足立区きたら普通の家ばっかりでつまんなかった バラック小屋の集落みたいなの想像してたのに… [667744927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山上徹也💥🏺🔫 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e323-zaB/)2024/02/12(月) 09:35:42.45ID:0731tqc60●?2BP(2000)

なんやねん






【定年後の歩き方】「まさか自分が“お坊さん”になるとは…」仕事中心、妻にも興味がない男が、定年後に僧侶になるまで~その1~(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/55b214adbc1c310d29943665660f13815fa9c762

0002安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c696-u18n)2024/02/12(月) 09:37:19.84ID:+Ik/0HxV0
そういうのは駅から遠い辺鄙な所じゃないか?

0003安倍晋三🏺 (ワッチョイW e399-SmI/)2024/02/12(月) 09:37:33.18ID:UYwAcwoT0
川崎にある

0004安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5e0d-BOeC)2024/02/12(月) 09:41:28.15ID:xI5Bn48r0
アマプラで19歳の地図を見ろ
昔の北区のそういうところが拝めるぞ

0005安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3f4-A9fS)2024/02/12(月) 09:41:41.12ID:sSuQ16pN0
土地安いから買われちゃって新しい建て売りばかりなのよね

0006(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW de6d-Dxmk)2024/02/12(月) 09:43:07.88ID:vFtZ/nww0
ヤバいところはどんなエリアでも大体川の脇にある

そういうのは駅から15~20分は歩かないと残ってない

0008豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW ef0b-qwKr)2024/02/12(月) 10:12:53.08ID:VuzSRkV70
昭和40年代半ばの怪獣使いと少年の頃なら全国に絶賛稼働中のバラック地帯がゴロゴロしてたんやろな_φ(^ム^)

0009安晋🏺倍三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1e06-jCTc)2024/02/12(月) 10:16:53.10ID:gNoL8cQS0
愛知県東海市名和町上大廻間

0010🏺 (ワッチョイW c644-W9KH)2024/02/12(月) 10:19:54.30ID:MhwWWLf80
足立区は再生しちゃったからな

穢多非人が住んでた同和地区を探した方が早い

0011安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MM0e-FH9K)2024/02/12(月) 10:37:17.71ID:tKDWN9HAM
足立区は富豪多いよ
杉並中野がスラムっぽい

0012安倍晋三🏺 (ワッチョイW e334-gTw2)2024/02/12(月) 10:55:00.79ID:wo/8tTWK0
もうそういう風景見られないな
痕跡を探せ

0013安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7a2-ZJ7e)2024/02/12(月) 11:00:38.09ID:0gNdiGqA0
寿町散策しとけ

0014安倍晋三 (オイコラミネオ MM0f-qluD)2024/02/12(月) 11:02:36.01ID:YxW6O59pM

0015安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-VcQt)2024/02/12(月) 11:17:51.90ID:t+iOs6xUr
平屋の集落ってなくなったよな
探せばあるんだろうが

0016安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ラクッペペ MMde-R5eg)2024/02/12(月) 11:18:55.46ID:qVlmKVcoM
>>11
底辺御用達西武歌舞伎町線沿線でもバラックっぽいのはそうそう無い
木造ボロアパートなら割とあるけど

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3b6-GJEc)2024/02/12(月) 15:14:43.61ID:TMBdoxk00
>>14
ケンモメンいっぱいいそう

0018安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 4bfa-Htkb)2024/02/12(月) 16:49:55.41ID:/pHNunp90
荒川区だけどヤバい言われてた南千住もすっかりマンション乱立で小綺麗になったな

東蝦夷のふつうの住宅ってうさぎ小屋や見窄らしいゴミの家なんだよな
道路に室外機が置いてあって自動車の頭が歩道に道路に当たり前に出てるような

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています