【朗報】退職代行さん、限界突破 [407370637]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (オッペケ Sr5f-E/3G)2024/04/09(火) 08:53:05.09ID:uD8ckfgFr?2BP(1000)

0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b87-OINQ)2024/04/10(水) 03:55:24.86ID:TxFdCQHf0
>>448
こんな大事なこと相手に言われて初めて気づくこの代行業もヤバくね?
単に無能なだけなのか規模が大きいのかどっちかわからんけど

複数人で事務的に大量に捌いてるだけなのかな
だとしたらまあええんかな

0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c665-drel)2024/04/10(水) 04:16:37.46ID:Rhk3/Dia0
1ヶ月ダラダラ辞める仕事させられてうっとおしんだよ日本の雇用制度

0825安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW d7af-FEA0)2024/04/10(水) 04:17:18.33ID:TEKwrhZ/0
就活代行頼む

0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f49-ykw9)2024/04/10(水) 05:46:06.46ID:hUaAS9av0
これをビジネスとして考えてたのと成立してるのがすごい

0827安倍晋三🏺 (ベーイモ MM9e-RPRw)2024/04/10(水) 05:53:48.05ID:4OHhHFZLM

0828👵🏺⛪🐖4WD💨 (ワッチョイW dfaf-TbFY)2024/04/10(水) 06:09:18.89ID:ncQonH8K0
昔バックレたあと転職したら元の会社から源泉徴収票もらえって言われて渋ってたらここで電話掛けろって詰められて泣きながら電話したわあれも代行してくれるのか?

0829安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4e98-Z2xp)2024/04/10(水) 06:16:40.16ID:yfhP6NNA0
>>73
自分も4回くらい会社辞めたけど
退職代行使う理由はわからないなあ
円満退職を演出してくれるサービスなら
5万円払ってもいいけどさ
退職代行だと5万円払ってもバックレはバックレでしょ

いざバックレるとなったら交渉の余地も何もないし
手続きっつったって会社から離職票もらうだけだし

0830安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4e98-Z2xp)2024/04/10(水) 06:19:57.84ID:yfhP6NNA0
つうかむしろ退職勧奨代行みたいなサービスないの?
うちの会社いま、退職勧奨した問題社員が1人
裁判リスクとかチラつかせながら
会社に居座ろうとしてて会社がウンザリしてるらしい

0831🐭きち ◆F461RkLx8Tm5 (ブーイモ MM3e-qQUq)2024/04/10(水) 06:34:10.03ID:Y6/dpYblM
>>95
マジでこれw

0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec6-r2/l)2024/04/10(水) 06:47:24.52ID:Tlkmdo9u0
パワハラ糞野郎ばっかりw
潰れてしまえw

0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-uEhH)2024/04/10(水) 06:49:09.06ID:jtpzNSH0d
まあ自分でやめるって言う必要もとくにないからな
言いにくいなら代行に頼むのもありでしょ

何が問題なのかよくわからんわ

0834🏺 (ワッチョイW 2b00-C+pb)2024/04/10(水) 07:06:56.70ID:mQW+O3Ur0
前に入ったばっかの派遣社員が退職代行使って連絡してきたけど派遣先企業に使わんでもと思った

0835 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイW 670d-Jsja)2024/04/10(水) 07:20:06.15ID:3wM6i7VO0
うちの工場は入った人ほぼ全員辞めるけど上の人は職場環境変える気はまったくないわ

0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-ykw9)2024/04/10(水) 07:44:15.05ID:C2YzhFQbd
2万なら安いよなこれ

0837安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ f714-Ky5X)2024/04/10(水) 07:46:41.02ID:h5ueHeUO0
普通の会社ならそりゃ普通に退職願出して終わりだろうけど
やばいブラック相手だと出したらなんか恫喝されたり嫌がらせとか色々ありそうだしな

>>834
その連絡は派遣元の仕事やのにな

08390d47-tlnk🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW fb99-nKjL)2024/04/10(水) 08:13:08.11ID:nBwNl+KE0
このサービスほんと意味わからん
退職くらい自分ですればいいのに

こういうのでいいんだよ

0841 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW 1756-32D9)2024/04/10(水) 09:57:27.38ID:Itq6SZ8m0
バイトは電話で辞めますで済むけど就職は手順があるから代行に頼めるって良い時代になった。

0842 警備員[Lv.14][苗] (ワントンキン MM92-8gFL)2024/04/10(水) 10:18:15.10ID:QnAJ+t8NM
退職代行会社を辞めたくなったらどうすればええん?

0843 警備員[Lv.14][苗] (ワントンキン MM92-8gFL)2024/04/10(水) 10:19:29.84ID:QnAJ+t8NM
>>839
どうせ辞めれば顔会わさなくなるから別に嫌われてもええのにな
狭い業界とかなんかな?


0845安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dfaf-U305)2024/04/10(水) 10:52:32.88ID:2ve30WUo0
👺判断が早い

0846安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e63-HD98)2024/04/10(水) 11:34:56.11ID:PD8Leu+v0
>>821
身代わりにお祈りされるだけのサービスになりそう
退職は100%成立するけど就職はそうではないので

0847安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW e774-Rso7)2024/04/10(水) 11:37:39.92ID:sWx1wT790
>>844
法人名で草

去年新入社員がこれ使って4ヶ月くらいで辞めてたな。
トラブルが全く無かったとは言いきれないけど、一般的に辞めるに値しないような出来事が恐らくきっかけだったからびっくりしたわ。
代行サービスが必要な場合があるのは理解できるけど、基本的には非常識だし自分勝手だと思う。
酷い会社に対しては仕方ないけどね。

0849安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e74f-/L9A)2024/04/10(水) 14:46:28.81ID:wmfHnwtP0
>>2
これ総務の人も転職活動中だろ

0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-HbQ2)2024/04/10(水) 15:15:03.19ID:kCi5OPDS0
契約や派遣は依頼せずともスパッと辞められるからな
面倒なのは制服返却だけ

正社員は色々やること多い
その事務やってたからわかる

0851安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6f89-qQUq)2024/04/10(水) 15:26:54.69ID:qAXhZlxs0
友達が超ブラック会社を辞める時に社長から今辞めたら訴えるって言われて辞められなくて結局体壊すまで逃がしてもらえなかったな
こういうのあればすぐ辞められただろうに

0852安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H23-aKk0)2024/04/10(水) 16:39:05.51ID:xQmy0srrH
>>702
退職届を受理しない系はまだ良い
やべーのが受理しといて残り期間全力で殺す勢いでいじめてくるタイプのブラック

0853安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H23-aKk0)2024/04/10(水) 16:44:03.70ID:xQmy0srrH
>>124
本人のメンタルが豆腐なんじゃなくてそれぐらい洗脳してくるキチガイブラック企業がある

0854安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H23-aKk0)2024/04/10(水) 16:44:27.15ID:xQmy0srrH
>>851
何の業種?

0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afb0-dKx7)2024/04/10(水) 16:45:37.89ID:+xoyfLGF0
やらかして辞めさせてくれない時も退職代行はつかえるんか?

0856安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ffa-eugd)2024/04/10(水) 19:54:05.44ID:medhbZIJ0
退職代行使ってバイト辞めるなんて
下手したら1ヶ月くらいタダ働きしてるようなもんだろうに

>>855
『辞めさせてくれない』が違法

>>517
きっしょ。

0859安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H23-aKk0)2024/04/11(木) 02:35:24.32ID:zeWZ7uxaH
なぜこの手のスレでブラック企業側を擁護するやついるけど
ことごとく社会経験なさそうだよな、ガイジなのか?

0860安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3665-GiVA)2024/04/11(木) 04:57:59.59ID:TUhmdMIs0
これは給料をまともに出さない都会のブラック企業がいるから成り立つ産業よな

0861安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ec2-lyNC)2024/04/11(木) 05:02:48.95ID:DdUFyFNY0
パートバイトなんて普通にバックレりゃいいだけだろ

想像つかんようなブラックやらフロント企業もあるしな。業者使うのは正解すわ

>>12
それ派遣社員
事前面接やってるところばかりだけど

金払ってでも辞めたい糞会社ってことだろ

0865🏺 (ワッチョイW 8e59-6uTq)2024/04/11(木) 08:11:14.04ID:Dhw4ZIbC0
ハローワーク出た真正面にデカデカと
退職代行やる弁護士事務所の看板あって草生えた

0866安倍晋三🏺 (ワッチョイW 43e1-6Ayf)2024/04/11(木) 09:25:05.37ID:3vVmzC570
>>248
ビッグモーターを放ったらかした無能だぞ

0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 365b-aQbW)2024/04/11(木) 10:33:02.61ID:GppudW+x0
自分からやめられなくて犯罪犯したり自殺したりするやつもいるからな。いいサービス

いなば?

辞めると言ってからグダグダと引き留めに来るん煩わしいからなあ。
何万か払って、手続きや交渉おまかせで良いならアリだと思う。

0870 警備員[Lv.8(前9)][苗] (ワッチョイW 1756-32D9)2024/04/11(木) 13:22:18.42ID:VmoA3ABD0
法的に守ってくれるなら
ぜひ使いたい

0871安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H23-aKk0)2024/04/11(木) 14:53:20.29ID:4KLTYQnxH
やっぱ>>829みたいに「こんなサービス使う側の気がしれない」って書き込んでるやつって>>830見ればわかるけど退職勧奨(パワハラ)する側なんだろうな

零細の社長とかかね?こいつら
働いたことあってこのレスしてるならパワハラしてる当事者だろうな

ID:XJhJbKi6M
ID:yfhP6NNA0

0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-zSwZ)2024/04/11(木) 15:02:11.23ID:Rs0J48wR0
有給を消化せずに辞めるんだからかなりもったいない

0873安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e8f-HD98)2024/04/11(木) 15:12:14.21ID:hulRC4dO0
社会人生活を10年20年やってて辞める側の視点でしか考えられないのもそれはそれで悲しい話ではある
長く働いてれば人が辞めるのを見送る側にもなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています