【ケンモミン】アメリカ、今年は素数ゼミ1兆匹が大量発生する模様。13年周期と17年周期のセミの周期が重なるのは221年ぶり [792931474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米で「素数ゼミ」1兆匹出現へ 13×17=221年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC196300Z10C24A3000000/
米国で、フランスのナポレオンからルイジアナの領土を買収した1803年以来となる大騒動への警戒感が高まってきた。
幼虫として13年間地中で暮らしてきた13年ゼミの一群と、さらに4年長く地下生活を送っていた17年ゼミの一群が4月中旬から6月にかけ、同時に地上へ姿を現す。
その規模は1兆匹とも言われ、人々の生活にも支障が出かねない。

13と17は素数といい、1とその数以外では割り切れない。その周期が重なる...


※有料記事


(おわり)

交配したら19年代ゼミが誕生したりしないの

0104顔デカ 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 37ba-LS6g)2024/04/15(月) 13:13:19.59ID:E1AwPVTk0
>>13
サメ映画みたいな書き出し

けっきょく毎年どこかで発生してるんだよな
ありがたみが薄い

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 37d2-x9lN)2024/04/15(月) 13:14:05.36ID:L1aVQ6fI0
つまり221は素数っぽいけど素数じゃ無い数字ってことだね

中国人増えてから日本のセミ減ったよな

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 37d2-x9lN)2024/04/15(月) 13:17:41.86ID:L1aVQ6fI0
この2種類のセミは全部が同じ周期で活動してるんか?
1〜12年前のやつがは地面に埋まってないの?

0109 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 9f3f-z3Ax)2024/04/15(月) 13:25:42.72ID:sgvX2uyL0
>>106
13と17で割れるで素数じゃない

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 1f37-29lp)2024/04/15(月) 13:27:13.77ID:5RSjAVnm0
森林火災や天候不順が起こると生態数が減るわけだ。
そうなると卵数も減るわけで、次に成虫になる年は少ない数しか生まれないってわけだ。
そうやって生息状況によりムラができるようになる。
更に幼虫が成虫になるまでの期間が決まってると言うが、現実には1,2年は前後するわけで、それらが生態数が少ない年の奴らと交尾できるチャンスはより減って行ってしまうのだ。
つまりそのムラにぶち当たってしまえばカズが増やせないという結果を生んでしまう。
そして長い年月が経つにつれムラはますます大きくなり、奇妙な数学的帰結に至ってしまうのです。ということらしい。

0111顔デカ安倍晋三 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW d7ba-y4Gm)2024/04/15(月) 13:28:11.67ID:+aCI5Dhq0
セミ売るぐらいあるんど


0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 5789-FNvb)2024/04/15(月) 13:29:11.92ID:SpaUb76P0
また食うのか

>>103
土中で生きていくのは17年が限界らしい
19年ゼミがたまたま生まれても繁殖が続かない

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23(前14)][苗] (スッップ Sdbf-CTsw)2024/04/15(月) 13:41:08.87ID:4nZ8ni60d
ぬこ大喜び

合州国おわた

>>14
ゼミナール
セミナール

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 57af-/8Es)2024/04/15(月) 13:45:10.23ID:QQC+zOo40
羽化するときが食い時らしくて
わざわざ夜集まって収穫するレベルの美味さらしい
あの昆虫体のなかで美味しいと思える部分からしてわからんけど 胸や腹の部分か?

10年以上地中で暮らして1か月で勝負決めるってなかなかギャンブラーな性質してるよね

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 1f37-29lp)2024/04/15(月) 13:56:22.70ID:5RSjAVnm0
>>119とわいえ大抵1年で死んでしまいがちな昆虫の世界、10年はぬくぬくひきこもっていられるんだからどちらがいいのかはわからない。

気温や湿度の変化のない実験室でもちゃんと17年で出てくるんだろうか

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 1f37-29lp)2024/04/15(月) 14:00:19.52ID:5RSjAVnm0
>>118まだ色素が沈着していないときのあの青白さは和菓子っぽい。

0123顔デカ🏺 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW b753-H67E)2024/04/15(月) 14:01:51.63ID:OdBX/PYC0
13年と17年潜っとるだけで毎年ででくるんじゃないの?

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 9781-OgwD)2024/04/15(月) 14:05:50.42ID:vz+Aim6B0
>>33
それは通説でまともに研究してなかったが中学生か夏休みの研究で随時観察してたら2~3周間も生きてることが判明したよ
当然種類で変わるから小型種に1週間もいると思う

0125安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.4][新][苗] (JPW 0H8f-X/pd)2024/04/15(月) 14:07:34.05ID:OEsvlAIRH
こいつら氷河期とかどうやって耐え凌いだんだ?
氷河期でも夏ならなんとかなったんかな

0126安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ 1fb7-Vp6H)2024/04/15(月) 14:08:39.61ID:lgVSvB3g0
それ以外の年は静かなん?

セミマゲドンってバカ映画思い出した

野良猫歓喜の雄叫び

0129🇨🇳 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW 37b9-1A5Z)2024/04/15(月) 14:25:26.52ID:YhQHUkbQ0
日本の7年も何気に素数だし11年ゼミも居るのか?

0130🏺 警備員[Lv.1(前6)][新][苗][警] (ワッチョイW d76a-Y8IX)2024/04/15(月) 14:26:59.15ID:unyLW/9+0
セミってそのまま地中で繁殖できるように進化したほうがよくない?

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 57af-H7p0)2024/04/15(月) 14:28:14.11ID:923WTwML0
221年もセミの数記録してたのか

0132顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 770d-FNvb)2024/04/15(月) 14:29:00.28ID:460B+Q6S0
蝉「地獄のカーニバルの開幕だ」

>>123
バカは黙っトレイ

0134安倍晋三🏺 Sd22-1mtm ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.1][新][苗] (スップ Sdbf-1mtm)2024/04/15(月) 14:30:28.94ID:wAlAc9kKd
白人とジャップ猿で子供を作っても灰色人にはならないし19年ゼミとか221年ゼミにはならないです

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ b7d1-hJEz)2024/04/15(月) 14:30:45.89ID:SSU8G8kp0
素数ゼミを数えるんだ…

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前12)][苗] (ワッチョイW 9f64-C0HA)2024/04/15(月) 14:36:24.41ID:dk1SthAP0
数学に魅せられる理由がわかる

0137 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW bf4b-KgBW)2024/04/15(月) 14:38:47.87ID:8irUiht90
>過去の例では、221年前の大発生のときは、アメリカの森林の3割が蝉に樹液を吸われて枯れたとされる。

ほえー

>>123
だそうです

https://tenki.jp/amp/suppl/romisan/2016/08/18/14811.html
素数ゼミは17年または13年ごとに北米に一斉に発生するわけではなく、ある地域の素数ゼミだけが、その地域だけで、17年あるいは13年という決まった周期で発生します。

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23(前14)][苗] (スッップ Sdbf-CTsw)2024/04/15(月) 15:00:42.03ID:4nZ8ni60d
そういえば春蝉を目にしたときは感動したな
あれも奇数年なのかな

0140顔デカ 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW ff22-hnGB)2024/04/15(月) 15:15:03.78ID:lWIo0shG0
華僑「うぉぉぉぉぉ!確変アルヨーぉぉぉぉ!」

簡単にヒトカスの人口超えてて草

0142安倍晋三🏺 ころころ (ワンミングク MM3b-/ryj)2024/04/15(月) 16:38:43.31ID:RU+t8m8kM
日本の夏は暑すぎてここ数年セミが元気ないけどアメリカのは元気なんだな

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 9f1b-Re2L)2024/04/15(月) 16:40:24.64ID:PbO3y16u0
ゆっくり動画で解説見たけどかなりヤバいらしいね

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新][苗] (オッペケ Sr8b-9qB5)2024/04/15(月) 16:56:37.21ID:429xrC/Ar
13と17の最小公倍数は?

>>1
「素数ゼミ」というゼミがあるのかと思った
素数の研究をするゼミナール

なぜ221年ぶりかと言えば、なんと13年と17年を掛け算した数と偶然一致するんですよね。
自然の神秘とは時にこのような奇跡を見せるものです。

0147顔デカ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 7fae-J6JS)2024/04/15(月) 20:03:56.68ID:q1SY+b5j0
偶然じゃなく必然
221年が経たないとまた重ならない

>>146
なんか馬鹿にしたい書きっぷりだが、短い周期入りだと結局絶滅しちまったという意味でこの数字になったのは自然と数学の帰結よね

0149安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.4(前5)][苗] (ワッチョイW 1784-u/1V)2024/04/16(火) 02:18:16.38ID:rbKmeXmb0
海外ドラマシリコンバレー
素数ゼミの大発生でゴマ価格が大きく動くのを予想して大儲けしたエピを思い出した
セミがゴマを食うのかは知らんけど他の作物を求めることあるんかな

0150 警備員[Lv.10(前18)][苗] (ワッチョイW b744-1A5Z)2024/04/16(火) 02:28:51.84ID:iI6yte3O0
五月蠅すぎて犯罪多発しそう(´・ω・`)

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新][苗] (アウアウウーT Sa1b-hObl)2024/04/16(火) 02:36:58.25ID:scDlHuLRa
天文学的数字よ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 573a-p+Yz)2024/04/16(火) 02:47:31.16ID:HsuiHbD10
>>146
そして、次は新たに221年の素数セミが誕生してと、どんどん増えるんだろうな

0153 【26m】 警備員[Lv.21][苗]2024/04/16(火) 10:02:36.76
どんぐりころころ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています