【悲報】文科省「文系っていらなくね?理系と違って技術力や専門知識もないし、コミュ力のある奴しか生み出せてないじゃん」 [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-xCco)2023/12/31(日) 08:52:19.05ID:CDZPxcmBd?2BP(1500)

その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省

6の国立大学に、既存の学部などを見直すよう通知した。主に人文社会学系の学部と大学院について、社会に必要とされる人材を育てられていなければ、廃止や分野の転換の検討を求めた。国立大に投入される税金を、ニーズがある分野に集中させるのが狙いだ。

 国立大には、法人化された2004年度以降、6年ごとに「中期目標」を作って文科省に提出する義務がある。6月末が16年度からの目標案の提出期限で、大学の認可を受けるには、目標が通知の趣旨に沿っている必要がある。

 通知は「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の転換に積極的に取り組む」ことを求めた。
例えば、人文社会系の卒業生の多くがサラリーマンになるという実績を踏まえ、大学は地元で必要とされている職種を把握。需要にあった人材を育てる学部に転換するという想定だ。

 文科省によると、自然科学系の研究は国益に直接つながる技術革新や産業振興に寄与しているが、文学部や社会学部など人文社会系は成果が見えにくいという。
国立大への国の補助金は計約1・1兆円以上。子どもが減り、財政事情が悪化する中、大学には、「見返り」の大きい分野に力を入れさせるという考えだ。

 産業界などの需要を考慮すれば、結果として理系が増える可能性があるが、文科省の担当者は「文系を減らして理系を増やすという意味ではない」と説明する。
見直した結果、別の文系学部への転換も可能だ。成果が出にくい分野の学部でも、将来の成果を示せれば相応の評価をするという。

http://www.asahi.com/sp/notfound/notfound.html

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-KYDv)2023/12/31(日) 18:57:39.27ID:Mg9Ke/lId
線形代数の理解求めるのは分かるけど、PID制御とか持ち出しちゃうとこがもう高専レベルの底辺理系って感じ

ソースすらまともに確認せず文系叩きを始める池沼理系
そりゃ技術立国なんて無理ですわ、理系がここまで頭が悪けりゃ

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d4e-nrks)2023/12/31(日) 18:58:36.09ID:ZX25AWVW0
数学できんやつが大学に来る必要がない
馬鹿なんだし高卒でええやん

文系も大事だよ
教育系は言うまでもなく、歴史関係なんかも特アとバトルするとき心強い
一番要らないのは経済系(商業系を除く)

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ac-7Hn/)2023/12/31(日) 19:02:08.85ID:366CNh0X0
>>290
思想のある人間ならそれが可能なのか
馬鹿なこと言ってんなー

0296安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6237-e0FG)2023/12/31(日) 19:02:50.78ID:paDOeF4K0
>>294
日本は最古の国と歴史修正して
自滅するまで読んだ
ネトウヨは小学生から勉強やり直せ

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ac-7Hn/)2023/12/31(日) 19:04:12.70ID:366CNh0X0
人間なんか猿と一緒なんだから優れた思想に従うのではなく力の持つものに従うんだよ
金は全てを癒す
サイエンスやエンジニアリングは国家の力の源泉でそれを蔑ろにするのは愚かだ

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ac-7Hn/)2023/12/31(日) 19:08:30.44ID:366CNh0X0
ポリコレなんか権力者が都合の悪い時に無視される程度のもの
政治的な公正さなんか弱者を縛る鎖であることに気づけよ
そんなもん勉強しても弱者は救われんよ

0299安倍晋三🏺 (ワッチョイW b236-mO1c)2023/12/31(日) 19:10:25.24ID:oa3FVkBw0
>>295
まぁそう言うビジョンの軽視がジャップ企業のジャップたる所以だな
どんなサービスが利用者に求められてるか
そのサービスを提供する事で利用者の生活や日本の社会はどのように変化するか
そう言う事に関心が無く目先の利益や技術の事しか頭に無い馬鹿
だからせっかく一度は手にしかけたチャンスもみすみすふいにする

0300安倍晋三🏺 (ワッチョイW b236-mO1c)2023/12/31(日) 19:14:28.58ID:oa3FVkBw0
>>297
>>298
その即物的なマヌケさがいかにもだな
グーグルやアップル何かを見ても同じ事が言えんのかよ
技術技術で使う側の都合も需要も社会の変化も興味が無い
こんな人間に一体何が提供出来る

0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ac-7Hn/)2023/12/31(日) 19:15:17.19ID:366CNh0X0
>>299
クオリティコントロールは文系は知らんよなそら
適当に憶測で妄言吐いとけよ

0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18c-7Hn/)2023/12/31(日) 19:21:03.46ID:366CNh0X0
社会運動で世の中が変わるのは産業基盤の脆弱な時代や国家限定だろ
産業革命以降はテクノロジーのみが世の中を変化させてきた
文系学者で世の中に影響あるやつなんか21世紀以降いねーだろ

0303安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6237-e0FG)2023/12/31(日) 19:23:23.10ID:paDOeF4K0
>>302
テクノロジーの志向は何で生まれる?
宇宙船一つとっても
技術ありきでスタートした訳ではない
無知で断言出来ちゃう阿呆

文系だけどアドバイザーでいいと思う
それやってるのがコンサルか

0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-QAEs)2023/12/31(日) 19:37:46.68ID:vKM70KL5x
>>1
理系の顔をした文系学部を潰せよ
今のトレンドはなんちゃってDSだ

0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-629/)2023/12/31(日) 19:39:31.04ID:Q5wOKqj0d
>>295
知識ってそういうもんだぞ
知識がないとせいぜい車輪の再発見が関の山

0307安倍晋三🏺 (ワッチョイW c28f-FJFJ)2023/12/31(日) 19:41:11.69ID:QZzXwx9I0
>>287
ネトウヨ的な歴史修正主義者にとって事実陳列してくる歴史学は都合が悪いからな

0308安倍晋三🏺 (ワッチョイW c13d-1mvK)2023/12/31(日) 19:46:02.87ID:7wICSuOv0
大企業に総合職で入社した文系が出来ることなくて人事に回される、そんで学閥だのなんだので同郷の文系を優遇する
この負の連鎖を断ち切らないとどうにもならん

0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 715a-K3/k)2023/12/31(日) 19:53:30.36ID:7/zsFYb+0
もう人類は学問はやり尽くしたんだよ
まだ新しい発見が掘り起こされていない分野って何よ
大抵は重箱の隅を突くようなことばっかりでしょ
わいは70年生きれればそれで十分だし、スマホも家電も今ある型で十分
もう起きてほしいイノベーションがない

だから大学は文系理系問わずどんどん減らしてけ、それか遠くのお星様見たり
昔のお坊さんが書いた文章を読んだりとか、もうそういう趣味をより深く
学びたい人だけが行けばええ

0310安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2e78-5ngy)2023/12/31(日) 20:00:53.72ID:q773mQHM0
早慶一橋宮廷以外潰せばいいって毎回思ってる
他はいらんでしょ無駄無駄

0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de0-/nWE)2023/12/31(日) 20:45:03.19ID:LU35yeVH0
>>105
人文科学とかいう訳分からん奴が
工学とほぼ同数って
頭おかしいでしょwwwwwwwwwwwwww

真剣にどういう仕事してんの
営業?

0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-QAEs)2023/12/31(日) 21:07:11.04ID:vKM70KL5x
>>309
>もう起きてほしいイノベーションがない
妄想力の減退ね

0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 715a-K3/k)2023/12/31(日) 21:07:11.28ID:7/zsFYb+0
人文科学は学部を設置するのに金かからんのよね
本と博士を置いとけば準備完了だし
だから小さい大学は運営費や研究費を賄うために文学部を作って人を集めると

うーん、でもそれでいいんじゃん。金は取れるんだし人間四年間ぐらい好きなことする期間があったって
誰もが誰も理系教育を仕込めばイノベーションは起こせるかといえばそうでもないんだし
資格修得のための学部作ったって今度は専門職が飽和して卒業後就職先ないってなるのがオチだよ

0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7105-965H)2023/12/31(日) 21:07:38.20ID:btUU867n0
コミュ力ある高卒でいいやん

>>193
両方とも理系が適任じゃん

0316🏺(ヽ´ん`) 🛡🐄 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6d08-aHAy)2023/12/31(日) 22:44:50.10ID:Hoez8leq0
文科省も文系全員追い出すんか?

0317安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 81af-0mwv)2024/01/01(月) 01:04:42.09ID:W8bY9jF60
>>297
その厨二病みたいな人間観を克服するために人文学はある

0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19b0-qRLb)2024/01/01(月) 01:09:49.07ID:VzhiLdCo0
理系優秀層を病人の隔離施設に送り込む構造を変えろよw
社会に出てくる三軍理系なんて会話すら困難だし

0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 494e-6ybP)2024/01/01(月) 01:15:23.95ID:xLz8gslr0
一種公務員のコミュ力(パワハラ)

>>296
文系がいないと修正しなくちゃいけない歴史を特アに押し付けられる

0321安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-zg2R)2024/01/01(月) 05:09:15.40ID:yMgqifsqa
科学の重要性が理解できない数学がわからない知恵遅れを世に憚らせてはならない

0322安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-zg2R)2024/01/01(月) 05:10:07.27ID:yMgqifsqa
>>32
現状研究者一人当たりの研究費100万円くらいしか出してないのに発展に貢献出来るわけないやん

0323安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-zg2R)2024/01/01(月) 05:13:03.94ID:yMgqifsqa
>>75
文系が支配する構造をシステム化し続けて来たから
その結果イラン以下の科学力になった
https://i.imgur.com/STOskzq.png

0324安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-zg2R)2024/01/01(月) 05:17:03.61ID:yMgqifsqa
>>263
入試も理科が高い配点ウェイトしめているからな

0325🏺 (ワッチョイW 0676-uw+B)2024/01/01(月) 05:32:36.14ID:yT2jjM2W0
文系って弁護士や司法書士でしょ🥹

0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e8-7Wib)2024/01/01(月) 05:33:18.18ID:d5MxhR/W0
>>322
その通り、政府が金出さないだけ
それを理系は国益なるけど文系はならないとか分断煽って責任転嫁してるだけ

0327安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4296-VqFD)2024/01/01(月) 05:42:04.51ID:J+R11dz60
自分たちの地位が脅かされちゃうしなw

0328安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 2efd-orfc)2024/01/01(月) 05:42:12.65ID:cR6u8Jdw0
理学を散々冷遇してきた癖に何を今更…

0329安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 2efd-orfc)2024/01/01(月) 05:44:06.89ID:cR6u8Jdw0
宗教土人に科学者が飼えるか?どの道頭脳流出は避けられんよ

0330安倍晋三 (ワッチョイW befd-z3Rd)2024/01/01(月) 05:47:02.71ID:yMcyCCQ60
歴史改編やりたい放題だね

0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4508-TAeg)2024/01/01(月) 06:07:48.33ID:YivLRKGX0
>>231
Stemって言葉も日本のメディアが嘘かいてる
Stemではなく元々、steamと呼んでいた
aはアートだけど、西洋では
数学、工学、技術なんかと芸術工芸デザインはセットで、アートやアーキテクチャは近しい存在

日本だとアートが切り離されていない理系楽部は建築学科くらい。

だが、現実の社会では、理工系や医師歯科医はアートが切り離せない。歯科医は審美性も問われるし、理工学も自動車やゲーム機から家電までデザインや設計は切り離せない

アートをsteamから切り離した馬鹿を小一時間問い詰めたい

0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4508-TAeg)2024/01/01(月) 06:11:57.96ID:YivLRKGX0
>>238
社会学とか不要な知識みにつけてくるならいらんが企業の本音

技術あってネトウヨなら、資本主義にマッチするし反日史観もないから、企業からしたら願ったり叶ったりだろ

0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4508-TAeg)2024/01/01(月) 06:19:25.47ID:YivLRKGX0
>>248
もともとsteamだよ
なぜか日本のメディアは、steamからアートを排除した。5年前くらいの記事にはsteamと書かれていた

そもそも西洋では工学部と芸術楽部は近い
建築学科のアーキテクチャとかさ。

サウンドだって、工学部や芸術楽部でやる
美しい音は何か?とか

日本だと九州大学芸術工学部や京都工芸繊維大学、金沢美術工芸大学みたいに、西洋と同じ工芸を掲げている学校は少ないな

海外の名門大学は理系にも美術芸術系の学生を混ぜ込む文化がある

0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6eb7-pFp4)2024/01/01(月) 06:22:45.26ID:zTLKcNNS0
しかし大学だけ変えたところで
高校が普通科という名の文系では意味ないだろ

0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4508-TAeg)2024/01/01(月) 06:23:16.53ID:YivLRKGX0
>>277
アカデミックだのふんぞり帰って反日活動やってるパヨ学者は一掃だな。国に貢献するどころか、公費で学んで足引っ張るパヨ爺を飼ってる余裕ないって

0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4508-TAeg)2024/01/01(月) 06:29:33.19ID:YivLRKGX0
>>308
最近、IT企業は人事を活用しなくなってるね
技術者ほしいのに人事部がウェーイばかり採用するから高度化した技術に対応できない

だから、IT企業は理系のマネージャーや技術者が採用して、面接する企業ばかり

理系マネージャーや理転した文系出身プログラマーや現役技術者なら、チー牛だけどまじめにコツコツやる地味な子なんかも適格に拾い上げる

IT企業は技術者面接や技術者からのコネ採用が当たり前。技術者が一緒に働く技術者を選ぶ。

0337安倍晋三 (JP 0H26-7PFe)2024/01/01(月) 08:16:17.95ID:S5D78UGEH
>>75,323
日本が文系支配の国?
世界的に著名な歴史家も哲学者もおらんのに?

0338安倍晋三🏺 (ワッチョイW ae9f-waG4)2024/01/01(月) 11:36:44.61ID:M+iSuzNa0
>>331
もっと言うと人文科学も社会科学は数学と統計学で定量化やファジィの定式化をしていく要素が強まったから
計量文献学や言語学や数理政治学なんて思いっきりORの話になるわけでな
数学を切り離したら学問が成立しなくなってしまう

0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-629/)2024/01/01(月) 13:22:43.26ID:sewHYfFGd
年取って痛感するけど日本ってほんとに土人国だなって
文化的基盤があまりにも脆弱すぎるのに
自己認識は逆に自分達を文化的に高度だと思い込んでる

0340安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6dae-4dYb)2024/01/01(月) 13:26:20.10ID:ZrG6U1v30
これを50年前からやってりゃな
マジで文系を全員殺しておけばこの国は安泰だった

0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-629/)2024/01/01(月) 13:35:11.20ID:sewHYfFGd
エコノミックアニマルと揶揄された頃と本質的に変わらんなネトウヨは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています