清少納言「中納言参り給ひて」👈謙譲語と尊敬語が混じっていて草ァ!清少納言低学歴やろw [917376458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふみきゅん♥ ◆abeshinzo. (スッププ Sd02-CuJo)2024/04/11(木) 11:20:31.25ID:g7lpH5T7d?2BP(1000)

元横綱・曙太郎さん死去、54歳 大相撲史上初の外国出身横綱
https://www.asahi.com/articles/ASS4C0GSCS4CUTQP00ZM.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-r2/l)2024/04/11(木) 11:23:30.28ID:qUBGVjImM

0003🏺 (スフッ Sd02-cDHD)2024/04/11(木) 11:23:44.34ID:u2FzsCt4d
嫉妬見苦しいぞ紫式部

正直よくわからない知性レベルですまない

0005安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW afd1-OXag)2024/04/11(木) 11:24:51.33ID:JYTKVHf60
これ、あれな
教科書にも載ってる「珍しい骨でできた扇が手に入った?じゃあクラゲの骨なんでしょうね(クラゲって骨がないのに私ユーモアのセンスめっちゃあるやん)」っていう現代の嘘松につながるようなエピソードな
女はどの時代も嘘松で自己承認欲求を満たしていたのがわかるな

>>5
また一つ嫌儲で賢くなてしまった

0007 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW 62ea-LQAX)2024/04/11(木) 11:26:59.96ID:McpQbKWv0
関西と関東の「おられる」に対する見方に似ている
・当時は「参る」が謙譲語ではない
・地方によっては「参る」が謙譲語ではない
…等等の可能性あり

0008 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 420a-nKjL)2024/04/11(木) 11:29:47.02ID:T3uI2NEg0
>>5
まんこは無知で馬鹿だなw

0009!omikuji (ワッチョイW 8ea3-V+X/)2024/04/11(木) 11:32:05.46ID:XCVjfT0d0
>>5
評価


でも漢文の教養はずば抜けてたというよね清少納言。その才能には紫式部も嫉妬したとか。

オマンコを舐められておられる。

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8e-lyNC)2024/04/11(木) 11:38:52.88ID:+eMNSweuH
間違えて覚えてる馬鹿が多すぎるから一応書いておくぞ

×清少納言
○清・少納言

父の姓の清原から一字を取って、「清原出身の少納言」の略
「少納言」は官職名であり、下臈の女房に割り当てられる女房名

ドヤ顔で衒学しとるけど、あいつの漢文は間違いだらけ
って式部が言ってた

高学歴で尊敬語丁寧語は使えても謙譲語が間違ってるひとはけっこう多いね

0015🏺🫀 (ワッチョイW c65b-pvBd)2024/04/11(木) 11:50:13.55ID:zrsHaXoT0
>>10
清少納言「藤原宣孝サンってさ、イベントで皆集まった時、お召し物のセンス悪くて悪目立ちしてたよねwwwww」(←藤原宣孝の命日に言うカス)

紫式部「清少納言ってさ、頭いいアピールしたいのか得意げに漢字使うけど、間違い多いんだよねwwwww」

0016🏺🫀 (ワッチョイW c65b-pvBd)2024/04/11(木) 11:51:15.27ID:zrsHaXoT0
性格がクソ悪いのは清少納言の方やで

平安のたぬかなと言ってもいいくらい

0017🏺🫀 (ワッチョイW c65b-pvBd)2024/04/11(木) 11:52:36.66ID:zrsHaXoT0
平安のたぬかな
令和の清少納言

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd02-eugd)2024/04/11(木) 11:55:05.62ID:pqjgYuk1d
この話は清少納言、藤原隆家、藤原定子の3人が出てくる
そして右の人物のほうがより偉い
参りは隆家がより偉い定子にした行為だからへりくだって謙譲語
給いてはそれを見た下の清少納言が隆家に敬意を示すから尊敬語

古典の授業でこの文章が使われるのは敬語遣いとそれによる主語の特定を学ぶため


>>15
おもすれー:⁠-⁠)


>>15
式部もライバルへの対抗意識丸だしであるねw

0021安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ef56-RRTw)2024/04/11(木) 12:05:57.14ID:uYOaQOjs0
>>15
がるちゃんかな?

0022安倍晋三🏺 (ワッチョイW fb1b-uyQl)2024/04/11(木) 12:11:34.68ID:avlDvtqX0
>>15
悪目立ちするから1000年経っても名を残すんだな

謙譲語、尊敬語という分類法が後の時代の文法家に作られた如何わしい概念だから

0024🏺🫀 (ワッチョイW c65b-pvBd)2024/04/11(木) 12:14:40.64ID:zrsHaXoT0
>>20
というか、清少納言の方が紫式部に喧嘩売ってる
藤原宣孝は紫式部の夫だけど、その命日だかに藤原宣孝の悪口言うんだから、そら怒るやろ

中納言と黄門は同じ官位

いまでいうラノベ的なものだろ?添削してやるなよ

0027🏺🫀 (ワッチョイW c65b-pvBd)2024/04/11(木) 12:37:40.47ID:zrsHaXoT0
清少納言「ブッサイクな赤ん坊の声まねしてまでかわいがる親ってちゃんちゃらおかしい」
清少納言「ブスで性格悪いやつって何の取り柄もないよね」
清少納言「身分低いくせに家の屋根に雪がキレイに積もってたり、紅の袴着るの似合わねーから」
清少納言「ババアが腹膨らませて歩くの(妊婦のことか?)マジ似合わねー」
清少納言「この間本人いる時に悪口いっちゃったテヘペロ」
清少納言「高貴な人はお昼寝しても風情があるけど、デブスはやめとけ。デブスが昼寝すると脂ぎるしむくんでより醜くなるだけ」
清少納言「誰かに見られると思ってなかったから正直に言ってしまいました、サーセンwwwww」

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-Y9RZ)2024/04/11(木) 12:45:32.41ID:0UEbWcL60
清少納言→陽キャ、サー姫、体育会系の大学の先輩と結婚、のち離婚
紫式部→陰キャ、同人作家で編集者のおっさんと結婚→死別、娘は陽キャ

0029顔デカ安倍🏺MMa3-8Jjt ◆SOUkaSpfTo (ワントンキン MM92-fxcW)2024/04/11(木) 13:12:37.77ID:nUik4+sFM
清少納言とかって今で言う港区女子みたいな感じだよな
上級のおしゃれな人との親しさでマウント取り合って

清少納言の方が好き

紫式部「清少納言は漢字に間違い多いし、書いてる内容も大したことない、将来ろくなことにならないな」

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f89-aQbW)2024/04/11(木) 14:13:44.63ID:hAFTR9Jk0
>>1
 後にオッサンみたいな姿になって兵隊に殺されそうになったらあわててマンコみせる婆だぞ。

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-d2qI)2024/04/11(木) 14:58:19.85ID:9NMpBLYPr
古文の尊敬語謙譲語と現代文の尊敬語謙譲語は違うから
古文はの尊敬語は主体敬語、謙譲語は客体敬語
動作をした人を敬うのが尊敬語、動作を受けた人を敬うのが謙譲語

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64d-zSwZ)2024/04/11(木) 15:21:18.14ID:zE2akMB80
>>18
これだけが正解
見当違いのことグダグダ語ってるアホもいるけどおまえらって無教養の低学歴なんだな

清少 納言
清 少納言

>>33
現代でもそれがなくなったわけじゃないけどな
「天皇陛下は神武天皇陵にお参りされた」は日本語として正しいでしょ?
「お参り」は謙譲語だけど「された」は尊敬語だし

>>5
女はいつの時代でもいくつでも女だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています