ。ChatGPTはあくまで一例で、今後は同種のサービスが登場していく。生産性を上げるために、できるだけ早めに最新のツールを社員が試行錯誤してみたほうがいい。

日本の組織は二の足を踏むだろうが、すでに社会人のほとんどがGoogleのアカウントを持っている。検索履歴――ときにあやうく性癖を吐露するような内容まで――をはじめ、GPS情報と移動履歴まで晒(さら)している。なのに、いまさらセキュリティだって? 違和感が拭えない。

もちろん企業には盗まれると致命的な顧客情報や技術情報がある。特定情報の防御は必要だ。顧客のプライバシーは個人情報保護に関わる。しかし、結局はバランスだ。暴論だが、その他多くの情報は、ライバル会社が盗んだとしても使えない。

むしろ、それより有益な公開情報があるのに日本企業はさほど使っていない。たとえばGAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)は技術論文を発表しているが、読んだことのある会社員ってどれくらいいる?

中国企業は機密情報のスパイが問題になるが、同時に世界各地の公開論文を組織的に集め、読み解いて商品開発に活用している。日本企業、とくに中小企業は機密情報どころか、公開技術論文すら活用できていないよなあ。

真面目な話。新興テクノロジーは範囲を定めて、できるだけ社員に使用させ本業への活用を続けること。他社がやってないからこそ付加価値になる。そして気をつけるべきは、それよりアナログな情報漏洩だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/073e9ea2f64736500be1d669b65fe9944d63f50f

0049Moraler.M3wv (ブーイモ MMba-p96X)2023/09/11(月) 07:41:22.00ID:deSOSiAXM
_______

0050Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-nb8I)2023/09/11(月) 07:41:22.79ID:FWy79/4RM
_______

0051Moraler.M3wv (ブーイモ MMba-hx9L)2023/09/11(月) 07:41:22.84ID:deSOSiAXM
_______

0052Moraler.M3wv (アウアウウー Sa47-SiZ1)2023/09/11(月) 07:41:22.86ID:uCh/a5HAa
_______

0053Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-EVkC)2023/09/11(月) 07:41:23.69ID:FWy79/4RM
_______

0054Moraler.M3wv (ブーイモ MMba-NoFv)2023/09/11(月) 07:41:23.70ID:deSOSiAXM
_______

0055Moraler.M3wv (スプッッ Sd5a-opCj)2023/09/11(月) 07:41:23.73ID:22ddN+3Td
_______

0056Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-xI3K)2023/09/11(月) 07:41:24.51ID:FWy79/4RM
_______

0057Moraler.M3wv (スプッッ Sd5a-3/1O)2023/09/11(月) 07:41:24.57ID:22ddN+3Td
_______

0058Moraler.M3wv (ワッチョイW b30b-j76n)2023/09/11(月) 07:41:24.65ID:0O9/pEYt0
_______

0059Moraler.M3wv (ワッチョイW 0336-qW2I)2023/09/11(月) 07:41:24.78ID:rsB9O6no0
_______

0060Moraler.M3wv (アメ MM97-K4Po)2023/09/11(月) 07:41:25.19ID:41ghkeh1M
_______

0061Moraler.M3wv (ブモー MMe6-rHAl)2023/09/11(月) 07:41:25.20ID:ekDTuTmaM
_______

0062Moraler.M3wv (スプッッ Sd5a-vvWP)2023/09/11(月) 07:41:25.41ID:22ddN+3Td
_______

0063Moraler.M3wv (ワッチョイW b30b-u/B/)2023/09/11(月) 07:41:25.51ID:0O9/pEYt0
_______

0064Moraler.M3wv (ワッチョイW 0336-5OiY)2023/09/11(月) 07:41:25.68ID:rsB9O6no0
_______

0065Moraler.M3wv (ブモー MMe6-zGA/)2023/09/11(月) 07:41:26.07ID:ekDTuTmaM
_______

0066Moraler.M3wv (アメ MM97-6cJ7)2023/09/11(月) 07:41:26.22ID:41ghkeh1M
_______

0067Moraler.M3wv (ワッチョイW b30b-BWXz)2023/09/11(月) 07:41:26.41ID:0O9/pEYt0
_______

0068Moraler.M3wv (ワッチョイW 0336-g32e)2023/09/11(月) 07:41:26.55ID:rsB9O6no0
_______

話がアッチャコッチャ飛びすぎだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-V2OJ)2023/09/11(月) 07:45:45.54ID:bt7gzAtRa
キャバクラ行く金ネんだわ

GPTに企業秘密食わせる馬鹿なヤツおらんやろ
というか、意味あるんかそれ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-yboe)2023/09/11(月) 07:55:33.45ID:bSeElvZg0
情報流出とかも実際には技術的な要因もあるけどソーシャルハッキングとかの関係者の不注意で漏れる例のが多そうだしな

何この日記みたいな内容

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-uARe)2023/09/11(月) 07:57:44.92ID:nEbtQJ17a
で、何が言いたいの?

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-erq7)2023/09/11(月) 08:02:34.84ID:7xaxpnr50
中国は孫氏の兵法でスパイを使わないやつ無能っていってるからな
スパイだけでも何千年もの歴史

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-KLPE)2023/09/11(月) 08:03:29.94ID:nq6pmoCDa
>>74
記事はサプライチェーンのセキュリティと人間関係を通じた情報漏洩に関する懸念を中心に述べています。記事の筆者は、企業が技術的なセキュリティ対策に焦点を当てすぎるあいだに、人間関係を通じた情報漏洩が見過ごされがちであると指摘しています。特に、社交場や個人的な関係での情報開示に関心を持っています。

また、記事ではChatGPT Enterpriseの発表も取り上げており、企業内での完全な閉じた利用が可能になることで、ChatGPTがビジネスにもっと広く採用される可能性があると期待しています。そして、日本の企業が公開技術論文を十分に活用していないと指摘し、新しいテクノロジーの採用とアナログな情報漏洩に注意を払うべきだと強調しています。

この記事を通じて、筆者は企業がセキュリティと効率を向上させるためにテクノロジーを適切に利用しながらも、人間関係を通じた情報漏洩のリスクを理解し管理する重要性を強調しているようです。

>>1
>坂口孝則(Takanori SAKAGUCHI) 調達・購買コンサルタント。電機メーカー、自動車メーカー勤務を経て、製造業を中心としたコンサルティングを行なう。あらゆる分野で顕在化する「買い負け」という新たな経済問題を現場目線で描いた最新刊『買い負ける日本』(幻冬舎新書)が発売中!

つまんねえ文を書いてるんだねえ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-YjRU)2023/09/11(月) 08:09:46.39ID:b7GOpa1g0
あっさい内容

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-pmoe)2023/09/11(月) 08:13:51.67ID:cFXp0SNYa
情報漏洩を気にするならまずはiPhoneとandroid携帯を投げ捨てるところからだろ?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 08:24:14.88ID:KSzxaAD10
アノニマスダイアリーで超長文書いて嫌儲に貼る人の文章も、短く要約するとこの流れ(話題がコロコロ転がりまくる)だよね
そっちは超長文だから途中で飽きて話題転換しまくるんだろうけど

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-SSh6)2023/09/11(月) 08:44:46.61ID:1QB9F1aGa
AIにでも文章書かせたのかな

>>79
それはプライベートでの話だろハゲ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-5N9a)2023/09/11(月) 08:53:58.75ID:s6av2lMEa
chatGPTって適当な事言ってるだけなのがバレて誰も話題に出さなくなったよな

一時期は嫌儲でも「chatGPTはこう言ってるぞ!」「サンキューAI!」みたいな気持ち悪いやり取りをたくさん見かけたけど今はすっかりなくなった

ひろゆきみたいに馬鹿を騙す能力は高いと思ってたけど
その辺の能力もひろゆきには及ばなかったって事か

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230f-2U01)2023/09/11(月) 08:58:52.51ID:6hk8GpmP0
ChatGPT以下の知能の奴に限ってChatGPTを敵視する現象に名前を付けたい

これまじ?
サッとググっただけではアクセスできんかった
どこ見ればあるんだこれ?


>むしろ、それより有益な公開情報があるのに日本企業はさほど使っていない。たとえばGAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)は技術論文を発表しているが、読んだことのある会社員ってどれくらいいる?

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-5N9a)2023/09/11(月) 09:05:23.01ID:VouAYUOTa
>>84
単純に馬鹿はchatGPTが適当言ってる嘘を見抜けないだけでしょ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-m5XN)2023/09/11(月) 09:07:56.45ID:Dta8AKWlp
バカみたいな記事だな

そんなにAIが凄いなら
偉そうに自分で記事を書いてないでAIに任せて引退しろ
講演なんてやめちまえ

個人だってリスク負いたくないから個別にサーバー用意するだろ
話にならん

キャバや風俗で仕事関係の話なんてするか?
俺はずっと下ネタとセクハラ発言しかしないが

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 11:13:28.82ID:KSzxaAD10
>>85
インターネット普及期から割と普通の話だよね
W3C絡みの新規格の前の原典論文とか
Googleのランキングアルゴリズムの論文とか
普通に話題になってたけど
単に英語論文読めない人は気付かないだろうな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 11:15:20.16ID:KSzxaAD10
論文読む事自体が仕事になるのは
研究開発関連分野でもあり得ないから
あくまでアウトプットを得る為の手段として読むのがメインで
その仕事の目的が研究開発よりも利益重視だと読む雰囲気じゃなくなるよね

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 11:17:11.89ID:KSzxaAD10
っていうかインターネットを技術情報、学術情報収集目的で使ってない人は邪魔だからここから出ていってくれないか?
ここは科学技術・学術情報ギークのための場所なんだw

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 11:18:06.23ID:KSzxaAD10
>>84
自己紹介乙

なんかかわいそうな劣化ChatGPT人間だな

>>91
相当頭悪いなお前

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 14:18:55.20ID:KSzxaAD10
>>95
自己紹介は山形大学医学部附属病院精神科の主治医の前でやれ精神異常者

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-1hKY)2023/09/11(月) 14:21:56.36ID:KSzxaAD10
理系研究開発職なら業務目的で論文読む事は普通にあるし
IT系分野に絡む業務ならGAAFmの論文を技術文献として
読むとか普通だよな

それ知らないのは、研究開発経験がないか人に言われた仕事だけやってる下仕事専業の人だな

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8723-NP+X)2023/09/11(月) 14:41:46.40ID:a0BJXTvC0
メーカーの調達部門にいたのなら専門の調達の話だけしてりゃいいのに
ハニートラップだのGAFAMの技術論文だの話が飛びすぎ
独立して生活のために稼がなきゃいけないから
専門外のことまで発言しちゃうんだろうけど
それじゃ価値ないわ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a3d-pmoe)2023/09/11(月) 14:58:51.86ID:ts/NrL8y0
>>82
会社レベルでも当然やろwww逆になんでプライベートだけなんよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています