定員に「お願いします」とか「ありがとう」言ってる奴の気色悪さは異常(笑)金払ってるのはこっちだよ? [779857986]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/1543c54253c1ef436eeaa0934bcf406266d2ad21
高額電子マネー購入や電話しながらのATM操作 コンビニ店員らが特殊詐欺被害を防ぐ 三重・津市

価値観の違いだろね
文化的な階層の違い

0009安倍晋三🏺 (ワッチョイW 52fc-wJLU)2024/02/17(土) 12:55:55.48ID:2rDQcLBg0
ぼそぼそ言ってるから無視されるんだよ
はきはき喋れ

0010安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ef07-ypuc)2024/02/17(土) 12:55:59.68ID:gxcjBhsE0
定員に達したのか

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e37e-eHXR)2024/02/17(土) 12:57:20.53ID:9oaX+0XJ0
金と品物は等価なんだよ
等価だから交換してる
だからどっちもありがとうと言う
分かったか小僧

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hde-JgyJ)2024/02/17(土) 12:59:00.65ID:bdoZz5lzH
定員オーバーしたらしょうがない

礼とか慎みと自律とかそういう精神的価値観はもともと支配階級の層のものだったから
日本はドンドン平等化されて
そういう階層の違いがあんまり意識されなくなって「同じもの」とお互いを見たときに
そういうズレが生まれるんだろう

精神、文化上での身分制的な差ってのは
実は今でもやっぱり残ってる
制度上は皆平等になったとしてもね

0015AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 2799-dm05)2024/02/17(土) 13:03:19.33ID:JTmdXhnC0
それが後でいいことあるんだよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-gpSF)2024/02/17(土) 13:04:33.54ID:04tpEiPz0
てーいん

0017安倍晋三🏺 (ワッチョイ 63f1-T2WS)2024/02/17(土) 13:05:58.80ID:hmpHkdPa0
恋がはじまるかもしれないから…

0018安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d64e-qTVO)2024/02/17(土) 13:07:43.97ID:rPeJ2fCt0
この手の釣りスレをずっと立ててるやつってなんなの?

0019磯野貴理子🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f99-l0ht)2024/02/17(土) 13:08:56.09ID:be+g8/f90
俺はいまだにラーメン食ったあと「ごっそさん!」て言って退店するのが出来ないんだわ

人生に余裕がないとこういう思考になる

0021安倍晋三🏺 (パナファーイW FA4e-w6+I)2024/02/17(土) 13:21:59.53ID:vrqS7LuWA
物資が有り余っているからそう考えるけど、不足してたらどうかな。

欧米の影響もあるよな。
礼儀正しい やつだとマクドの店員にまでサンキュー とか言って受け取ってるし

チップを出す文化じゃねえからね
あちゃらの人はお釣り受け取る時でもテンキュと言うから

0024AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 2799-dm05)2024/02/17(土) 13:53:06.60ID:JTmdXhnC0
大阪人のアリガトウ↑ってのも好きよ

0025安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 923b-rks4)2024/02/17(土) 14:09:21.99ID:4iHkHDdh0
お客様は神様だからな

0026安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 168f-hHXc)2024/02/17(土) 14:10:35.31ID:VzdPgN810
無職だったり仕事できないやつって店員にえらそうにするけどなんで?

0027安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3fc-2fnO)2024/02/17(土) 14:10:50.91ID:ujWoTFEf0

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eab-IOmN)2024/02/17(土) 14:11:01.27ID:18YrBc8a0
店員にもありがとう言える自分アピールが見えたら、気持ち悪いとは思う

>>27
「所得の低さ」ってのは基準はまさに第三身分的な価値観だな

均一化平等化された近代社会ってのは
実はバラバラの価値観の階層の人間を表面上で「一つ」にしてしまう
そうしてそれぞれが自分の価値観をそのまま誰もに通じるって錯覚してしまう
そこで深刻な意識のズレが生まれて強いストレスや争いの原因になったり

0031阿部さん🏺 (スプッッ Sd52-hZ+3)2024/02/17(土) 14:20:43.78ID:bYnkq5Itd
中流家庭感あるよな
言わないやつは底辺か上級

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 831c-seyB)2024/02/17(土) 14:22:04.70ID:JdPWpsjc0
人に話しかける事自体に震えるのジャップらしくて好き

0033安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6b93-2S0s)2024/02/17(土) 14:54:09.36ID:4taI4f7e0

0034安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7258-8mRu)2024/02/17(土) 15:14:02.80ID:aorojahe0
>>26
逆だろ
仕事が出来ない奴ほど店員に媚びへつらう傾向がある
相手がどういう立場か判断する能力が備わってない証拠
こういう基本的な事すらままならないのに仕事なんか出来る訳がない

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 925f-Wfyb)2024/02/17(土) 15:24:38.45ID:7ybWeVPH0
金払う=相手の履行ではないんだぞ
あくまで相手の承諾が必要であって
お願いしますは相手の意思確認でもある
同様にありがとうございますも相手の提供に対して不満がないという意思表示であり
正常に契約が終了した証

0036安倍晋三🏺 (スッップ Sd32-yO5V)2024/02/17(土) 15:42:18.20ID:utjYKRged
政治家に先生wを付けて呼ぶよりマシ

0037安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7756-hHXc)2024/02/17(土) 15:42:21.86ID:KAK+lACf0
普段から温厚で、何にでも礼儀正しくて優しい人だったら別に店員に丁寧に接してても問題ないし見習うべきことだけど
自己中でネット弁慶でヘイト垂れ流してるようなやつが店員に丁寧に接してたらそれは順番がちげーだろって思う
この手のやつって大体優先順位履き違えてるんだよな、自分で価値判断できないから

0038🏺 (ワッチョイW f7e1-IsK9)2024/02/17(土) 16:15:47.98ID:MIxIr4pu0
すべった

0039安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ eb9d-A7R9)2024/02/17(土) 17:09:37.87ID:NSJu2+6M0
定員に入れてくださいってこと?

0040安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 168f-hHXc)2024/02/17(土) 17:48:27.52ID:VzdPgN810
>>34
そう?
そこそこレベル以上の人たちはそんなことなくて
実るほどこうべを垂れる稲穂かなって本当なんだなあって思ったけど

>>37
韓国の悪口は事実の指摘だから

0042安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4bab-8mRu)2024/02/17(土) 19:15:12.85ID:LWjOkyT80
>>40
いかにもジャップ的な価値観だが相応のポストにいる人間は必要以上に頭を下げるべきではないというのはビジネス界の常識
もちろん必要なときは下げるべきだが自分が頭を下げるという行為が何を意味するのかって観点がジャップにはすっぽり抜け落ちてる
結果そこに付け込まれたり舐められたりした結果がこの現状

0043安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 168f-hHXc)2024/02/17(土) 20:12:08.83ID:VzdPgN810
>>42
> 舐められたり

これが分からないんよね
そんなしょっちゅうナメられてるの?なんで?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-m9Rh)2024/02/17(土) 20:19:16.30ID:X9JZwjkgM
>>21
災害時に急に丁寧になる奴
急にご近所さんに笑顔で挨拶し出す奴

0045安倍晋三🏺 (ワッチョイW d64e-keQF)2024/02/17(土) 20:21:03.38ID:OAW21WKT0
↓DAIGOさんが

0046安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e342-8mRu)2024/02/17(土) 22:00:59.46ID:Smv3TkkY0
>>43
働いた経験ないんだろ?
なら一生分からんだろうな

「丁寧な振舞い」と「卑屈な態度」は全く違うものだが、区別できない文化階層のやつもいるということか。

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb5-IMzh)2024/02/18(日) 09:39:24.61ID:iUmWlFru0
別に店員に金払ってるわけじゃないからな。
経営者がホールやレジやってるなら言わないが
バイトやパートには言うだろ?

>>47
強いものに従ったり保身のためにへうらうってかたちでしか他者への丁寧な態度とか取ったことないって人間は実はけっこう多いみたいね
当然、自分と他者を同じ存在として等しく見るとか、自分のエゴを慎むってかたちの丁寧な態度とかは未経験の異世界の魔法みたいなもんなんだろうその人たちには

自分が意識に持ってる文化
その文化の階層の違いってのはマジで異世界みたいに差があることがある

善悪とか優劣っていう文化上の基準やそれを相手に示す言葉や仕草のようなコードが違う
なのにみんな同じ「日本国民」として一律に通じあえてるように思わされてるから

0051安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4350-FS76)2024/02/18(日) 17:30:57.88ID:v4R6FW3V0
チョンにはわからんだろな

お願いしますやありがとうを言わないと
男性店員が差別してくるから
客にハラスメントしてくる男性店員対策だ

ありがとうを言わないと売るのをやめてくるし
お客様じゃないという態度に変わるからしかたなく対策しただけ
東京みたく言わなくても売る買える社会が理想だ

実際にありがとうをやめたら店が豹変した
お客様は神様じゃない
カスハラ防止
シカト接客
カスハラ防止条例
こんな酷い世界に俺は生きてるからありがとうをやめれない
誰か復讐してくれていいよ

店がそのうち客に販売拒否しだすことは30年くらい前に予知できてて
その頃から売っていただきありがとうという意味で使ってた
10年くらい前にありがとうをやめたら豹変した
後は客に不利な態度に変わって店が客を選べて販売拒否もできるという社会や国家になった
自分の中では予知通りで未来が的中した

男性店員対策にレジお願いしますと最初に言うか考えたが
それをやると女性店員にも言わないとダメだし
そういう一線をこえないよう気をつける事にした

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-rfhN)2024/02/18(日) 21:10:09.97ID:L0z1CVvk0
記事にウンコでなくても検討しても解消されないもんね
よしながあって先が長いし、もうやってることがあるんでしょう
左目は一応新作出るやんけ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 734e-BNwh)2024/02/18(日) 21:24:44.08ID:upZF5AUK0
回避しようとしたせいってのと全く一緒だし
https://i.imgur.com/JE22pR3.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています