庵野監督「『シン・ゴジラ』も脚本家のせいでぐちゃぐちゃにされていた」 [732912476]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3736-nDPA)2024/02/10(土) 21:27:51.72ID:wKWM8PiZ0?2BP(1000)

タイプ・あ〜る @hitasuraeiga
庵野監督が『シン・ゴジラ』を撮る前の段階で「こういう映画を作りたい」と東宝側にプロットを提出したら、
プロデューサーの要望で濃厚な感情ドラマや恋愛要素が足された脚本が出来上がってきたらしいので、
映画でもTVでも割とよくある話なんだろうなぁとは思う 
https://i.imgur.com/UHZgGa6.jpeg

https://i.imgur.com/Mq5gWTp.jpeg

庵野秀明『シン・ゴジラ』と山崎貴『ゴジラ-1.0』の決定的な違い
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/abd2380b55d57a2aca850253f3c8012f61c6b275

>>928
見る目まるで無いオタクに言われたくないよな、そもそも庵野はオワコンなのは事実でしょ?
仕事が切られた白紙になり↓にみてた山崎にボコボコにされて身の程知らされてんだからな

それで作ったのはエヴァもどきのゴミだからな
消えろや

ま、上がり目無いよね庵野は
エヴァ商売もできなくなり、パチンコ商売もできなくなった
多分、自己破産とかになるんじゃないかな

0934◆C3g6ph46co (ワントンキン MM3b-ffQ8)2024/02/11(日) 15:59:57.09ID:awpYZ1IaM
当時鑑賞後の感想と世間の評判やその後の興行収入の推移がこれほど乖離してる作品はシンゴジが初めてだったので物凄く戸惑ったの覚えてる

>>934
モノの良し悪しがわからん中身無いアホが多いってことだわな

0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-zsT4)2024/02/11(日) 16:14:01.48ID:rBag7D4Ad
>>873
国内の昭和平成ゴジラが好きな層にあの奇形ゴジラが受け入れられたのが理解出来ない
>>884
ゴジラ(2014)観たらどういうのが向こうでウケるかわかりそうなモンだけどな

0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 923a-dm05)2024/02/11(日) 16:15:56.53ID:DazuCvmW0
>>930
ええー・・・
死んだのは無力な国民たちだけで
官僚はピンピンしてたのが楽しめたんか

0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-zsT4)2024/02/11(日) 16:23:40.32ID:rBag7D4Ad
その破壊もなぁ
カタルシスと絶望感はあるけどアニメ的過ぎるというかイデオンっぽいなあ、と

0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9b-WvR5)2024/02/11(日) 17:05:27.74ID:KX8QppEj0
>>886
庵野に決まってるだろw
シンカメでも長澤まさみに気持ち悪い喋り方させてたし

>>937
はっきりとは描かれてないけど巨災対の面々もゴジラが都心を壊滅させた後に立川で再結集した際にかなり人数が減ってるので、
避難が間に合わず火焔地獄に巻き込まれて死んだのが相当数いるぽい。

おまえらが褒めるから「シン・ゴジラ」も「君の名は」も観たけどどっちもつまらなかったぞ

0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f87-/M8M)2024/02/11(日) 17:27:52.09ID:XdeGPu/s0
>>841
ケンモだけ?
テレビ放映以降は他所でも批判がよく見られるようになったんだが
映画放映当初は嫌儲でも割と好意的な意見が多かった
それこそ信者みたいなのも多くて同時期に話題にされていた君の名は(とそのファン)を見下した発言が散見された
潮目がかわったテレビ放映や配信で見られるようになって以降は敵視というかフラットに評価されるようになっただけ

0943安倍晋三🏺 (ワッチョイW 83a5-JaQ4)2024/02/11(日) 17:32:38.54ID:F/gTNzh50
>>841
世の中の評価とか知るか
つまんねえもんはつまんねえんだよ

一番好きなシーンは自衛隊がいざゴジラを攻撃というところで現場に逃げ遅れた民間人を発見したくだりだな
現場から総理の元に状況を伝える伝言ゲーム状態はリアルにありそうだし、それを描写したのはセンスの塊だわ

0945安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 723b-X59R)2024/02/11(日) 18:01:13.37ID:LMP6DQ6B0
>>937
そりゃ災害でも戦争でもいつもそうだ
じゃあ何か?
作り話なら政治家や官僚から死んで行くべきだと?
そんなので満足できるのかお前は?
それこそ「現実の埋め合わせ」以外の何物でもない
見ても虚しくなるだけなんじゃない?

さっさと消えろ庵野秀明

0947安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c27d-JC83)2024/02/11(日) 18:06:06.79ID:R3k1oMj50
>>618
こういうツッコミ待ち

0948安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW dfaf-KDQN)2024/02/11(日) 18:07:22.75ID:0wJsyB2N0
>>945
>940

>>937
まあ政治家も死んだし
というか長編じゃないならそんな誰が死んだ死なないではあんまり揉めないような気がする

0950安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-9Uzi)2024/02/11(日) 19:04:46.87ID:JfHm01+vH
プロトンビームで内閣閣僚の面々が一掃されるのは見てて気持ちが良かったな

0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-X59R)2024/02/11(日) 20:09:36.61ID:79llXhCJd
あれで濃厚な恋愛だったのか
ションベン臭い芋女優で…

0952安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウエーT Saaa-H4Po)2024/02/11(日) 20:28:23.22ID:f98tzceBa
>>1
「気持ち悪い」
こう言いたかったんだろう

0953安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウエーT Saaa-H4Po)2024/02/11(日) 20:30:37.56ID:f98tzceBa
出来上がったのは原発に放水して内閣閣僚全員殺させるゴジラの姿をした庵野でした

0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c9-y4Ya)2024/02/11(日) 20:43:37.63ID:WuzDsCxH0
女優に恋愛させないと!チケットが売れないよ!
根本的なところにこの思考があると思うんだけど、なんかの強迫症なんかな?

皇帝のいない八月は自衛隊が容赦なく民間人を殺しまくったよね
吉永小百合が死んだ役を演じたのはあの映画が初めてだっけ?
あの吉永小百合は上皇后をモデルにしたと言われてるよね
日航機123便をイメージしたとも言われてるね
地上波で放送してくれないかな?
でも無理か…

マジでオタクが趣味で作った映画
恥ずかしすぎる
庵野はもう実写映画に関わるなよ

0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 923a-dm05)2024/02/11(日) 22:25:06.95ID:DazuCvmW0
>>945
何言ってんの
シンゴジラこそが災害に対応できなかった
官僚たちの埋め合わせ映画だろ
なんでそんなもんに付き合って喜ばなきゃならんのだ

0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-CXGE)2024/02/11(日) 23:13:12.84ID:K0JNUpgPd
シンゴジラは84ゴジラの否定だから憎まれるときは凄い憎まれるよな

0959安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6225-m0hy)2024/02/12(月) 00:30:40.70ID:jF2tIGVo0
>>867
ジャップ映画すら観れないって言うのかよ。

0960安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6225-m0hy)2024/02/12(月) 00:34:30.72ID:jF2tIGVo0
俺だけなんだろうけどもいつまでも子供向けの幼稚な特撮に固執するのって変だなって思う。
ノスタルジーで見返すのはいいけども。

0961安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップT Sd32-BOeC)2024/02/12(月) 00:52:28.00ID:Y9+NA4fhd
>>836

ゴジラは怪獣でありながら
一種の神性とか畏敬の念を抱かせるところがある存在で
そこが他の怪獣に比べてゴジラを別格にしてるところで
山崎マイゴジは沈みゆくゴジラに対して主人公たちに敬礼させてるからちゃんと分ってる

庵野はゴジラに何の思い入れもないしゴジラを分かってないから
ただ気持ち悪いだけの両生類っぽい形の幼体を登場させてゴジラを貶めてる

町山がデルトロ監督にインタビューしに行った時
君の名は。をインタビュー中絶賛していたデルトロにシンゴジラの話を振ったら
顔を曇らせてスルーされたらしい

ゴジラファンのデルトロが顔を曇らせるほどシンゴジに嫌悪感示したのは
映画全体の駄作もさることながら
あの気持ち悪い幼体ゴジラが一番の原因だろう
ゴジラファンからしたらハリウッドの恐竜ゴジラ以上に
こんなのゴジラじゃないと嫌悪感抱くような
まさに庵野の悪趣味な心性が生み出した汚物

0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-zsT4)2024/02/12(月) 00:56:09.76ID:Nyl7be9vd
アレをゴジラと呼ぶのはなぁ
ゴジラ対シン・ゴジラなら観たい

0963グレタさん🌍 (ワッチョイW 16dc-WhdV)2024/02/12(月) 01:06:51.05ID:GkJEItYT0
山崎貴のゴジラに大敗北した庵野さん…

>>955
「皇帝のいない八月」の映画が作られたのは日航機事件の起きるはるか前だぞ。

0965売国系保守愛国者安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f43-XI/U)2024/02/12(月) 07:58:14.56ID:KH1gbQUp0
>>80
僕の考えた最高の原発事故処理方法だろ
現実は変わらん

>>80
シンゴジラ、fukushima50はプロパガンダだと思ってる

神社が出てくる某アニメ映画も

0968安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1e58-iIOK)2024/02/12(月) 08:25:56.44ID:4pRenAvE0
脚本家というか芸能界のゴリ押し文化のせいだろ
不細工をイケメンと持ち上げたり頭パカーンを知的女優みたいにしたりして売って儲けようという意味不明なシステムをどうにかしてくれ

普通でいいから話に合致しててまともに演技できる人を役に据える
これだけで邦画もドラマも復活できるのに絶対にやらないクソ業界は滅んだほうがいいよもう

0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-CXGE)2024/02/12(月) 08:42:02.49ID:HtrGsi55d
まあ、シンゴジラは良くやってくれたよ
ゴジラシリーズのためには

0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-p8SM)2024/02/12(月) 09:25:00.25ID:0sVFTcyR0
>>957
本人たちも被災者である市役所の職員にいちゃもん付けてた気違いの理屈だな

0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-p8SM)2024/02/12(月) 09:32:19.20ID:0sVFTcyR0
>>966-967
fukushima50だけだろw

シンゴジラの作中で政府や官僚が活躍したなんて陰謀論信じてるバカにしか共感されない(他のシリアス系ゴジラ作品同様ギリギリ収まったけどラストは不穏な雰囲気を醸したまま)

君の名はにいたっては当時台頭してきた韓流ドラマ(タイムスリップ、男女入れ替わり、パラレルワールドで世界を守ったり犯罪を防いだりする日本の漫画ラノベを取り入れてアジアでヒット)みたいなもの

0972安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6f7e-6Of0)2024/02/12(月) 09:34:15.78ID:qW7uSYZl0
どのみちクソ映画だったからどうでもいいだろw

0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-43hX)2024/02/12(月) 09:54:55.72ID:GL7eLU4DH
シンゴジに家族要素や恋愛要素無いのは単に庵野がまともな家族や恋愛描けないだけだからなw

鶴巻監督「『シン・エヴァンゲリオン』も庵野秀明のせいでぐちゃぐちゃにされていた」

流石に知らない人のツイートで庵野批判は可哀想だからやめろ

>>961
ハム太郎の映画しか見てなさそう

0977安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e35e-1muF)2024/02/12(月) 17:58:07.48ID:4g6ghAJL0
>>963
内容も1000倍くらいゴジラマイナスワンのができが良いからね

0978安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9240-mEU+)2024/02/12(月) 18:53:13.37ID:q6dy9lCD0
>>80
見なくて良かったわ

>>977
結局あれ見ると「怪獣映画に恋愛要素入れてもつまらなくはならない」っていう結論になるだけだからな……。

0980安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップT Sd32-BOeC)2024/02/12(月) 22:47:03.43ID:Y9+NA4fhd
シンゴジラはあの気持ち悪い両生類っぽい幼体がホントの姿で
ゴジラっぽい形の時はアレがゴジラの擬態をしてるだけでホントの姿じゃない
庵野シンゴジはゴジラの偽物というか
そもそもゴジラじゃないなにか別の気持ち悪い生物
偽物だからこそ逆にシンとかつけてアピールしてるのがその証拠

気付きな?
シンエヴァで人気を失ったのはレイでもカヲルでもアスカでもなく








庵野秀明だ、という事に

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。