漫画家・奥浩哉「生原稿は売れません。高値がついてしまうとウチにある原稿全部に凄い税金をかけられるので」 [309323212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (ワッチョイW e72d-otxG)2024/04/07(日) 07:11:50.34ID:stwFaG9i0?2BP(1000)

「GANTZ」「いぬやしき」の作者である漫画家・奥浩哉氏(56)が、6日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画家の世知辛い現実をつづった。

 奥氏はXで度々原画や生原稿をアップしているが「ボツ原稿や落書きは売れますが、生原稿は売れません」と投稿。
「何故なら生原稿を一枚売って高値が付いたりすると、税務署に目をつけられてウチにある原稿全部にその値段で固定資産税をかけられるからです。だから、生原稿は売れません」と明かした。

 「固定資産税は僕が類推したもので、種類は間違いかもしれません」としたが「ですが、実際に漫画家先生にオークションで一枚売って高額になった別の先生が所有してる原稿全部に高額な税金をかけられたから困っているという話しをお聞きしました。本当のことです」という。

 なお、この税金については「集英社が対策を考えてるような話しも聞きました」とも。生原稿を売却する方法について、さまざまな案が寄せられるも「大丈夫です。売りませんから」とキッパリ断った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/06/kiji/20240406s00041000467000c.html

それだったらボツや落書きも保管してある分が資産になるんじゃないの?

0332安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW cbd2-nKjL)2024/04/07(日) 14:11:49.53ID:/q9xdakh0
>>105
フジタが依頼人の好きな絵にサイン書いて誤魔化すやつだっけ

0333顔デカ (ワッチョイ cba2-Ky5X)2024/04/07(日) 14:14:32.09ID:HDdlKwR60
民主政権になったら解決するだろ

たぶん国税の隠し玉の1つだろ
あいつらこういうマイナーな情報山ほど隠し持ってて不意打ちで追徴かけるの大好きだからな
それが仕事まであるし

0335安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67dc-nKjL)2024/04/07(日) 14:24:30.55ID:WWoa4noo0
>>285
商品を量産するための設備を作ったけど商品自体は結局売れなかったのでこの設備の資産価値は0円ですとか認められる訳無いじゃん
取得価格がその設備の価値になり資産として計上して償却年数の間は税金を払わないといけない

>>326
自宅警備員かよ

0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fc-MIsO)2024/04/07(日) 14:41:52.55ID:DEkLbapZ0
>>322
減価償却をするのは
棚卸資産(商品や製品の在庫)、有価証券(株式等)など以外の資産で、会社が事業のために長期的に使用する物
だから
漫画家の原稿は基本的には棚卸資産に該当するはずなので資産計上はしても減価償却は必要ない

0338安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5f78-4A+0)2024/04/07(日) 14:43:27.10ID:qVU/TYMw0
ボツ原稿や落書きが売れるなら生原稿はもっと高く売れるだろ

0339宮沢喜一🏺 (ワッチョイW 4e73-BRe5)2024/04/07(日) 15:10:14.32ID:isdeZcvX0
生原稿でもネットミームになってるような名場面も有れば
尺合わせのためのつまらないシーンもある
それを一緒くたに最高値で売れた所に合わせるのはおかしいが
国税は難癖つけるためならそれくらい平気でやるって話だろ

0340安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67dc-nKjL)2024/04/07(日) 15:11:00.80ID:WWoa4noo0
>>337
漫画の原稿はそれ自体は商品そのものじゃなくて漫画を作るためのマスターで
まさにその減価償却する資産の定義に当てはまるものでしょ
まあ映画の原盤とかだと棚卸資産として処理する場合も固定資産として処理する場合もどちらもあるみたいだけど

ところで仮に原稿を棚卸資産として計上したとするとその原稿が手元に残ってる限り帳簿上では棚卸資産がどんどん増えてしまい利益が出てることになってしまうので
その利益に対して税金を払わないといけない事になるんだがそれはいいのか?

ほへー
単純な話じゃないんやな

0342宮沢喜一🏺 (ワッチョイW 4e73-BRe5)2024/04/07(日) 15:15:16.39ID:isdeZcvX0
そもそも有名漫画の生原稿なんて滅多に市場に出てこないから
オークションに出せば高値かつくんであって、
課税されたから売ろうって手持ちの生原稿を全て市場に放出したら
大暴落が起こって名場面こそそこそこの値段がつくだろうが
いらない場面なんて100円でも売れ残ると思うぞ

>>198
仮に10年間原稿を書き貯めてドカンと公開して一気に自費出版する漫画家がいたとすると
発売までの10年は各種費用を経費として計上できない
その間に過去作の印税が入って来たなら経費と相殺できないのでそのまま所得税がかかる
このような税金は棚卸資産(この場合は原稿やそのデータ)が所得計上されたとも再解釈できる
資本(純資産)+債務=資産という会計の原則から所得(=資本に計上される)と資産は帳簿の両側に同じ金額で記載される
この込み入った会計上の話をよく知らない奥氏がガチで原稿に固定資産税がかかると誤解したと思われる

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36e7-C+pb)2024/04/07(日) 15:28:31.49ID:uqA8pWLo0
ほんとにそうなんの?
自分の昔の作品切り売りしてる漫画家いるだろうがそうはならんだろ

>>344
ならないよ会社でも個人でも法人税や所得税は現実の所得にしかかからない
会計上の棚卸資産の扱いを現実の税金と混同してるだけ
これは経営者でもカン違いして税務署に文句言う人が昔からいる分かりにくい問題だからね

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fc-MIsO)2024/04/07(日) 15:42:36.91ID:DEkLbapZ0
>>340
期首棚卸資産+製造原価-期末棚卸資産が売上原価となるんだから
どんどん棚卸資産が増えるとそれを指して利益が増えるということは考えられるが
棚卸資産を計上したタイミングで棚卸資産の見込み利益に課税されるわけではない
そもそも漫画家の原稿を作る製造原価自体がペンと紙代のみでほとんどあってないようなもんだろうから
売上と釣り合いが取れなくなるほど原稿が溜まって首が回らないという事態は考えにくいと思う
一応書いておくが人件費は間接費になるだろうだから売上原価ではない、簿記の知識がないかもしれないので書いておく

供給絞られてる状態で数枚が高値でも、残りの数千枚市場に出したら需給崩れて元の高値つくとは考えにくいよな。
しかも美術品と同じようにもちろん1枚1枚価値なんて変わるし、資産価値なんて机上で算出不可能だろう

0348安倍晋三🏺e9c5-pgei ◆abeshinzo. (スップ Sd02-Mofu)2024/04/07(日) 15:52:06.72ID:adlQgYsFd
>>165
漫画原稿に資産性があるとするなら美術品のカテゴリーになる
減価償却をしない美術品は償却資産税の対象外

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3645-lyNC)2024/04/07(日) 15:52:42.82ID:kH8i5kqE0
デジタル原稿はどうなるん?

0350安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 36f6-imVJ)2024/04/07(日) 15:56:59.62ID:jTGjkVzt0
>>23
あのさ
洗濯してるでしょ、そういうの

0351顔デカ 警備員[Lv.10][新][苗]:0.00034705 (ワッチョイ d7af-bvTw)2024/04/07(日) 16:16:05.96ID:sSz2mVVz0
自民党議員になれば大丈夫じゃね

0352安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67dc-nKjL)2024/04/07(日) 16:23:26.76ID:WWoa4noo0
>>346
原稿をそれ自体を商品として扱うなら原価は材料費だけで人件費は間接費となるから含まないはおかしいでしょ
1ページ描き上げるのに1人で8時間かかりましたとかだったらスタッフの時給8時間分は普通にそのページの直接労務費となるはず

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fc-MIsO)2024/04/07(日) 16:33:03.75ID:DEkLbapZ0
>>352
例えば2作品連載しててアシスタントが複数いるとして
片方の漫画には特殊な技術を持つ単価の高い専門のアシスタントとして明確に分けている、とかなら有り得ると思うけど
どちらにしてもかなり特殊なケースになると思うよ

0354安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67dc-nKjL)2024/04/07(日) 17:05:46.43ID:WWoa4noo0
>>353
漫画業界のこと知らなくて製造業の知識で物を言ってたからなんか違ってるかと思って検索してみたけど普通に人件費は直接原価として計算してるみたいだが
https://blog.goo.ne.jp/shurey/e/2a3cf83ca189d4fb6b8998cb00e4705e

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f85-r2/l)2024/04/07(日) 17:25:46.31ID:E5MC9h1f0
セル画とかだとシーンによって価値が違ったりするけど漫画の原稿も然りだよな
そういうの関係なく一律最高額で計算されたらたまらないだろうな
売っても回収できねえ

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a20a-ykw9)2024/04/07(日) 17:40:50.13ID:WRvNmfvG0
湖川友謙が原画売って食い繋いでたと聞いて
絵描きは晩年が悲惨だなと思った

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fc-MIsO)2024/04/07(日) 17:57:06.03ID:DEkLbapZ0
>>354
正直全然知らなかったから参考になったわ
ただ重要なのはここ
>例示では1話分で計算しましたが、これを月単位、年間単位でやるのが通常の経理で行う作業になります。
だから今回のような原稿1枚あたりで資産計上してそれを労務費として割り振って原価として出してはいないんじゃないかなってこと
あくまで1月の労働時間を最後に割り算で配賦してるというのが実務だよってこと

0358安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67dc-nKjL)2024/04/07(日) 18:22:12.90ID:WWoa4noo0
>>357
正直本題からすると原稿の費用内訳がどうなってるかはマイナーな問題で
作者本人からして実際に資産として取り扱ってて客観的に見ても資産性があるものを
棚卸資産扱いにしろ固定資産扱いにしろ一切資産として計上してないことが本質的な問題なのかなと思う

>>23
こういうレスができる人間になりたい

これ余計なこと言っちゃったかもな
ラフ画でこの値段なのだから生原稿はもっと高い値段で評価されても文句言えないだろ
今後売れた漫画家は狙われるよな
たくさんラフ画を格安で流通させて相場を下げるしかない

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fc-MIsO)2024/04/07(日) 20:08:29.47ID:DEkLbapZ0
>>358
会計的にはそうなんだろうけど税法的には売却してない、ただ高値で売れるはずのものの段階では当然ながら収益認識はできるはずないし
減価償却する必要もない資産が増えるだけだから別に何も変わらないと思う
だから最初に言った通り資産計上を厳密にやったところでせいぜい売上原価が最初の年に例年よりちょっと減るくらいの話でしかなくて原稿に資産価値があるからそこに税金がみたいな話はちょっと想像できない

0362安倍晋太郎 (ワッチョイW 429e-rJVk)2024/04/07(日) 20:09:16.38ID:yAuEXCMv0
>>358
だから、売って実績作らなきゃセーフって話何じゃねえの?

0363顔デカ の名無し ! donguri (ワッチョイW c3f8-obbu)2024/04/07(日) 20:15:59.95ID:XSg2f1vi0
>>43
ソース読んで落ち着けよアスペ
税の種類は不確かだがって言ってるし本質は税の名前を正確に言うことじゃないだろ

固定資産は流動資産(お金など)と対になる言葉だから
例えば絵画みたいな芸術品を応接に飾るために会社が購入したら
有形「固定資産」になるんですってよ
什器と同じような扱い

0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 628f-FsEd)2024/04/07(日) 20:33:16.20ID:Qfc3NhQ80
劣化してゴミになるぞもったいない

固定資産税じゃなくて相続税評価額が上がって相続時に現金が必要になるってことじゃないか

ボツ原稿売った時点で完成原稿はそれと等価かそれ以上と見なされると思うが

0367顔デカ🏺 (ワッチョイ c336-lyNC)2024/04/07(日) 23:21:08.16ID:I3UI7JW00
>>23
確かにそうだが
美人のパンツでも流通量が増えれば価格は安くなるよね

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-Yot8)2024/04/07(日) 23:29:23.13ID:XHsKb02p0
生物なら賞味期限過ぎたら価値ゼロじゃないか

0369顔デカ 警備員[Lv.7][新][苗] (オイコラミネオ MM2b-Ky5X)2024/04/08(月) 00:49:52.91ID:lGGounb4M
例えばプロのプラモデラーが自宅に置いてる作品には固定資産税がかかるってこと?

0370顔デカ 警備員[Lv.7][新][苗] (オイコラミネオ MM2b-Ky5X)2024/04/08(月) 00:51:25.56ID:lGGounb4M
芸能人の私物はすべて高く売れるけど、私物全部に税金かけるのか?
この国の税制めちゃくちゃじゃね?
その割に裏金議員は放置してるし

0371弐僧 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 6388-B3tP)2024/04/08(月) 00:55:17.41ID:2k8mxg6I0
デジタルだと手間かけても資産としての価値はないのかな?
コピーし放題だしデータ飛べば終わりだしな

0372安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW af0d-oKG9)2024/04/08(月) 01:23:23.01ID:kbS3mPol0
うちの祖父が洋画家で子供に絵を教えて食っていた
自分の作品は展覧会には出すが、売ったことは一度もなかった
ということで大量にあった作品には相続税は一切かからなかった

こういうことでしょ?

0373安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67dc-nKjL)2024/04/08(月) 01:27:58.03ID:DOGVOp9i0
>>371
デジタルデータでも1年以上使用するもので人を雇って作ったものなら作るのにかかった人件費分の無形固定資産になるよ

0374安倍晋三🏺 (アウアウウー Sabb-eugd)2024/04/08(月) 10:42:27.70ID:Tqd6DhLua
>>370
販売予定のある商品かどうかで税制上の取り扱いが変わるから
その芸能人が普段から私物を販売してたら今ある物についても商品とみなされるリスクはあると思う
そうならないように芸能人は私物を売らない方がいいし、漫画家も生原稿を売らないほうがいいよねって話

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9718-62GD)2024/04/08(月) 12:18:57.36ID:t4JHKIqW0
尾田くんの生原稿なんて合わせて何億円になるんや?😨

>>375
ビッグネームの生原稿は非営利法人立ち上げて寄付しつつ記念館作って展示するもんじゃねぇの

0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce73-HbQ2)2024/04/08(月) 14:25:39.07ID:oNtTn9ml0
国会図書館にでも送りつければいいじゃん

固定資産って・・・
俺でも違うってわかるぞ

>>19
しない
ただ本人が申告しないと脱税状態になる

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a23a-lxhk)2024/04/08(月) 19:04:41.55ID:ck3zkwZm0
そもそも生原稿って言ってもページによって資産価値違うのに一枚売ったら残り全部の資産価値を個別調査するのかよ?

作家によっては1万枚超える生原稿あるのにそれ個別調査して一枚ずついくらか調査って無理な気がするが

0381安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW fbb7-zSwZ)2024/04/09(火) 01:14:21.65ID:HcnEG3xq0
暇空さんみたいな人なのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています