「岸田政権下における日本のサラリーマンの昼食代は平均500円以下」であることが海外にバレる [732912476]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-s3fb)2023/09/16(土) 15:03:10.94ID:8m4wOBgc0?2BP(1000)

日本のサラリーマンの半数近くが昼食代3.40ドル以下だ。

最近のインターネット調査によると、日本の20代から50代のサラリーマンの半数近くが、
1日の昼食代に平均500円(約3.40ドル)以下しか使っていないことがわかった。
https://mainichi.jp/english/articles/20230913/p2a/00m/0bu/002000c

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-nNTL)2023/09/16(土) 15:40:08.81ID:J4GCoGQXM
3.4ドルがヤバすぎて笑える

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-kNGR)2023/09/16(土) 15:40:15.43ID:VNVuGCU7M
2010年頃はパン2つと飲み物で300円と消費税だった
今は同じもの買うとレジ袋代も入れて600円ちょっとだな
生きるために食わないのも選択肢だな

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-qaUM)2023/09/16(土) 15:40:27.18ID://IHIKQW0
まるごとバナナ一本だけだわ

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NAyO)2023/09/16(土) 15:41:08.04ID:c4F6gdf30
>>129
じゃあなんで500円なの?

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NAyO)2023/09/16(土) 15:41:32.59ID:c4F6gdf30
子供飼ってたらマイナスだから

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fde-6+rg)2023/09/16(土) 15:44:00.57ID:5bXEn2Lb0
朝飯70セント
昼飯2ドル
夕飯5ドル
安すぎだろ俺

今時はコーラ1本で小150円、大180円とかしよるからな

さっきスーパーで蕎麦買ってきて食ったんだけど、
蕎麦100円、つゆ100円、キノコ&野菜200円、油揚げ200円
こんなショボいソバが600円くらいしよるねん
これに焼酎缶200円で合わせて800円の時代やねん
ちょっと前は同じ金額で鳥胸肉くらいは追加出来てたんやで!

>>134
調査対象のサラリーマンは独身とも既婚とも書かれてないぞ
独身が金持ちだというデータもないだろう

アメリカなら3.4ドルで何食える?

ドル円90円なら3.4ドルは約300円か
多分当時300円くらいだったのり弁が500円くらいになってるから金額的には妥当なのか

経済成長率が30年間ずっと内線状態の国と変わらないんだから当たり前

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb9-hKjy)2023/09/16(土) 15:48:33.70ID:WmH78uBw0
>>87
リベラルが己を改めず毒電波ばかり振り撒くから対抗してんの
昔のネトウヨレベルかそれ以上に害悪なのが今のリベラル

>>88

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffd-PjH+)2023/09/16(土) 15:51:37.70ID:ahEEEiVk0
ワオ!なんてリーズナブルなんだ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NAyO)2023/09/16(土) 15:51:59.98ID:c4F6gdf30
スタダフレーション

カップ麺におにぎりつっこんでお茶でかっこむと500円くらい。だいたいこれ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-q4oQ)2023/09/16(土) 15:54:00.50ID:cF3FIPWra
周りが結婚していたら焦るもんだからね
孤独でいられる人は大丈夫みたいだが

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0a-I2XM)2023/09/16(土) 15:54:47.67ID:A+TZgnB20
昔日本兵がガリガリに描かれてたけど、今もそういうイメージなんだろうなぁ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NAyO)2023/09/16(土) 15:55:06.05ID:c4F6gdf30
前の会社は社長しか結婚してなかったわw

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NAyO)2023/09/16(土) 15:55:40.23ID:c4F6gdf30
>>147
逆だよ
苦労してるの見ると独身のありがたみを感じる

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-q4oQ)2023/09/16(土) 15:55:42.10ID:cF3FIPWra
>>139
アメリカは物価上昇以上に給料上げてくからね
日本は物価上昇したら実質賃金下がって貧しくなっていくがw

ラーメン800円定食1000円食ってるやつが半分いたら残り半分は何も食ってねえのか

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-mQ2H)2023/09/16(土) 15:56:45.02ID:3lpgs+vlr
米炊いてスーパーのお惣菜少し食べて味噌汁飲む
みたいな感じだと300円くらいで済ませるぞ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb9-hKjy)2023/09/16(土) 15:57:18.76ID:WmH78uBw0
>>150
決して社会のロールモデルが失われた世は良いことではない
リベラルはその責任を負わないばかりか更に破壊しようとしている

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NAyO)2023/09/16(土) 15:57:46.32ID:c4F6gdf30
夏は食中毒になるから無理だし

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-Puiw)2023/09/16(土) 15:58:03.21ID:rW4mt6b+0
職員食堂が420円→540円に上がって小鉢が削減されたもうむり

外人が3.4ドルで飯食えて日本すげえって驚くホルホル動画作れ

尚日本外の先進国の奴らからは貨幣価値やっすと嘲笑される模様

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-6ekU)2023/09/16(土) 15:59:51.62ID:563d/VL+d
岸田文雄をぶっ殺せ

ここまで堂々と自演は草

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-9C00)2023/09/16(土) 16:04:33.03ID:Rn3lQdmM0
ここで世論誘導してるけど公務員は贅沢三昧してるけどな
お前ら愚民相手はバラマキがーバラマキ止めろで調教しておいて
本当の問題は税収の殆どが公務員とみなし公務員の所得に消えているってこと
ここを真っ先に正さなきゃ財政再建なんて出来っこないのに
てめえらの所得を聖域にして議論すらさせないためのバラマキがー

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb2-7CbB)2023/09/16(土) 16:06:15.66ID:6xeENPBF0
カップラーメンとおにぎりとお茶

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb9-hKjy)2023/09/16(土) 16:07:57.43ID:WmH78uBw0
>>160
国家公務員の一般職はそこまで金がない
そこそこの地域の地方公務員はヤバイ

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-nNTL)2023/09/16(土) 16:08:02.91ID:J4GCoGQXM
>>139
今いくらか知らんがタコベルでタコス2個買ったら3ドルちょいだった記憶
飲み物は買えないが水を貰えばギリギリ昼飯の形をしていられるか

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-6ekU)2023/09/16(土) 16:13:12.67ID:563d/VL+d
岸田翔太郎岸田文雄死ね岸田死ね

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-DP0G)2023/09/16(土) 16:15:07.90ID:7lVkG9g80
お前らって平日どうしてる?
朝はコンビニでおにぎりかパンとコーヒーで450円くらい
昼間は営業で出てるからチェーン店で1200円くらい
夜はコンビニ弁当ローテーションで1000円くらい

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-vqfh)2023/09/16(土) 16:17:01.64ID:6EFcaL9x0
要するに半数が社食、弁当ということかな?

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-3DZ2)2023/09/16(土) 16:17:04.60ID:cwvnOg9Ja
>>99
それにサラダと具も何もないコンソメスープが付くだけ

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f5f-Lila)2023/09/16(土) 16:17:29.18ID:YtokCXkY0
>>139
コロナ前で速食いホットドッグが4.5ドルぐらい
スーパーでヤマザキ甘いクロワッサン6個入りみたいなのが3.4ドルとかかなあ
今は倍しそう

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8f-bu0p)2023/09/16(土) 16:42:30.70ID:q4YXGOah0
>>166
社食だって値上がりしてんだけど

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f56-iTNZ)2023/09/16(土) 16:46:21.11ID:Kpih+QTA0
朝…まいばすけっとの100円おにぎり2個
昼…まいばすけっとで適当な弁当(予算500円)
夜…残業がある時はまいばすけっとで適当に(予算700円)

こんな感じだわ

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc3-A5lE)2023/09/16(土) 16:50:46.97ID:vKL+AG2m0
ジョイフルとガストのランチがちょうど500円

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fdd-ieJ7)2023/09/16(土) 16:54:05.34ID:TEr99k5q0
スーパーで買ったカップ麺(100円)に朝パン屋で買うパン(200円)が俺の鉄板メニュー

サラダ?高くて買えませんよ

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f84-eqes)2023/09/16(土) 17:05:45.98ID:qRMS4Z0j0
毎日千円のランチ食べててすまんな

これ0円の昼飯抜きとか飲み物だけとかおにぎり1個だけとか平均に加えてないか?

家で炊いたお米0.5合とおかず一品のお弁当
毎日昼外食してた時期もあったけどその時一気に太ったから、これで良いんだと思う

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-tbTP)2023/09/16(土) 17:12:17.46ID:wq9IftpY0
>>174
確実にそうだろうな
全員食ってるなら流石に平均500円切るのは異常

サイゼのランチで500円
+100円でドリンクバー

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-4M39)2023/09/16(土) 19:17:57.94ID:uofL5FtZ0
自分で弁当作るから材料費200円くらいかな

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-5w5J)2023/09/16(土) 19:25:45.15ID:2SQxP1XWd
昼飯おにぎりで栄養価足りるもんなの?
教えてケンモメン

500円とかどうやって収めるんだ?
おにぎりとカップ麺か惣菜パン2個

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-9C00)2023/09/16(土) 21:47:39.51ID:k37Xufu00
俺、1200円のラーメンとか普通に食べてる。
贅沢だったんだな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています